ボディ関連
プラスワン自社企画開発商品 プラスワン製品は「品質」「デザイン」「アフターケア」の3つに重点をおき、日本に拠点を置くラゲッジメーカーならではのオリジナリティと高い基準の管理を徹底しています。
PC100%ボディ ポリカーボネート 熱可塑性樹脂の一種であるポリカーボネート樹脂が原料のプラスチック素材の一種です。ハンマーでたたいても壊れない耐衝撃性や耐久性、透明度に優れた素材であることから、スーツケース以外にもカメラレンズや防護盾、航空機の客室窓、車のヘッドランプなど様々な用途で使われる素材です。板自体を薄くしても強度が保たれるため、スーツケース自体の軽量化にとって重要な役割を果たしています。
PC+ABSボディ ポリカーボネートとABS樹脂の混合素材です。軽くて衝撃に強いポリカーボネートと粘性のあるABS樹脂の特徴を兼ね備えたスーツケースのボディ素材のひとつです。その特性から自動車の内装部品や事務機器、家電機器など幅広く使用されています。
鏡面加工ボディ 鏡面加工はスーツケースのボディ色やカーボンやヘアラインといった柄などを鮮やかでツヤのある仕上げにしてくれます。
エンボス・マット加工ボディ スーツケースのボディ素材となる板に凹凸をつけることにより、キズや汚れが「付きにくく目立ちにくいと」いう特性があります。鏡面とは違い光の反射を抑える加工のため、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
サイズ関連
機内持ち込みMAX(100席以上) 100席以上の航空機に対応した機内に持ち込むことができるサイズ(三辺合計115cm以内)でありながら、大容量を実現した製品です。※お客様の搭乗クラス・渡航先・三辺合計規定・重量制限など、各航空会社によって規定が異なりますので、対応のサイズであっても持込みが制限される場合がございます。詳しくはご利用になる航空会社のホームページ等をご確認ください。
LCC機内持込み可能 格安航空会社(Low Cost Carrier)の航空機に持ち込むことができるサイズです。※LCCサイズの基準は航空会社によって異なり、対応のサイズであっても持込みが制限される場合がございます。詳しくはご利用になるLCC航空会社のホームページ等をご確認ください。
コインロッカー対応サイズ
駅や空港、商業施設などに設置されている300円サイズのコインロッカーへの収納が可能です。※設置場所によりコインロッカーのサイズ・料金が異なります。300円のコインロッカーであっても収納ができない場合がございますので、事前にご利用のコインロッカーをご確認ください。
無料預け入れ手荷物サイズ 多くの航空会社で定められている国際線での無料預け入れ手荷物サイズ三辺合計(157 or 158)cmに対応。※お客様の搭乗クラス・渡航先・三辺合計規定・重量制限など、各航空会社によって規定が異なりますので、対応のサイズであっても制限がある場合がございます。詳しくはご利用になる航空会社のホームページ等をご確認ください。
機内持ち込み可能(100席以上) 100席以上の航空機に対応した機内に持ち込むことができるサイズ(三辺合計115cm以内)です。※お客様の搭乗クラス・渡航先・三辺合計規定・重量制限など、各航空会社によって規定が異なりますので、対応のサイズであっても持込みが制限される場合がございます。詳しくはご利用になる航空会社のホームページ等をご確認ください。
キャスター関連
HINOMOTO製キャスター 日乃本錠前は、スーツケースのキャスターや錠前などの付属パーツの開発を行っており、日本メーカーならではの高い品質と性能を誇るパーツを製造しています。HINOMOTO製キャスターはスーツケースのキャスターの中でも最高級といわれ、非常に滑らかで静音性にも優れた高い品質をもっています。
グリスパックキャスター HINOMOTO製のグリスパックキャスターは、特許技術で走行時少しずつ車軸にグリスが注入されていく仕組みで、長期間にわたって滑らかかつ快適な走行が可能です。
プラスワンオリジナルキャスター グリスパックキャスターなど、キャスターに関する特許を多数所持し信頼のあるHINOMOTO社と共同開発したプラスワンオリジナルキャスターです。
ダブルキャスター5mm キャスターには2輪・4輪タイプ、車輪にもシングルタイプ・ダブルタイプと様々な種類があります。4輪のダブルキャスターは計8つの車輪で走行するため、通常のキャスターに比べ接地面積が多く段差やデコボコ道でも安定した走行が可能。始動性能の良さも特徴のひとつです。
ダブルキャスター55mm 4輪のダブルキャスターは計8つの車輪で走行するため、通常のキャスターに比べ接地面積が多く段差やデコボコ道でも安定した走行が可能。始動性能の良さも特徴のひとつです。タイヤサイズは直径5cmが一般的ですが、直径を5.5cmにすることでタイヤ個々の摩耗を軽減し長期間の安定走行が可能となります。
ダブルキャスター(60mm) 4輪のダブルキャスターは計8つの車輪で走行するため、通常のキャスターに比べ接地面積が多く段差やデコボコ道でも安定した走行が可能。始動性能の良さも特徴のひとつです。タイヤサイズは直径5cmが一般的ですが、直径を6cmにすることでタイヤ個々の摩耗を軽減し長期間の安定走行が可能となります。
ストッパー付きキャスター 揺れる電車やバスなどの車内、坂道や傾斜のある場所など、ケースから手を離した状態でも勝手に動くことがない安心・安全の機能です。
静音キャスター 地面と接地するタイヤ部分に、静音性のある素材を使用し走行時の騒音を軽減してくれます。
超静音キャスター HINOMOTO社の中でも特に優れた静音性をもつキャスター「SILENT RUN」を採用。グリスパックによる滑らかなタイヤの回りはもちろん、接地するタイヤ部分にはHINOMOTO社と三菱化学が共同開発した新素材「Lisof」を使用。体感騒音を50%減らします。 
2輪キャスター70mm 2輪タイプのキャスターは、前面に台座が取り付けられているのでケースを立てた状態では台座部分がストッパー代わりとなり勝手に動くことがありません。また、タイヤの半分がケース本体に内臓された状態で取り付けてあるので、大きな直径のタイヤを使用可能。7cmあるキャスターは耐久性や耐摩耗性も高く、段差やデコボコ道でもスムーズな走行が可能です。
コーナーパッド関連
プラスワン オリジナル コーナーパッド 使用中や飛行機への預入れ時などの一番衝撃を受けやすい角部分に、パッドを装備することでケースへの衝撃を軽減し変形や割れを防ぎます。
ステンレスコーナーパッド 使用中や飛行機への預入れ時などの一番衝撃を受けやすい角部分に、パッドを装備することでケースへの衝撃を軽減し変形や割れを防ぎます。プラスワンオリジナルのステンレス製のコーナーパッドは、アルミよりも強固で厚みのあるステンレスを採用し、強い衝撃にも耐えられるよう設計・制作されています。
フロントオープン前ポケット機能 フロントポケットの最大の特徴は、ケースを立てたまま荷物の出し入れができることです。通常のケースでは寝かせる場所が必要になりますが、フロントポケットは空港やホテルロビー、狭い機内でも場所を取らずに前面のポケットから取り出せ大変便利です。
容量拡張機能 メインファスナーの横に拡張用のファスナーが付いていて、ファスナーを拡げることによりマチ幅が拡がり容量を増やすことができます。旅行先でお土産などが増えても、安心してお買物を楽しむことができます。
サイドハンドル付き 電車や飛行機内の荷物棚への上げ下ろしの際や、階段の昇り降りの際に便利な装備です。
ボトムハンドル(アシストハンドル) 飛行機内の収納棚や電車の網棚など、荷物の上げ下ろしをする際に手をかけて楽に力を入れることができる便利機能です。
キャリーバー関連
キャリーバー2段階調節 ケースを引く時に背面から伸縮するキャリーバーが2段階で留まるタイプ。2通りの高さに調節が可能なので、使う人の身長や使用スタイルに合わせた高さを調節可能です。
キャリーバー3段階調節 ケースを引く時に背面から伸縮するキャリーバーが3段階で留まるタイプ。3通りの高さに調節が可能なので、使う人の身長や使用スタイルに合わせた高さを調節可能です。
キャリーバー多段階調節 ケースを引く時に背面から伸縮するキャリーバーが多段階で留まるタイプ。使う人の身長や使用スタイルに合わせた高さを調節可能です。
プッシュアップキャリーバー キャリーバーシステム内にバネを内臓させており、PUSHボタンを押すことでキャリーバーが収納状態から引き出しやすい位置まで飛び出してくるので、そこからキャリーバーを引き上げる使い勝手の良いキャリーバーです。
TSAロック関連
TSAロック(キー式) 施錠したままでも検査員が解錠・検査できる TSAロックシステム。現在ではアメリカ合衆国以外にもTSAロックシステムを採用する国が拡大、スーツケースの定番ロックとされています。キー式は家や自転車の鍵と同じように鍵を使って開け閉めができるので馴染みのある種類です。
TSAロック(ダイヤル式) 施錠したままでも検査員が解錠・検査できる TSAロックシステム。ダイヤル式は鍵がなく、シリンダー錠のように自分が設定した番号で施錠・解錠ができるため、鍵をなくすリスクがありません。
スタイル関連
ビジネス対応 ビジネスでも使用できるデザインやボディカラー。さらにビジネスアイテムを収納するために考えられた内装仕様で、旅行からビジネスまで幅広くご使用いただけます。
フレームタイプ 軽量かつ頑強なアルミフレームを採用しています。アルミの特性を追求し、強度計算を行いフレーム成型をしています。頑強な金属のフレームですので、横からの圧力に強く、飛行機に預入れした際に周りのスーツケースなどに押しつぶされる心配が少なく、型くずれしやすい荷物も安心して運べます。
ジッパータイプ ファスナータイプの一番の特徴はその軽さです。金属のフレームと比べ軽量で重量制限にも抵触しにくくなるため、中に入れる荷物を増やすことが可能です。容量拡張タイプやフロントポケットタイプなど機能性の種類が多いのも特徴です。
付属品
付属品(透明ポーチ) 付属の透明ポーチは100ml以下の液体が入ったボトルやチューブ等を収納して、国際線の機内に持ち込むことができます。その他にもちょっとした小物を収納管理をする際に便利なポーチです。
付属品(アルファベットシール) アルファベットシールはスーツケースにご自身のイニシャルや名前などにして貼付けることで空港のターンテーブルなどでの識別に役立ちます。
付属品(PC・タブレットケース) 旅先や出張はもちろん普段の仕事中でも持ち運びに使える、ノートパソコンやタブレットなどを入れるための専用バッグが付属。内部にクッションが入っているためキズの防止などに役立ちます。
付属品(ハンガー) ハンガーの首部分を回転させることでスーツケースに収納することができます。旅行や出張時などで洋服を掛けておきたい時にスーツケースから取り出して使用いただけます。
付属品(シューズケース 旅行や出張時にとても便利な巾着タイプのシューズケースが2枚付属。旅先で歩きやすい靴を入れるなど交換用の靴を入れるのはもちろん、靴以外の荷物を入れるのにも便利です。