靴のお手入れはこうやるべし!!

おしゃれは足元から−

ファッション、特にスーツスタイルにおいては、全体の印象を決めるのは靴といっても過言ではありません。

“足元を見る”という諺がありますが、あれは本当に足元を見ることからその諺が産まれたのです。

昔の質屋さんは、同じ質草でもお客様の履き物によって値段を代えたそうです。

いまだに、きちんとしたホテルでは、履き物でお客様を判断しています。

ドラマにもなったビジネス小説「夢をかなえるゾウ(2007年 水野 敬也著 飛鳥新社)」でも、

靴を磨く=自分の道具を大切に出来ない人間が成功できるはずがないと、

靴の大切さを説いています。

女性も、よく男性を見る時足元をチェックするといいます。

それほどまでに重要な存在である靴。。。。。

いつもキレイにしていたいですよね。

特に、ビジネスシューズは、そのメンテナンス次第で、10年以上、寿命は延びます。

とはいっても、メンテナンス方法に悩んでいる方は多いかと思います。

ここで、シューズベースより、

靴のお手入れ方法をレクチャーいたします!

今回ご紹介するお手入れ方法は、主にビジネスシューズが中心ですが、他の靴のお手入れにも通じるやり方ですので、是非ご参考ください。

シューフィッター監修!靴のお手入れのやり方

まず、大前提として、靴は最低2足は揃えましょう。

さすがに同じ靴を毎日履き続けていては、靴はすぐダメになります。

一度履いたら、なるべく中一日は空けてあげるようにしてください。

3足揃えられれば、なおよいです。

まず用意するのは、

■靴用ブラシ×2

□靴と同色の乳化性靴クリーム×1

■布×1(使い古しのTシャツ等でも可)

□やわらかい布×1(ストッキングでも可)

靴用ブラシを2つ用意する理由は、

ホコリを落とす用と、クリームを塗ったあとにブラッシングする用です。

それぞれ毛の色が違うブラシを用意すると、分かりやすいかと思います。

それでは、最初に、

靴用ブラシで全体に付いたホコリやゴミを落としましょう。

あまり力をいれすぎず、軽く飛ばす感じで、

全体的にブラッシングすることがコツです。

靴全体をブラッシングしたあとは、

細かい部分を丹念にブラッシングしましょう。

細かい部分に関しては、

歯ブラシを用いるのもベターです。

次に、手に布(使い古したTシャツでも可)を巻き、

ほんの少量の水をつけます。

そして、指先の部分に、米粒4つほどの量のクリームをとります。

この時、クリームをとりすぎると、

靴を痛めることになりますので、

ご注意ください。

クリームを付けたら、

全体に満遍なく薄く塗っていきます。

塗る指は、3本の指にかけると、

広い面積を均一に塗りやすいです。

クリームを塗り終えたら、

1時間ほど置いておきましょう。

この間にじっくりクリームを染み渡らせます。

1時間置いたら、ブラッシングしましょう。

始めにホコリをとったブラシとは違うブラシを用いること。

この作業で、塗ムラがないように均一に馴染ませます。

すると、全体的にツヤがでてきます。

均一に広がったら、

クリームを塗った布とは別の、

やわらかい布(ストッキングでも可)で

磨き上げます。

まず用意するのは、

仕上げに、防水スプレーをかけます。

水分だけだなく油分からも靴を守ります。

また、汚れを付きにくくする効果もあります。

スプレーをかける際は、屋内で、

靴から20〜25cm程度離して使用してください。

さっと5秒程度かけることが目安です。

以上で靴のお手入れは完了です。

以上の作業を、1週間に1回は行うようにしてください。

靴をしまう際は、シューキーパーをいれることがポイントです。