こんにちは!スーツスタイルMARUTOMIです。
紳士服店など店頭で購入する際は、ショップ店員がお客様にだいたいあったサイズのものをお薦めできますが、
ネット通販でスーツを買う場合、ご自身でサイズをお選びいただく必要があります。けれど…
\スーツのサイズがよくわからない!/
そんなサイズ選びのお悩みやご不安な方へ、
MARUTOMIでどのようにスーツを選べばよいのかをアドバイスいたします!
STEP1自分の身長がどこに当てはまるかチェックしましょう!
当店のスーツのページには、それぞれ下のようなサイズ表が付いています。横軸は身長をあらわしています。
例)身長178cmの方の場合、図の赤枠部分となります。
STEP2ウエストサイズがどこに当てはまるかチェックしましょう!
身長の次にウエストサイズを確認しましょう。縦軸がウエストサイズをあらわしています。
例)ウエストサイズが90cmの方場合、図の赤枠部分となります。
ピッタリのウエストサイズがない場合、ウエストサイズは±4cmの補正が可能です。
※商品により補正可能な寸法が異なります。それぞれのスーツのページにてご確認下さい。
※パンツ1本につきウエスト補正は790円となります。(補正後の返品・交換はできません)
※ウエストアジャスター付のスーツは、補正いただかなくても、アジャスターでウエストサイズの調節が可能です。
STEP3身長とウエストサイズの交わった部分がスーツのサイズです!
YA体・A体・AB体・BE体・E体というのは体型です。同じ身長でも体型によって身幅が変わってまいります。
細い方よりYA体→A体→AB体→BE体→E体という風になります。
例えば同じ身長170cmの方でも、細身の方であればY5でウエスト76cm、AB5でウエスト85cmとなり、それに合わせてジャケットの幅(肩幅・胸囲・胴囲)等も大きくなります。
さらに詳しいサイズが知りたいとき
胸囲が大きい・肩がはっている…等、サイズに関して気になることがありましたら、画像のようなさらに詳しいスーツのサイズスペックがサイズ表の下にございます。
※表示されていないスーツにつきましては「サイズスペック表はこちら」という画像やテキストリンクからご覧頂けます。
※同じサイズ表示の商品であっても、生産メーカーやスーツのスタイルにより、サイズは若干異なってまいります。 お手持ちのスーツやジャケット等とサイズを比較してご検討くださいませ。
お手持ちの着慣れたスーツのタグを見ていただくと、Y5等サイズが記載されております。
そちらを目安にサイズをお選びいただき、スペック表で細かなサイズをご確認くださいませ。
※海外ブランドのスーツ等は表記が異なる場合がございます。その場合はステップ1〜3の手順でサイズをお選び下さいませ。
※タグはジャケットの内ポケットに付いていることが多いです。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
スーツをお選びいただくにあたってご不明な点や、サイズ選びにお困りになられましたら、メールやお電話でお気軽にお問い合わせ下さいませ。ご着用される方の身長やウエスト、胸囲等をお知らせ下さるとスムーズです。
お電話でのお問い合わせ(※休止中)
受付時間:平日10:00〜18:00
※営業日カレンダーをご確認ください。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
メールでのお問い合わせ
休業日(土日祝)にいただいたお問い合わせは翌営業日のご返信となります。
※order@i-marutomi.co.jp及びinfo@i-marutomi.co.jpを受信できるように設定をお願いいたします。
みなさまのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。