![]() 時に不可解と言われるビオディナミの理論を、理路整然と語り、その裏打ちされた信念のもとに生み出されるワイン、そしてパカレ氏自らが、同じ生産者達からも、大いに尊敬される存在です。 初リリースの2001年、そして昨年リリースした、2003ボジョレー・プリムールと、彼のワインは常に注目を浴びています。 華やかな話題が先行していますが、ここまで彼のワインが人を惹き付けるのは、本人が語るように、彼のワインは、 『頭ではなく、心に訴えかける』 ものがあるからではないでしょうか。 愛娘に 『何故ワインを飲むの?』 と、聞かれた際、 『ワインはエネルギー飲料だからさ。』 と答える、と真顔で語っていらっしゃいましたが(笑)、それも納得してしまうほど、彼は常に冷静で、どんな物にも動じない雰囲気を持っています。 生産者が最も神経を尖らせる収穫前でさえ、彼ほど常に落ちつき、冷静な態度で臨む人は珍しいそうです。 自らの造るワインのエネルギーのお陰なんでしょうか。 そんな顔を持つ一方、来日の際に飛行機に乗る事を嫌がり、離陸時には 『自分の根っこが、大地から引き離されているようだ。』 と怯えたという、まさに自然を尊重する栽培者としてのエピソードも(笑) そんな、今、そしてこれからも常に注目を浴びるであろう、フィリップ・パカレ氏のワインが到着ですっ! 輸入元さんに入荷すると、アッと言う間に注文が殺到っ! どうぞ、お見逃しなくー!! |