ホーム > ドアパネル型とドア面材型の違いについて

ドアパネル型とドア面材型の違いについて

食器洗い乾燥機を選択されるときに、お客様がよくお間違いになられるのが、ドア面材型とドアパネル型との違いです。
ドアパネル型とドア面材型の違いについて詳しくご説明します。

ドアパネル

ドアパネル型、ドア面材型って何?

ドアパネル型

ビルトイン食洗機の扉前面に、キッチンの面材と同じのドアパネル(化粧板)を取付けることができます。
食洗機の扉が左右のキャビネットの扉と同じ色や質感になるため、キッチン全体の統一感が増します。
ただし、扉の四辺にドアパネル(化粧板)を取付ける為の枠があるのが特徴となります。

ドアパネル型の扉部分は、ドアパネルを取付けなくてもご使用になれるように、本体色での化粧仕上げとなっております。 本体色でも構わないという場合は、ドアパネルを取付けなくても、そのままお使いになることができます。

≫6色から選べる!当店オリジナルドアパネルはこちら

ドア面材型

ビルトイン食洗機の扉に、キッチンの面材と同じドア面材を取付けるタイプです。
食洗機の扉が左右のキャビネットの扉と同じ色や質感になるため、キッチン全体の統一感が増します。
ドアパネル型と違って扉の四辺に枠がないため、より自然で統一感のある仕上がりとなります。

ドア面材取付け前提の機種ですので、ドア面材が無い状態では扉部分がむき出しになりお使いになれません。

ページトップに戻る

ドアパネルとドア面材の違う点

1. 厚さの違い

ドアパネル ドア面材
ドアパネル ドア面材

パネルは厚さが3ミリ程で、システムキッチンのカラーに合わせてドアパネルを挟み込んでセット出来るようになっています。

ドア面材は厚さが18ミリ程で、扉全体が1枚の面材で構成されています。
システムキッチンとの一体感が生まれます。

2. 扉四方の枠の違い

ドアパネル ドア面材
ドアパネル
ドアパネル2
ドア面材
ドア面材2

ドアの四方にパネルをはめ込むための枠があります。
後からパネルをご用意されても簡単に取り付けできるため、後付けの方に適しています。

キッチンと同じドア面材を取付けるため、枠がありません。 新規のキッチンで分譲業者様や工務店様に ご依頼可能な場合に適しています。
また、設置工事までにドア面材をご用意ください。
(後から取付けるにはコツが必要です)

3. ドア面材は取付けないと食洗機をご使用いただけません。ドアパネルは利用可能です。

ドアパネル ドア面材
ドアパネル ドア面材

ドアパネルを取付けなくてもご使用になれるように、本体色での化粧仕上げとなっております。
(シルバー、ブラックなど)
お客さまのご希望で、パネルを取付けるかどうかを選ぶ事ができます。

ドア面材を取付ける事が前提の機種ですので、ドア面材が無い状態だと、取付け部分がむき出しになりお使いになれません。

ドアパネルを取り付けた状態 ドア面材を取り付けた状態
ドアパネル ドア面材

商品画像は、ドアパネル設置後の写真です。

商品画像:ドアパネル取付済み 実際の商品:ドアパネル無し
ドアパネル ドア面材

商品画像はメーカーカタログの写真を使用しています。
そのため、上記のようなホワイトなど特定色のドアパネルがついた状態での写真となっていますが、 実際の商品にはドアパネル(別売オプション)はついておりません。

実際の商品は上記のように、ドアパネル無しの本体化粧仕上げとなります。(画像例はシルバー)
このままでも使用できますが、キッチンに統一感がほしい場合は同色のドアパネルを嵌め込むことができます。

ページトップに戻る

ドアパネルやドア面材の取り寄せについて

購入の流れ

※ドアパネル・面材のお取り寄せには2週間程かかります。

※ドアパネルの場合、食洗機の取付工事後にドアパネルを郵送することも可能です。(パネルはお客さま取付となります)

※面材はお客様での取付不可。

1.新築マンションの場合

販売会社様を通じ、ドアパネルやドア面材をご依頼ください。

当店で取り寄せご希望の方は、キッチンメーカーが取り寄せしている扉のメーカーと品番をご確認ください。
大体のメーカーは取り寄せ可能ですが、一部取り寄せ不可なものがございます。

2.築5年以内のお宅の場合

築5年程度以内であれば、キッチンメーカーのショールームにご相談ください。

  1. キッチンメーカーへの問い合わせにあたって、以下の2点の情報が必要となります。
    各メーカーや品番が不明な場合は、住宅販売会社や建築主様などにご確認ください。
    • 戸建ての場合
      1. 購入時のキッチンカタログやドア色名や品番の控えとなるもの
      2. 設置予定の食洗機のメーカーおよび品番
    • 分譲マンションの場合
      1. マンション名・部屋番号と当時のドア色の名称や品番の控えとなるもの
      2. 設置予定の食洗機のメーカーおよび品番
  2. まずは、最寄りのキッチンメーカーの店舗にお電話でご相談下さい。
    取扱いしているようであれば、直接キッチンメーカーの店舗へ。
  3. ショールームにて、購入可能であれば、そのままご注文して下さい。
  4. ショールームで直接購入できない場合は、当店にご相談ください。

3.築5年程度を越えるお宅の場合

竣工時から数年経過すると、色柄が廃盤になってしまっている場合がございます。
現キッチンと同じものをご用意するのは、大変難しいと思われます。

2.築5年以内のお宅の場合」の手順に従って、 一度キッチンメーカーにお問い合わせいただくか、 色もお選びいただける当店オリジナルのドアパネルのご利用をご検討ください。

当店からの取寄せをご希望の場合

正確なパネル品番(番号)がお分かりの場合のみ対応させていただきます。
メーカー・品番についてはマンションの販売会社様、建築主様などにお問合せください。

品番間違いにご注意ください。 受注生産となりますため、発注後のお取替えや返品はできません。

面材のお仕上げや寸法の測り方について »

※一部のメーカーや生産終了などのケースにより、お取り寄せ出来ない場合もございます。

ドアパネル

ページトップに戻る