
魚耕で販売している商品の解凍方法などをご紹介。
是非参考にしてみてください!

- うなぎ長焼き、カット済うなぎ、肝串の解凍方法・召し上がり方
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)
凍ったままで温めも可能です。
【おいしい召し上がり方】
・ホットプレートの場合
袋から出し、添付たれを付けながら皮のほうから1,2回返しながら焼いてください。
・オーブントースターの場合
袋から出し、アルミホイルに皮を下にして載せ、数分焼き添付たれをつけてください。(目安5~7分)
・電子レンジの場合
袋から出し、お皿に移しラップをかけて温めてください。

- ボイル済タラバガニの解凍方法・召し上がり方
-

- ボイル済ズワイガニの解凍方法・召し上がり方
-

- 生ズワイガニの解凍方法・召し上がり方
-

- 毛ガニの解凍方法・召し上がり方
-

- ワタリガニの解凍方法・召し上がり方
-
流水解凍(10-15分程度)。加熱してお召し上がり下さい。

- いくらの解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)
- 明太子・たらこの解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)
- 味付け数の子の解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(3~4時間を目安)
- 塩数の子の召し上がり方
-
解凍は不要です。塩抜きと下処理をしてお召し上がりください。


- 赤えびの解凍方法・召し上がり方
-

- 甘えびの解凍方法・召し上がり方
-
流水解凍(10-20分程度)。
背わた取り不要です。
身は生食用ですが、頭部や味噌は「必ず」加熱してお召し上がりください。
- 殻付無頭えび(ブラックタイガー1.8kg)の解凍方法
-
流水解凍(25~30分を目安)
加熱してお召し上がりください。
- 加熱用むきえびの解凍方法・召し上がり方
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)
お急ぎの場合流水解凍可(15~20分を目安)
加熱してお召し上がりください。

- まぐろの解凍方法・召し上がり方
-

- ねぎとろの解凍方法・召し上がり方
-
冷蔵庫での自然解凍(3~4時間を目安)
お急ぎの場合流水解凍可(15~20分を目安)
流水解凍の場合、直接水がかからないように解凍してください

- ボイルホタテ、ベビーホタテ、刺身用ほたての解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)
お急ぎの場合流水解凍可(15~20分を目安)
加熱せずお召し上がりいただけます。
- カキの解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)
お急ぎの場合流水解凍可(10~15分を目安)
表面が軟らかくなった半解凍状態(芯が残る程度)で加熱調理してお召し上がりください。
- しらすの解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)

- スモークサーモンの解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)

- お刺身タコ・いかそーめんの解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(3~4時間を目安)

- 漬け魚の解凍方法・召し上がり方
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)
お急ぎの場合流水解凍可(10~15分を目安)
流水解凍の場合、直接水がかからないように解凍してください

- かつおのたたきの解凍方法
-
流水解凍(10~15分を目安)
直接水がかからないように袋のまま解凍し、食べやすい大きさにカットしてからお召し上がりください

- 干物の召し上がり方
-
解凍せず干物を凍ったままグリルやフライパンで加熱してお召し上がりください

- エビフライの召し上がり方
-
解凍せずエビフライを凍ったまま170度の油で5~6分間揚げてお召し上がりください
- コロッケの召し上がり方
-
解凍せずコロッケを凍ったまま170~175度の油で約8分間揚げてお召し上がりください
- いかの唐揚げの召し上がり方
-
解凍せずいかを凍ったまま170度の油で2~3分間揚げてお召し上がりください

- エビチリ・エビマヨの召し上がり方
-
凍ったまま耐熱容器へ移しラップをしてから電子レンジで温めてください
(500~600Wの電子レンジで1分半~2分(100gの場合))
- ねばねばぶっかけ爆弾・海十丼の解凍方法
-
冷蔵庫での自然解凍(5~6時間を目安)

- マンゴーの解凍方法・召し上がり方
-
冷蔵庫での自然解凍(1~2時間を目安)
お急ぎの場合流水解凍可(10~15分を目安)
凍った状態、半解凍でもお召し上がりいただけます