型式 年式 装備 品番
純正ステアリングからリター
ンピンが出ている車種
OU-26
車体側からリターンピンが出
ている車種
OU-107
型式 年式 装備 品番
EC系 8.4~ ★エアバック付
EC系 8.4~ ★エアバック付
OR-205
型式 年式 装備 品番
~9.3
車体側からリターンピンが出
ている車種
OU-107
OU-171
★エアバック付
モニターランプ無
OU-212
★エアバック付
モニターランプ付
新規格後
OU-232
MD系
★エアバック付
モニターランプ無
OU-232
★エアバック付
モニターランプ付
OU-213/OU-242/OU-262
MJ/MH21S系 15.10~ ★エアバック付
OU-248
型式 年式 装備 品番
JM系 11.10~ ★エアバック車
OU-213
型式 年式 装備 品番
OR-18
★エアバック車
OR-205
11.6~14.3 ★エアバック付
OR-230
14.4~ ★エアバック車
OR-265
型式 年式 装備 品番
BG/MA/GE系 3.10~8.6
OR-119
普通車用ボス
MS-6
C21/51系
9.4~10.9
OU-213/OU-242
AZ-1
全車種
AZ-3
AZワゴン(スズキOEM)
10.10~15.9
AZオフロード
MPV
LVEW系
1.1~11.5
LW系
型式 年式 装備 品番
4.3~7.12 OR-147
7.12~ ★エアバック車
OR-205
型式 年式 装備 品番
GE系 3.10~
OR-119
型式 年式 装備 品番
S102,124系 46.9~53.2 RX-3
OR-17
SA22C系 53.3~60.8
OR-18
FC3S系 60.9~3.10 OR-49
OR-127
クルコン車
OR-138
マイナー後は、30mmスペー
サー要
OR-127 ●印
純正ハンドルモモ製車 マイ
ナー後は、30mmスペーサー
OR-119 ●印
★エアバック付
OR-205
★エアバック付 クルコン車
OR-221
10.12~
★エアバック付
マイナーチェンジ後
OR-241
型式 年式 装備 品番
SE3P系 15.4~
★エアバック車 AT車除く
※オーディオスイッチ車のみ
操作はハンドルで出来なくな
ります。
OR-265
型式 年式 装備 品番
15.10~18.6
★エアバック車 純正ハンドル
スイッチは使用できなくなり
ます。
OR-275
18.6~
★エアバック車 純正ハンドル
スイッチは使用できなくなり
ます。
OR-276
型式 年式 装備 品番
GG/GY系 14.5~ ★エアバック車
OR-265
MS-8
MB系
MX-6
FD3S系
3.10~10.12
RX-8
アクセラ
BK系
アテンザスポーツ(ワゴン・セダン)
RX-7
型式 年式 装備 品番
BF系 62.1~1.3
OR-18
型式 年式 装備 品番
GCGP,8P,EP系 45.5~54.3
OR-17
54.4~4.10
OR-18
4.10~
OR-119
6.10~9.11 ★エアバック付
OR-216
9.11~ ★エアバック付
OR-230
型式 年式 装備 品番
純正ステアリングからリター
ンピンが出ている車種
OU-26
車体側からリターンピンが出
ている車種
OU-107
OU-171
★エアバック付
モニターランプ無
OU-212
★エアバック付
モニターランプ付
OU-213
OU-232
★エアバック付
モニターランプ無
OU-232
★エアバック付
モニターランプ付
OU-213
型式 年式 装備 品番
GE5P系 4.5~7.12
OR-119
型式 年式 装備 品番
GE8P系 3.10~
OR-119
型式 年式 装備 品番
CD-2系 50.10~54.3
OR-17
54.9~57.9
OR-18
57.10~2.3
OR-18
クルコン付
OR-153
コスモ(ユーノスコスモ)
HB#系
JC系
2.3~7.
新規格後
10.10~
クレフ
クロノス
キャロル(スズキOEM)
年式参照
~7.9
AC6系
7.9~10.9
全車種
エチュード
カペラワゴン・カーゴ・テルスター・セダン
ルコン無車OR-153の場
合あり
OR-119
★エアバック付 OR-205
型式 年式 装備 品番
~3.10
OU-26
3.10~
OU-107
OU-232
★エアバック付
モニターランプ無
OU-232
★エアバック付
モニターランプ付
OU-262
17.9~
★エアバック付
モニターランプ付
OU-248
型式 年式 装備 品番
HF系 14.2~ ★エアバック車
OU-248
型式 年式 装備 品番
SS系 58.5~
OR-18
型式 年式 装備 品番
車体側カプラー車は、OR-
133
OR-18
クルコン車
OR-133
★エアバック付
OR-205
★エアバック付 クルコン付
OR-231
型式 年式 装備 品番
DW系 8.8~14.7 ★エアバック車 OR-217/OR-230
DY系 14.8~ ★エアバック車 調査中
型式 年式 装備 品番
PEW/PFW系 12.11~ ★エアバック車 調査中
型式 年式 装備 品番
M10,S10,FA4系 43~55.5
OR-17
スピアーノ
スペクトロン
センティア・MS-9
HD#系
3.5~12.
デミオ
トリビュート
ファミリア・レーザー・アスティナ・ネオ
DG系
11.12~17.8
JC系
2.3~7.
スクラム(スズキOEM)
BD,BF系 55.6~1.3 4WD含む
OR-18
BG3~8系 1.4~6.6
OR-18
6.6~8.10
ファミリアバンは、日産ADバ
ンのY10系をご覧下さい。
OR-119
8.10~10.6
OR-205
BJ系 10.6~ ★エアバック付
OR-230
型式 年式 装備 品番
DA,D23,D25 61.2~7.12
OR-18
D23,25系 7.12~ ★エアバック車
OR-205
型式 年式 装備 品番
DW系 8.8~ ★エアバック車
OR-217
型式 年式 装備 品番
EC系 3.5~8.4
OR-119
EC系 8.4~ ★エアバック車 OR-205/OR-216
型式 年式 装備 品番
CP8系 11.6~ ★エアバック付
OR-230
CREW,CR3W系 17.2~
★エアバック付 純正ハンドル
スイッチは使用出来なくなり
ます。
OR-277
型式 年式 装備 品番
63.1~4. ノーマル車
OR-18
4.~6.6
マイナーチェンジ後
ノーマル車
OR-119
型式 年式 装備 品番
UV/UF66系 2.1~
OR-18
型式 年式 装備 品番
OU-171
★エアバック付
モニターランプ無
OU-212
★エアバック付
モニターランプ付
OU-213
プレマシー
プローブ
1ZVT系
プロシード マービー
プロシード レバンテ(スズキOEM)
TA/TD系
7.2~
プレッソ
BHA系
フェスティバ
フェスティバ ミニワゴン
型式 年式 装備 品番
MAEP系 63.11~4.2
OR-18
型式 年式 装備 品番
PC56T系 ~2.12
一部純正バラつきの為OR-
18あり
OU-26
型式 年式 装備 品番
BA2系 50.5~60.10
OR-18
SR/S/D系 58.9~
OR-18
ON-240
★エアバック車
OR-230
型式 年式 装備 品番
F8/9系 ~7.6
OR-119
アルミナムチェンジスペー
サー要
OR-119 ●印
★エアバック車
カプラー形状が違う場合
OR-217あり
OR-205
SK56V系 11.~ ★エアバック車
OR-230
型式 年式 装備 品番
TA系 9.7~15.10 ★エアバック付 OR-205
型式 年式 装備 品番
BG/MA/GE系 63.11~6.12
OR-18
型式 年式 装備 品番
一部OR-127使用
(3カプラー)
OR-18
クルコン車
OR-133
8.6~ ★エアバック車
OR-205
型式 年式 装備 品番
ラピュタ
SG系
7.6~
ミレーニア
ユーノス100/300/500
ユーノス800
TA3/5系
5.10~8.6
ボンゴフレンディ・ボンゴブローニ・フリーダ
ペルソナ
ポーターキャブ
ボンゴワゴン
SK22T/SKF2T系
11.~
HP系 11.3~
★エアバック付
モニターランプ付
OU-213
型式 年式 装備 品番
5.9~
OR-119
8.7~ ★エアバック車
OR-205
型式 年式 装備 品番
LA系 47.10~54.3
OR-17
HB,HC系 54.9~57.9
OR-18
HB系 57.10~61.9
OR-18
HB,HC系 61.9~3.6 クルコン車OK
OR-18
型式 年式 装備 品番
DB系 2.9~8.1
OR-18
8.1~ ★エアバック車
OR-205
型式 年式 装備 品番
NA6CE系 1.5~ 1600cc
OR-18
OR-18
モモ純正ハンドルタイプ
OR-119
★エアバック車
OR-205
NB系 10.1~17.8 ★エアバック車
OR-230
NCEC系 17.8~
★エアバック車
※ホーン以外の機能は使用不
可になります
OR-265
ルーチェ
レビュー
ロードスター
NA8C系
5.9~10.1
ランティス
CBA系
●印:
ボススペーサーが必要です。アルミナムチェンジスペーサーは、5mm~30mmまで6段階にステアリングとの距
離を、自由自在に調整できるスペーサーです。お好みの高さに調整し、お使い下さい。尚、HKB製スタンダード
ボススペーサー(10,15,20,25,30mm5種類)の中から、純正ハンドルの種類や個人の運転ポジションによりお好み
でお選び頂いてもOKです。