ファン・フォルクセン Van Volxen18世紀のイエズス会修道院の所領を、フランス革命後にトリーアの実業家グスタフ・ファン・フォルクセンが購入し、 1900年頃には世界的な名声を誇っていた醸造所。しかし 20世紀末に経営破綻し、 2000年初めに現オーナーのローマン・ニエヴォドニツァンスキーが購入。膨大な設備投資と徹底した品質管理で、醸造所だけでなくモーゼルのリースリング全体の名声復活に大きく貢献した。購入当初 13haだったブドウ畑は現在約 85ha。品種は 95%がリースリング、残りがヴァイスブルグンダー。優れたワインを産するブドウ畑の遺伝的素質を守るために、房が小振りで粒が小さく、自然に収量が低くなる苗木を畑から選抜して植樹している。古木を重視し、辛抱強く完熟を待ち、地域で一番最後に収穫を終える。徹底した選果を行い、醸造所で粒選りして完璧を期している。収量は 30~ 40hℓ /ha。醸造には少量の亜硫酸以外の添加物を一切用いず、ステンレスタンクとアイフェル山地に自家所有する約 5000haの森から切り出した木材で造った容量 120~ 2400ℓの木樽を使い、野生酵母で発酵する。主力は辛口からオフドライのリースリングで、瓶詰め直後は繊細だが 2~ 3年熟成すると見違えるほどの複雑さと奥行きを現す。近年醸造施設を新築し、ザールのオックフェン村で、忘れられた銘醸畑 4ha(オックフェナー・ガイスベルク)の再興に友人と共に取り組んでいる。 ファン・フォルクセン1 Van Volxen18世紀のイエズス会修道院の所領を、フランス革命後にトリーアの実業家グスタフ・ファン・フォルクセンが購入し、 1900年頃には世界的な名声を誇っていた醸造所。しかし 20世紀末に経営破綻し、 2000年初めに現オーナーのローマン・ニエヴォドニツァンスキーが購入。膨大な設備投資と徹底した品質管理で、醸造所だけでなくモーゼルのリースリング全体の名声復活に大きく貢献した。購入当初 13haだったブドウ畑は現在約 85ha。品種は 95%がリースリング、残りがヴァイスブルグンダー。優れたワインを産するブドウ畑の遺伝的素質を守るために、房が小振りで粒が小さく、自然に収量が低くなる苗木を畑から選抜して植樹している。古木を重視し、辛抱強く完熟を待ち、地域で一番最後に収穫を終える。徹底した選果を行い、醸造所で粒選りして完璧を期している。収量は 30~ 40hℓ /ha。醸造には少量の亜硫酸以外の添加物を一切用いず、ステンレスタンクとアイフェル山地に自家所有する約 5000haの森から切り出した木材で造った容量 120~ 2400ℓの木樽を使い、野生酵母で発酵する。主力は辛口からオフドライのリースリングで、瓶詰め直後は繊細だが 2~ 3年熟成すると見違えるほどの複雑さと奥行きを現す。近年醸造施設を新築し、ザールのオックフェン村で、忘れられた銘醸畑 4ha(オックフェナー・ガイスベルク)の再興に友人と共に取り組んでいる。 ファン・フォルクセン2 Van Volxen18世紀のイエズス会修道院の所領を、フランス革命後にトリーアの実業家グスタフ・ファン・フォルクセンが購入し、 1900年頃には世界的な名声を誇っていた醸造所。しかし 20世紀末に経営破綻し、 2000年初めに現オーナーのローマン・ニエヴォドニツァンスキーが購入。膨大な設備投資と徹底した品質管理で、醸造所だけでなくモーゼルのリースリング全体の名声復活に大きく貢献した。購入当初 13haだったブドウ畑は現在約 85ha。品種は 95%がリースリング、残りがヴァイスブルグンダー。優れたワインを産するブドウ畑の遺伝的素質を守るために、房が小振りで粒が小さく、自然に収量が低くなる苗木を畑から選抜して植樹している。古木を重視し、辛抱強く完熟を待ち、地域で一番最後に収穫を終える。徹底した選果を行い、醸造所で粒選りして完璧を期している。収量は 30~ 40hℓ /ha。醸造には少量の亜硫酸以外の添加物を一切用いず、ステンレスタンクとアイフェル山地に自家所有する約 5000haの森から切り出した木材で造った容量 120~ 2400ℓの木樽を使い、野生酵母で発酵する。主力は辛口からオフドライのリースリングで、瓶詰め直後は繊細だが 2~ 3年熟成すると見違えるほどの複雑さと奥行きを現す。近年醸造施設を新築し、ザールのオックフェン村で、忘れられた銘醸畑 4ha(オックフェナー・ガイスベルク)の再興に友人と共に取り組んでいる。
18世紀のイエズス会修道院の所領を、フランス革命後にトリーアの実業家グスタフ・ファン・フォルクセンが購入し、 1900年頃には世界的な名声を誇っていた醸造所。しかし 20世紀末に経営破綻し、 2000年初めに現オーナーのローマン・ニエヴォドニツァンスキーが購入。膨大な設備投資と徹底した品質管理で、醸造所だけでなくモーゼルのリースリング全体の名声復活に大きく貢献した。購入当初 13haだったブドウ畑は現在約 85ha。品種は 95%がリースリング、残りがヴァイスブルグンダー。優れたワインを産するブドウ畑の遺伝的素質を守るために、房が小振りで粒が小さく、自然に収量が低くなる苗木を畑から選抜して植樹している。古木を重視し、辛抱強く完熟を待ち、地域で一番最後に収穫を終える。徹底した選果を行い、醸造所で粒選りして完璧を期している。収量は 3040h/ha。醸造には少量の亜硫酸以外の添加物を一切用いず、ステンレスタンクとアイフェル山地に自家所有する約 5000haの森から切り出した木材で造った容量 1202400ℓの木樽を使い、野生酵母で発酵する。主力は辛口からオフドライのリースリングで、瓶詰め直後は繊細だが 23年熟成すると見違えるほどの複雑さと奥行きを現す。近年醸造施設を新築し、ザールのオックフェン村で、忘れられた銘醸畑 4ha(オックフェナー・ガイスベルク)の再興に友人と共に取り組んでいる。
Schiefer Riesling 2021
シーファー・リースリング [2021]
植樹:30年未満
位置:モーゼル川沿いとザール川沿いの急斜面
土壌:デヴォン紀のスレート粘板岩の土壌、一部に流紋岩と硬砂岩が混じる
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・ステンレスタンクで醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・ステンレスタンクで6-7ヶ月間熟成
樹齢30年以下のやや若いブドウ樹からのワインで、粘板岩のミネラル感をくっきりと表現しつつ、心地よい酸味が調和している。控えめなアルコール濃度と魅惑的な果実味、いつまでも飲み続けたくなる飲み心地。夏のさっぱりとした料理にあう。ザールの基準となるリースリング。2019はAlc. 12.2%, 残糖7.5g/l, 総酸度7.4g/l, 総亜硫酸値153mg/l.
Sear Riesling 2021
ザール・リースリング [2021]
植樹:30年以上
位置:南向き(ザール各地の急斜面の畑)
土壌:粘板岩、流紋岩、珪質斑岩、硬砂岩
造りはシーファーと同じ。
ステンレスタンクで6-7ヶ月間熟成
Schiefer Rieslingはモーゼルのブドウも使っているのに対して、Saar Rieslingはザールのブドウのみを使う。ザールの土壌は粘板岩だけではなく、流紋岩、珪質斑岩、硬砂岩などの火山性土壌が混じるのが特徴。樹齢30年以上の急斜面の収穫は、エントリーレべルのワインとはいえ、グラン・クリュの風格を垣間見せている。
Altenberg Alte Reben Riesling 2019 Grosses Gewachs VDP
アルテンベルク・アルテ・レーベン・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2019
樹齢:1920年頃
位置:標高145~260m、斜度50~85%、南東向きの極めて急峻な斜面
土壌:灰色粘板岩土壌、火山性の流紋岩、珪質斑岩の塊が多く混じる
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
カンツェマー・アルテンベルクの畑の古木の区画で、ペルゲンツクノップ、ゴッテスフースとならび、ファン・フォルクセン最上のワインの一つ。2002年頃に入手した古木の区画。棒仕立ての約9000本の支柱を交換した。ファン・フォルクセンのワインの中で最も凝縮していて、貴族的で、スレート粘板岩の暖気と岩がちな土壌の特徴がはっきりと表れている。2019はAlc. 12.3%, 残糖度7.5g/l, 総酸度7.2g/l, free SO2 70mg/l, total SO2 168mg/l.

Geisberg Riesling Kabinett 2020 VDP.Große Lage
ガイスベルク リースリング・カビネット VDP.グローセ・ラーゲ [2020]
植樹:2016年
位置:西~南西向きの、ザール川の支流の急斜面に位置する。
土壌:粘板岩と硬砂岩の混じる土壌。一部珪質砂岩、黄土。
ステンレスタンクで醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
木樽で8ヵ月熟成。
 
ファン・フォルクセンが2015年から取り組んでいる、忘れられた銘醸畑ガイスベルクの復興プロジェクトのワイン。2020がファーストヴィンテッジ。
Sekt 1900 Brut Riesling  2016
ゼクト 1900 ブリュット・リースリング 2016
ザールの支流の渓谷にある冷涼な葡萄畑の収穫。
水はけの良い粘板岩土壌。
一部の葡萄樹は自根の古木(1900年頃植樹)
木樽で一次発酵後、伝統的瓶内二次発酵。
最長5年間の瓶内熟成。
1900年頃、ザールはスパークリングワインの醸造で繁栄し、ヨーロッパ各地のレストランやホテルで賞味され、賞賛された。今もザール川沿いにある醸造所の豪奢なたたずまいが、当時の繁栄ぶりを物語っている。
Scharzhofberger Pergentsknopp Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
シャルツホーフベルガー・ペルゲンツクノップ・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
植樹:1950年頃
位置:南南東~南南西向き斜面、斜度20~60%、標高216~300m
土壌:デヴォン紀の青色粘板岩に少量の赤色粘板岩、硬砂岩
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
シャルツホーフベルクの丘の中央付近の上部にある小さな区画で、より冷涼な環境でブドウはゆっくりと熟す。近年の温暖化で恩恵を受けている。シャルツホーフベルクの中でもいっそう緻密なテクスチャーで、奥行きと複雑さと気品はドイツ最高の辛口リースリングにふさわしい。熟成能力も極めて高い。2019年産はAlc. 12.7%, 残糖度9.5g/l, 総酸度7.6g/l, free SO2 78mg/l, total SO2 181mg/l.

Altenberg Alte Reben Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
アルテンベルク・アルテ・レーベン・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
樹齢:1920年頃
位置:標高145~260m、斜度50~85%、南東向きの極めて急峻な斜面
土壌:灰色粘板岩土壌、火山性の流紋岩、珪質斑岩の塊が多く混じる
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
カンツェマー・アルテンベルクの畑の古木の区画で、ペルゲンツクノップ、ゴッテスフースとならび、ファン・フォルクセン最上のワインの一つ。2002年頃に入手した古木の区画。棒仕立ての約9000本の支柱を交換した。ファン・フォルクセンのワインの中で最も凝縮していて、貴族的で、スレート粘板岩の暖気と岩がちな土壌の特徴がはっきりと表れている。2019はAlc. 12.3%, 残糖度7.5g/l, 総酸度7.2g/l, free SO2 70mg/l, total SO2 168mg/l.
Scharzhofberger Riesling 2020  Grosses Gewachs VDP
シャルツホーフベルガー・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
植樹:1970年代頃
位置:南~南東向き急斜面、斜度30~60%、標高180~310m
土壌:風化した青色粘板岩土壌
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
ザールといえばこの畑。ドイツワインのグラン・クリュとしてあまりにも有名なこの畑は、ザール川から東へ数キロ離れた内陸にあり、孤高の存在感を漂わせている。粘板岩はとりわけ細かく風化していて、やや冷涼な畑の立地条件でブドウがゆっくりと熟すことと相まって、まるで塩分のようなミネラル感と、酸によるストラクチャーの存在が、この畑の典型的な特徴が、この生産者の完璧主義的な栽培と醸造で見事に表現されている。2019はAlc. 12.5g/l, 残糖度8.3g/l, 総酸度7.6g/l, Free SO2 79mg/l, total SO2 178mg/l.
Gottesfuss Alte Reben Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
ゴッテスフース・アルテ・レーベン・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
樹齢:120年以上、植樹密度11000本/ha。
位置:南~南西向きの極めて急峻な斜面。斜度50~90%, 標高160~260m.
土壌:灰色粘板岩に風化した赤色粘板岩と硬砂岩が混じる。土壌が赤味を帯びているのは鉄分に由来。
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
ヴィルティンガー・コッテスフースの畑の西の端の最上部に位置する。絶壁のような急斜面の作業は、アルピニストの体力を要する。精神的な力のみなぎるようなワイン。濃厚さ、凝縮感、余韻、絹のようななめらかさ。高貴な舌触り、ストラクチュア、口中の感触。爆発的に広がる果実味、バラの様な香り。繊細で透明感のある果実味に、上品さとともに、どこか朴訥とした、なつかしさを感じる。熟成能力も高い。2019はAlc. 13.1%, 残糖度8.3g/l, 総酸度7.2g/l,free SO2 69mg/l, total SO2 160mg/l.

Goldberg Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
ゴルトベルク・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
植樹:1976年
位置:南西向き
土壌:赤色粘板岩土壌と火山性の流紋岩・珪質斑岩
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で10~11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
VDP.のグローセス・ゲヴェクス。ザール川から少し西の内陸に入った、南西向きの急斜面の畑。完熟した黄色い果実を思わせる独特な上品な果実味、なめらかで緻密かつ繊細な味わい。2019はAlc. 12.4g/l, 残糖度8.0g/l, 総酸度7.6g/l, 総亜硫酸量164mg/l.
Van Volxen / Schiefer Riesling 2019

Sold Out

Schiefer Riesling 2020
シーファー・リースリング [2020]
植樹:30年未満
位置:モーゼル川沿いとザール川沿いの急斜面
土壌:デヴォン紀のスレート粘板岩の土壌、一部に流紋岩と硬砂岩が混じる
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・ステンレスタンクで醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・ステンレスタンクで6-7ヶ月間熟成
樹齢30年以下のやや若いブドウ樹からのワインで、粘板岩のミネラル感をくっきりと表現しつつ、心地よい酸味が調和している。控えめなアルコール濃度と魅惑的な果実味、いつまでも飲み続けたくなる飲み心地。夏のさっぱりとした料理にあう。ザールの基準となるリースリング。2019はAlc. 12.2%, 残糖7.5g/l, 総酸度7.4g/l, 総亜硫酸値153mg/l.
15014

Sold Out

Scharzhofberger Riesling 2019  Grosses Gewachs VDP
シャルツホーフベルガー・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2019
植樹:1970年代頃
位置:南~南東向き急斜面、斜度30~60%、標高180~310m
土壌:風化した青色粘板岩土壌
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
ザールといえばこの畑。ドイツワインのグラン・クリュとしてあまりにも有名なこの畑は、ザール川から東へ数キロ離れた内陸にあり、孤高の存在感を漂わせている。粘板岩はとりわけ細かく風化していて、やや冷涼な畑の立地条件でブドウがゆっくりと熟すことと相まって、まるで塩分のようなミネラル感と、酸によるストラクチャーの存在が、この畑の典型的な特徴が、この生産者の完璧主義的な栽培と醸造で見事に表現されている。2019はAlc. 12.5g/l, 残糖度8.3g/l, 総酸度7.6g/l, Free SO2 79mg/l, total SO2 178mg/l.

Geisberg Riesling Kabinett 2020 VDP.Große Lage
ガイスベルク リースリング・カビネット VDP.グローセ・ラーゲ [2020]
植樹:2016年
位置:西~南西向きの、ザール川の支流の急斜面に位置する。
土壌:粘板岩と硬砂岩の混じる土壌。一部珪質砂岩、黄土。
ステンレスタンクで醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
木樽で8ヵ月熟成。
 
ファン・フォルクセンが2015年から取り組んでいる、忘れられた銘醸畑ガイスベルクの復興プロジェクトのワイン。2020がファーストヴィンテッジ。
Sekt 1900 Brut Riesling  2016
ゼクト 1900 ブリュット・リースリング 2016
ザールの支流の渓谷にある冷涼な葡萄畑の収穫。
水はけの良い粘板岩土壌。
一部の葡萄樹は自根の古木(1900年頃植樹)
木樽で一次発酵後、伝統的瓶内二次発酵。
最長5年間の瓶内熟成。
1900年頃、ザールはスパークリングワインの醸造で繁栄し、ヨーロッパ各地のレストランやホテルで賞味され、賞賛された。今もザール川沿いにある醸造所の豪奢なたたずまいが、当時の繁栄ぶりを物語っている。
Scharzhofberger Pergentsknopp Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
シャルツホーフベルガー・ペルゲンツクノップ・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
植樹:1950年頃
位置:南南東~南南西向き斜面、斜度20~60%、標高216~300m
土壌:デヴォン紀の青色粘板岩に少量の赤色粘板岩、硬砂岩
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
シャルツホーフベルクの丘の中央付近の上部にある小さな区画で、より冷涼な環境でブドウはゆっくりと熟す。近年の温暖化で恩恵を受けている。シャルツホーフベルクの中でもいっそう緻密なテクスチャーで、奥行きと複雑さと気品はドイツ最高の辛口リースリングにふさわしい。熟成能力も極めて高い。2019年産はAlc. 12.7%, 残糖度9.5g/l, 総酸度7.6g/l, free SO2 78mg/l, total SO2 181mg/l.

Altenberg Alte Reben Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
アルテンベルク・アルテ・レーベン・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
樹齢:1920年頃
位置:標高145~260m、斜度50~85%、南東向きの極めて急峻な斜面
土壌:灰色粘板岩土壌、火山性の流紋岩、珪質斑岩の塊が多く混じる
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
カンツェマー・アルテンベルクの畑の古木の区画で、ペルゲンツクノップ、ゴッテスフースとならび、ファン・フォルクセン最上のワインの一つ。2002年頃に入手した古木の区画。棒仕立ての約9000本の支柱を交換した。ファン・フォルクセンのワインの中で最も凝縮していて、貴族的で、スレート粘板岩の暖気と岩がちな土壌の特徴がはっきりと表れている。2019はAlc. 12.3%, 残糖度7.5g/l, 総酸度7.2g/l, free SO2 70mg/l, total SO2 168mg/l.
Scharzhofberger Riesling 2020  Grosses Gewachs VDP
シャルツホーフベルガー・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
植樹:1970年代頃
位置:南~南東向き急斜面、斜度30~60%、標高180~310m
土壌:風化した青色粘板岩土壌
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
ザールといえばこの畑。ドイツワインのグラン・クリュとしてあまりにも有名なこの畑は、ザール川から東へ数キロ離れた内陸にあり、孤高の存在感を漂わせている。粘板岩はとりわけ細かく風化していて、やや冷涼な畑の立地条件でブドウがゆっくりと熟すことと相まって、まるで塩分のようなミネラル感と、酸によるストラクチャーの存在が、この畑の典型的な特徴が、この生産者の完璧主義的な栽培と醸造で見事に表現されている。2019はAlc. 12.5g/l, 残糖度8.3g/l, 総酸度7.6g/l, Free SO2 79mg/l, total SO2 178mg/l.
Gottesfuss Alte Reben Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
ゴッテスフース・アルテ・レーベン・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
樹齢:120年以上、植樹密度11000本/ha。
位置:南~南西向きの極めて急峻な斜面。斜度50~90%, 標高160~260m.
土壌:灰色粘板岩に風化した赤色粘板岩と硬砂岩が混じる。土壌が赤味を帯びているのは鉄分に由来。
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
ヴィルティンガー・コッテスフースの畑の西の端の最上部に位置する。絶壁のような急斜面の作業は、アルピニストの体力を要する。精神的な力のみなぎるようなワイン。濃厚さ、凝縮感、余韻、絹のようななめらかさ。高貴な舌触り、ストラクチュア、口中の感触。爆発的に広がる果実味、バラの様な香り。繊細で透明感のある果実味に、上品さとともに、どこか朴訥とした、なつかしさを感じる。熟成能力も高い。2019はAlc. 13.1%, 残糖度8.3g/l, 総酸度7.2g/l,free SO2 69mg/l, total SO2 160mg/l.

Goldberg Riesling 2020 Grosses Gewachs VDP
ゴルトベルク・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2020
植樹:1976年
位置:南西向き
土壌:赤色粘板岩土壌と火山性の流紋岩・珪質斑岩
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で10~11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
VDP.のグローセス・ゲヴェクス。ザール川から少し西の内陸に入った、南西向きの急斜面の畑。完熟した黄色い果実を思わせる独特な上品な果実味、なめらかで緻密かつ繊細な味わい。2019はAlc. 12.4g/l, 残糖度8.0g/l, 総酸度7.6g/l, 総亜硫酸量164mg/l.
Van Volxen / Schiefer Riesling 2019

Sold Out

Schiefer Riesling 2020
シーファー・リースリング [2020]
植樹:30年未満
位置:モーゼル川沿いとザール川沿いの急斜面
土壌:デヴォン紀のスレート粘板岩の土壌、一部に流紋岩と硬砂岩が混じる
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・ステンレスタンクで醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・ステンレスタンクで6-7ヶ月間熟成
樹齢30年以下のやや若いブドウ樹からのワインで、粘板岩のミネラル感をくっきりと表現しつつ、心地よい酸味が調和している。控えめなアルコール濃度と魅惑的な果実味、いつまでも飲み続けたくなる飲み心地。夏のさっぱりとした料理にあう。ザールの基準となるリースリング。2019はAlc. 12.2%, 残糖7.5g/l, 総酸度7.4g/l, 総亜硫酸値153mg/l.
Scharzhofberger Riesling 2019  Grosses Gewachs VDP
シャルツホーフベルガー・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2019
植樹:1970年代頃
位置:南~南東向き急斜面、斜度30~60%、標高180~310m
土壌:風化した青色粘板岩土壌
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
ザールといえばこの畑。ドイツワインのグラン・クリュとしてあまりにも有名なこの畑は、ザール川から東へ数キロ離れた内陸にあり、孤高の存在感を漂わせている。粘板岩はとりわけ細かく風化していて、やや冷涼な畑の立地条件でブドウがゆっくりと熟すことと相まって、まるで塩分のようなミネラル感と、酸によるストラクチャーの存在が、この畑の典型的な特徴が、この生産者の完璧主義的な栽培と醸造で見事に表現されている。2019はAlc. 12.5g/l, 残糖度8.3g/l, 総酸度7.6g/l, Free SO2 79mg/l, total SO2 178mg/l.

Van Volxen / Schiefer Riesling 2019

Sold Out

Alte Reben Riesling 2019
アルテ・レーベン・リースリング 2019
樹齢:約30-120年
位置:ザールの複数の畑、急斜面
土壌:様々な粘板岩土壌、火山性の流紋岩や珪質斑岩、硬砂岩が混じる
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・ステンレスタンクで醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・ステンレスタンクで6-7ヶ月間熟成
古木ならではの味わいと、長期熟成能力を備える。なめらかでち密なテクスチャー、繊細で複雑な味わい、塩気のようなミネラル感、ザールならではの繊細で明瞭な酸味、完熟した果実の甘みと長い余韻。大振りなグラスで楽しみたい。2019はAlc. 12.3%, 残糖度8.6g/l, 総酸度6.7g/l, 総亜硫酸量153mg/l.
Gottesfuss Alte Reben Riesling 2019 Grosses Gewachs VDP
ゴッテスフース・アルテ・レーベン・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2019
樹齢:120年以上、植樹密度11000本/ha。
位置:南~南西向きの極めて急峻な斜面。斜度50~90%, 標高160~260m.
土壌:灰色粘板岩に風化した赤色粘板岩と硬砂岩が混じる。土壌が赤味を帯びているのは鉄分に由来。
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
ヴィルティンガー・コッテスフースの畑の西の端の最上部に位置する。絶壁のような急斜面の作業は、アルピニストの体力を要する。精神的な力のみなぎるようなワイン。濃厚さ、凝縮感、余韻、絹のようななめらかさ。高貴な舌触り、ストラクチュア、口中の感触。爆発的に広がる果実味、バラの様な香り。繊細で透明感のある果実味に、上品さとともに、どこか朴訥とした、なつかしさを感じる。熟成能力も高い。2019はAlc. 13.1%, 残糖度8.3g/l, 総酸度7.2g/l,free SO2 69mg/l, total SO2 160mg/l.
Scharzhofberger Pergentsknopp Riesling 2019 Grosses Gewachs VDP
シャルツホーフベルガー・ペルゲンツクノップ・リースリング・グローセス・ゲヴェクス VDP 2019
植樹:1950年頃
位置:南南東~南南西向き斜面、斜度20~60%、標高216~300m
土壌:デヴォン紀の青色粘板岩に少量の赤色粘板岩、硬砂岩
・手作業で収穫、選別を経て、最新式のプレスマシンでやさしく丁寧に圧搾。
・木樽で醗酵。野生酵母のみ。培養酵母、酵母の栄養剤、酵素、清澄剤などは一切使わない。
・木樽で11ヵ月熟成。野生酵母、長期熟成、伝統的醸造。
シャルツホーフベルクの丘の中央付近の上部にある小さな区画で、より冷涼な環境でブドウはゆっくりと熟す。近年の温暖化で恩恵を受けている。シャルツホーフベルクの中でもいっそう緻密なテクスチャーで、奥行きと複雑さと気品はドイツ最高の辛口リースリングにふさわしい。熟成能力も極めて高い。2019年産はAlc. 12.7%, 残糖度9.5g/l, 総酸度7.6g/l, free SO2 78mg/l, total SO2 181mg/l.

15012

Sold Out

Sekt 1900 Brut Riesling  2011
ゼクト 1900 ブリュット・リースリング 2011
ザールの支流の渓谷にある冷涼な葡萄畑の収穫。
水はけの良い粘板岩土壌。
一部の葡萄樹は自根の古木(1900年頃植樹)
木樽で一次発酵後、伝統的瓶内二次発酵。
最長5年間の瓶内熟成。
1900年頃、ザールはスパークリングワインの醸造で繁栄し、ヨーロッパ各地のレストランやホテルで賞味され、賞賛された。今もザール川沿いにある醸造所の豪奢なたたずまいが、当時の繁栄ぶりを物語っている。
15013

Sold Out

Wiltinger Riesling 2018
ヴィルティンガー・リースリング 2018
品種:リースリング100%
樹齢:2000年頃
位置:南東向き
土壌:赤色及び青色粘板岩土壌
 
2017年産から「ヴィルティンガー・リースリング」。ヴィルティンガー・ブラウンフェルスの畑の収穫は、区画「フォルス」をVDP.GGとして、それ以外を村名に由来する「ヴィルティンガー」として、2015年からリリースしている。ブラウンフェルスの畑名は粘板岩の色が褐色を帯びているのでその名がある(ブラウン=茶色)。
Rotschiefer Riesling Kabinett 2021
ロートシーファー・リースリング・カビネット 2021
品種:リースリング100%
植樹:2000年頃
位置:南東向き
土壌:赤色粘板岩土壌
モーゼルの中でもこの地域特有の、赤色粘板岩土壌から収穫されたブドウで作ったワインです。赤色粘板岩土壌由来のスパイシーな味わいが特徴です。やや残っている残糖により、心地よく飲めるワインです。

31306

Sold Out

Riesling VV 2018
シーファー・リースリングVV 2018  立地:ヴィルティンゲン、フィルツェン、ヴァヴェルン、カンツェム、ゼーリヒの村々に散在する、急斜面のスレート粘板岩土壌の畑
土壌:青色、灰色、赤色のスレート粘板岩のミックス 
樹齢:3年から30年
接木:60%接木、40%自根(契約農家の栽培によるブドウ)
位置づけ:コスト・パフォーマンスのよいベーシック・ワイン
ワインスタイル:
はっきりと辛口に仕立てられており、どちらかといえばほっそりとしたスタイル。アルコール濃度はおおむね中程度で、はっきりとしたスレート粘板岩に由来するミネラル感がある。酸によるストラクチャーの存在感、かんきつ類やリンゴのアロマが前に出ている
Tasting Note
 
 

ファン・フォルクセンとは

 
 

ファン・フォルクセン――グラン・クリュのザールワイン

ザールで最も重要なワイン村ヴィルティンゲンの、歴史的な中心部にあるファン・フォルクセン醸造所は、ローマ時代の荘園の館の土台の上に建てられています。かつてルクセンブルクのイエズス会修道院が所有する醸造施設であった18世紀初期には、シャルツホーフベルク、ヴィルティンガー・ゴッテスフース、フォルツ、カンツェマー・アルテンベルクやヴァヴェルナー・ゴールドベルクといった、ザールで最上のスレート粘板岩土壌の急斜面のブドウ畑に、広い区画を所有していました。
 この自然環境から見て大変恵まれたテロワールは、既に1865年、プロイセン王国の時代に行われたブドウ畑の格付けで最上位(グラン・クリュ/グローセ・ラーゲ VDP)にランクされています。所有する51haのスレート粘板岩土壌の急斜面の96%にはリースリングが栽培されており、4%がヴァイスブルグンダーです。ブドウ樹の平均樹齢は40年前後。ザールの優れたブドウ畑の中でも最も急な斜面の一つにあるヴィルティンガー・ゴッテスフース には、実に樹齢130年に達する自根のリースリングが栽培されています。2000年のはじめ、この長い歴史を誇る醸造所を現当主のローマン・ニエヴォドニツァンスキーが購入し、歴史的建造物として適切に改修工事を行い、数々の優れたブドウ畑を買い足してきました。2004年にドミニク・フェルクが醸造責任者として加わった、この醸造所の若いチームが目指しているのは、妥協を排して高品質なワインを追求し、ヴィルティンゲンの歴史ある醸造所がかつて誇っていた名声を現代に蘇らせることです。
 ファン・フォルクセンの品質思想の中心にあるのは、自然に近い有機物を使った土壌の世話から手作業で行われる正確な収穫に至るまで、労をいとわないブドウ栽培です。よく熟して香り高いブドウを収穫するために、グリーンハーヴェストやブドウの一部を切り落とす作業など、様々な手段による収量制限を行い、平均収穫量を約40hℓ/haに抑えています。ブドウ樹を新たに植えたり植え替える際は、2001年から主に自根の高品質な苗木を選抜して用いています(マサル・セレクション)。

 職人気質に徹して行われる醸造の目的は、個々のブドウ畑の個性を保持することです。例年10月末まで意識的に待ってから始める生理的に完熟したブドウの収穫は、多い時は3回に分けて選りすぐりながら手作業だけで行います。念入りに果梗を外し、短時間のマセレーションの後、一部は最新のバスケットプレスを用いる丁寧な圧搾作業に続いて、果汁を主に伝統的な木樽の中で非常にゆっくりと野生酵母で発酵します。異なるテロワールが持つ個性を保ちつつ、ワインの絹のようなテクスチャーを壊さないように、人工的に培養された酵母は用いません。念入りな手作業による選別を行い、収穫を非常に丁寧に扱うことで、最近の人工的な醸造手法を全く用いず、化学的に合成された醸造補助物質や清澄剤、さらにマストのシャプタリゼーション(補糖)も一貫して排除することを達成しています。その結果、大変体に優しく、アルコール濃度の穏やかな、ミネラル感のあるフィネスに満ちたワインとなり、それは華やかなリースリングの果実味――はっきりとしたブドウ畑の個性を持つ生き生きとした自然なワイン(Naturweine)で、偉大な熟成能力がある   ――の、ザールワインがその名声を誇っていた1900年頃のスタイルに他なりません。
 高貴な甘口のスペシャリティを除いては、全てのワインは(いわゆる)辛口タイプに仕上がっており、豊かな香りの料理に素晴らしい相性を示します。収穫量を低く抑えるとともに、遅い時期の収穫で果汁糖度はことごとくシュペートレーゼかアウスレーゼのレヴェルになるので、これらのワインは1900年頃のワインと同様に、プレディカート(肩書き)を表記していません。ファン・フォルクセンのワインが「カビネット」「シュペートレーゼ」あるいは「アウスレーゼ」と名乗る場合、常に甘口か高貴な甘口です。
 醸造所が所有する5つのグラン・クリュ(グローセ・ラーゲ VDP)のリリースは、収穫翌年の9月以降です。     (出展:ファン・フォルクセン 公式資料)

 

Wine Shop WINEHOLIC