|
用途の美がつまった器・急須・土瓶・コーヒーポット・ティーポット
片口同様、その姿がとても愉しい急須や土瓶は、つい、「もう一つ」と欲しくなりますね。
表情豊かな急須や土瓶からは、作り手の器への気持ちも伝わってきます。一人のお茶の時間、小さめの急須や土瓶を気分を変えていろいろ使い分けても愉しいですね。
その前に・・・。
急須や土瓶は、なにより使い勝手が気になります。お店でお求めになる場合、積極的にお店の人に水切れなどをお聞きになると良いでしょう。
|
 |
緑がかった明るい釉薬が自然な優しい風景を作り出しています。 |
土楽 |
6,000円 |
|
 |
|
 |
総織部の落ち着いた急須です。少し横にはった形が愛らしいですね。大小二種、お値段は同じです。 |
有松進 |
13,000円他 |
|
 |
|
 |
湯呑のように、釉薬の掛かり具合がとても表情を豊かにしています。400ml入ります。 |
有松進 |
14,000円 |
|
 |
|
 |
おしりのぷくっとしたかわいい急須です。大きめのサイズも新登場。 |
杉本寿樹 |
7,000円他 |
|
 |
|
 |
おちょぼ口の愛らしい急須です。お買い上げありがとうございました。 |
杉本太郎 |
10,920円 |
|
 |
|
 |
400ccほど入ります。 |
益子淳一 |
4,800円 |
|
 |
|
 |
650ccほど入ります。 |
益子淳一 |
5,000円 |
|
 |
|
|
 |
麦わらが急須でになりました。 |
海老ヶ瀬保 |
15,000円 |
|
 |
|
 |
小判の形ぐらいに横にはった姿は、どことなくひょうきんな印象です。 |
有松進 |
13,600円 |
|
 |
|
 |
人気模様3種類ご用意いたしました。 |
海老ヶ瀬保 |
27,000円 |
|
 |
|
 |
「無地土瓶」の取手を真鍮にしました。 |
杉本寿樹 |
9,500円他 |
|
 |
|
 |
「梅急須」を土瓶に、そして、真鍮の取手を付けました。 |
杉本寿樹 |
13,000円 |
|
 |
|
 |
ほんのりと赤味を帯びた優しい肌色です。こちらも直火に掛けられます。 |
土楽 |
9,000円 |
|
 |
|
|
|
 |
すっとしたフォルムにやわらかな粉引が素敵です。お買い上げありがとうございました。 |
海老ヶ瀬保 |
9,000円 |
|
 |
|
 |
総織部の落ち着いた急須です。かぼちゃのような輪花の急須です。 |
有松進 |
13,000円 |
|
 |
|
 |
小判の形ぐらいに横にはった姿は、どことなくひょうきんな印象です。 |
有松進 |
12,000円、13,000円 |
|
 |
|
 |
下ぶくれのかわいい急須です。 |
土楽 |
8,500円 |
|
 |
|
 |
青の釉薬が様々な色あいを魅せてくれます。 |
長森慶 |
20,000円 |
|
 |
|
 |
さまざまな茶色が織りなすしぶい印象の急須です。 |
杉本寿樹 |
9,000円 |
|
 |
|
 |
口の広い急須です。手が入りやすく洗いやすい・・・メリットです! |
杉本寿樹 |
9,450円 |
|
 |
|
 |
おちょぼ口の愛らしい急須です。 |
杉本太郎 |
10,400円 |
|
 |
|
 |
「黒鍋」と同じ深く濃い茶の釉薬がかけられた、土瓶です。直火も大丈夫です。お買い上げありがとうございました。 |
土楽 |
8,500円 |
|
 |
|
 |
「アメ釉土瓶」と同じ形の土瓶です。直火も大丈夫です。お買い上げありがとうございました。 |
土楽 |
8,500円 |
|
 |
|
 |
つるんとした深い茶の土瓶です。直火にかけられます。お買い上げありがとうございました。 |
杉本寿樹 |
10,500円 |
|
 |
|
 |
ずっしりと落ち着いた玄釉の土瓶です。たっぷり1000ml入ります。お買い上げありがとうございました。 |
吉井史郎 |
26,000円 |
|
 |
|
 |
陶器の蓋が附かない急須もお作り致します。2週間ほどかかります。 |
ゆり工房 |
42,000円 |
|
 |
|
|
 |
金点モーニングシリーズのポットです。ゆったりした目覚めにたっぷりのコーヒーをどうぞ。 |
古川章蔵 |
18,000円 |
|
 |
|
 |
菊花文カフェオレシリーズのコーヒーポットです。 |
藤塚光男 |
18,000円 |
|
 |
|
 |
シリーズのティーカップなら6杯入ります。 |
大倉陶園 |
50,000円 |
|
 |
|
|
|
 |
菊花文カフェオレシリーズのコーヒーポットの一人用です。 |
藤塚光男 |
8,000円 |
|
 |
|
 |
菊花文カフェオレシリーズのティーポット。ティータイムには、たっぷりの紅茶にミルク、それにスコーンはいかが。 |
藤塚光男 |
18,000円 |
|
 |
|
 |
たっぷりの紅茶、コーヒーならこちらのポット! |
大倉陶園 |
23,000円 |
|
 |
|
 |
たっぷりゆっくりコーヒーを愉しみたい時に・・・。
「カンタ紋シリーズ」のポットです。 お買い上げありがとうございました。 |
正木春蔵 |
18,000円円他 |
|
 |
|
|