夏の宵の御食卓
大好きな正木さんの網目の七寸皿。何かたっぷりと盛りたい時に応えてくれる重宝なお皿です。今回はカプレーゼを盛ってみました。
一人分の皿としては大きいと思われるかもしれませんが、いろいろのものを取り合わせたり、冷製のスパゲッティや、お皿の上で骨を取る魚料理などにもこぼれる心配がなく、たびたび食卓に出てくるお皿になるのではないかと思っています。
d.tamさんの長皿にはローストビーフで少し贅沢な家庭のたのしみ。ワインを一杯、夏の宵の御食卓です。
工芸店ようび 店主 真木
染付網文7寸皿
たくさんの作家さんに写していただいている網目文。正木春蔵さんも正木春蔵さんらしい網目文に。
正木春蔵
22,000円
白透ストライプ横長皿
マットな白と透明な白のガラスをあわせた、とてもシンプルですっきりとした印象の長皿です。
d.Tam
17,600円
ねじり文様正油入
素朴な片口の醤油入れです。少し丸みがある姿が雀のように可愛らしいですね。
長森慶
1,980円