楽天15周年 ビジネスバッグ 財布のユキオラボ YUKIO LABO

ユキオラボ > 基礎知識 > ビジネスマナー全般:電報

基礎知識

よくある質問:ビジネスマナー全般

電報

《電報って何?》

『電報』って知ってますか?

昔の設定の映画やドラマなどでは、
「チチキトクスグカエレ」
なんて出てきますね。

まだ電話が一般に普及していなかった時代には、重要な通信手段でした。

最近では

最近では、慶弔用が主な用途として使われるようになり、
様々なオプション(ぬいぐるみ付きや、豪華な台紙付きなど)が用意されています。

いきなり上司から「電報送ってくれ」と言われて困惑しないように、
概要だけでもおさえておきましょう。

電報の種類

電報の種類には幾つかありますが、主につかうのは「通常電報」となります。
使える文字は、常用漢字表・人名用漢字表に掲げる漢字と、ひらがな、カタカナ、アルファベット。
電報は打ってから概ね3時間程度で届きます。

祝電の場合は、
配達日指定を利用し、午前に披露宴なら前日の午後までに、午後の披露宴なら当日の午前までに届くよう指定します。

弔電の場合は、
できるだけ早く打ち、自宅、会社、葬儀会場など確実に届く場所に届けます。
社葬の場合は、葬儀委員長宛てに会社名を入れて打ちます。

最後に

申し込みは、電話・FAX・インターネットから出来るようですね。
いざという時に戸惑わないようにしましょうね☆彡

一覧に戻る