Q&A

よくあるご質問

商品についてのFAQ

Product FAQ

デルセー(DELSEY)製品の「保証制度(ギャランティー)」はどのような制度ですか?
デルセーは、正規販売店より弊社製品をご購入になったお客様に対して、条件付き保証をご提供しております。弊社製品の中古品をご購入になられた場合や、並行輸入品をご購入の場合などには、保証制度の適用が出来ない場合が御座いますので、あらかじめご了承ください。

弊社の保証制度では、「製造上の不手際や欠陥による故障もしくは初期不良(ご購入後2週間以内)」を原因として発生した不具合に対して、修理や商品を交換することによって、設計上の本来の機能の回復を保証書によって規定された期間、実施させて頂く事をお約束するものです。

落下や各種の衝撃、誤った使用方法、設計限界を超えた重量の荷物の収納、極端な環境下(極端な気温においての使用、湿度の高い場所、砂塵や塩分を含んだ水分が舞う状況など) での使用や、過酷な(虫よけ等の化学物質の環境下や高湿度の環境下など)環境下での長期保管による不具合(加湿分解や科学的な変質)、航空会社の預かり中における破損などの場合、加えて通常発生し得る使用上の摩耗や消耗(キャスターのタイヤ部分の摩耗など)は、弊社保証制度は適用されず、無償修理をご提供する事は出来ませんのでご了承ください。
デルセーは航空会社が預かり中のスーツケースの破損などは補償してくれますか?
航空会社様などにお預けになった手荷物などが破損した場合は、航空会社様に補償を請求して下さい。航空会社預かり中の故障や破損は、弊社の保証制度の対象では御座いません。
必ず空港のターンテーブルなどでお受取り時に預け入れた品物の状況を確認して頂き、もし破損などを発見された場合は、ご搭乗の航空会社職員にお申し出の上、補償のお手続きを要請して下さい。
また、昨今では、格安航空会社などを中心にした手荷物取り扱いの乱雑化や、補償責任の強硬な否定などが多く発生しています。旅行時にお持ちになるスーツケースを含めた身の回りのお品の故障や破損が、ほとんどの場合で補償して頂ける、各種(海外旅行ないしは国内旅行)保険の携行品損害保険のご加入をお勧めしております。
デルセー製品の保証期間はどれくらいですか?
保証適用の修理には、製品の内部に収納商品に付いていた「ギャランティカード(保証書)」をご用意いただきます。ご購入店舗とご購入の日付を証明するものとして、保証書に「デルセーディーラースタンプが押され、購入した日付の明記がされている」ことが必要となります。スタンプがない場合は「ご購入時のレシート」をご用意ください。これらの書類があれば必ず保証修理が受けられるというわけではございませんが、保証を受けるために保証書及びご購入時のレシートを保管くださいますようお願い申し上げます。
機内持込可能なバッグについて
機内持ち込みケースの3辺の合計の上限は、国内線はANA、JAL共に115cm(但し、小型機、JAC・HAC・RAC路線などを除く)です。国際線は、どの航空会社もほぼ115cmです。但し、航空会社や資料機材、路線によって異なる場合があり、加えて格安航空会社は、異なった規制をとることが多いため、注意が必要です。
詳細はお客様ご自身にて航空会社ホームページをご確認になるなど、ご自身でご確認いただきますようお願いいたします。
ホームページに出ているサイズは外寸、内寸のどちらですか?
全て外寸のサイズとなります。キャスター付きの製品や、ハンドル付きの製品は、特に断り書きの無い場合は、それらのキャスターも含み計測しております。
スーツケースを使用する際の注意点はありますか?
スーツケースは荷物を収納して移動するための道具です。設計上の目的や限界を超えた使用方法は、故障の原因となります。
例1: 伸縮式ハンドルを持って、ケースを持ち上げて段差を乗り越えた。
例2: 伸縮式ハンドル部分に、荷物をひっかけながら、移動した。

また、ジッパー式のスーツケースの場合:ジッパータイプのスーツケースの開閉はゆっくり行ってください。また、スーツケースを開く際にはジッパーを必ず終端(最後)まで開いてください。ジッパーが開ききれていない状態でスーツケースを開くと、ジッパー自体に負荷が掛かり、破損の原因となる場合がございます。
フレーム式のスーツケースの場合:フレームに指や異物を挟まないようにご注意ください。
海外発送について
デルセー公式ショップYahoo!JAPANショッピング店及びデルセージャパン関連ストアでは、海外への発送は承っておりません。日本国内でのご購入時のお届け先は、同じく日本国内のみに限らせていただきます。ご了承ください。
ナンバーロック付近にある鍵穴は何ですか? 鍵の購入は出来ますか?
現在販売されているDelsey製スーツケースに備え付けられたロック機構は、ナンバー式ロックのみです(一部製品に指紋認証式ロックを採用しております)。その為、カギは使用いたしません。その為、弊社でカギをお客様に販売する事は御座いません。
ナンバー式ロックの横に設置された鍵穴は、TSA係官が検査を目的として解錠する時の為に備え付けられており、お客様はご利用になれません。
ハンガーやショルダーベルト等の購入について
弊社に在庫がある場合、代金引換便にて販売しております。ただしご使用可能なスーツケースが限られますので、お手元にございます商品の商品番号をお控えの上、デルセー公式ショップYahoo!JAPANショッピング店・カスタマーセンターまでお問い合わせください。
スーツケースのナンバーロックにセットした番号がお分かりにならない場合
デルセー製品のナンバーロックの初期設定番号は、0-0-0です。
この初期設定番号と、ご自身が設定したと思われる番号をすべてお試し頂き、それでも解錠しない場合は2つ解錠方法が御座います。
  1. ご自身で、0-0-0から9-9-9のすべての番号(1000通り)をお試し頂き、暗証番号をお調べ頂く方法です。ほとんどのお客様で、1時間以内にすべての番号をお試しいただけます。
    (お時間が多くかかる様にお感じになるかと思いますが、現実的にはほとんどのお客様にとって最短の解決方法となります。)
  2. 弊社の修理センター、ないしは解錠作業を行って頂ける鍵店などで解錠を依頼する。
    (弊社で解錠を行う際は、2500円+往復送料で承ります。カスタマーセンターにお問い合わせください。)
ナンバーロックのセットが完了しない。たった今セットした解錠番号で解錠できないなど
新しい解錠ナンバーにナンバーロックを選択したあとに、最後にカチッ音がするまで『解錠操作』をして頂く必要が御座いますが、解錠操作が出来ていない場合が多くございます。
解錠操作(機種によりボタンを押し込む、ノブをスライドさせるなど)を強めに数回行い、カチッと音がしないかご確認ください。もし、この操作中にカチッ音がした場合、その音がした際に表示されていた番号で、新解錠番号がセットされておりますので、ご注意下さい。
解錠操作が全く出来ない場合は、前項の『スーツケースのナンバーロックにセットした番号がお分かりにならない場合』をご参照ください。

修理についてのFAQ

Repairs FAQ

修理について
保証書及び正規販売店名と金額を記した購入証明による提示があり、且つ「製造上の不手際や欠陥による故障もしくは初期不良(ご購入後2週間以内)の故障」の場合、条件付き保証期間内は無料で修理を承ります。

製造上の欠陥あるいは初期不良以外の理由による修理をご希望の際は有償にて修理を承ります。お鞄の「品名」と「品番」をあらかじめご確認ください。 詳しくは「修理について」をご覧ください。
修理をご希望の際は、デルセー公式ショップYahoo!JAPANショッピング店・カスタマーセンターまでお問い合わせください。
保証期間内は無償修理ですか?
弊社の保証制度では、「製造上の不手際や欠陥もしくは初期不良(ご購入後2週間以内)」を原因として発生した不具合に対して、修理や商品を交換することによって、設計上の本来の機能の回復を、保証書によって規定された期間、実施させて頂く事をお約束するものです。それ以外の故障原因による修理の場合は、保証期間に限らず原則有償修理のご案内をさせていただきます。
無償修理の判断は誰が行いますか?
保証規約に基づき弊社にて判断いたしております。
海外旅行保険や航空会社の補償修理扱いでの修理について
まず、ご利用の保険会社や航空会社に保険適用に関して連絡をしてください。
それぞれの会社様によって、必要な書類が違う場合や、お申し出期間が限定されている場合、指定の修理センターをお持ちで、その修理センターでの修理が必須の場合ななどもございます。
但し、保険修理などの場合に必要な、一般的な「修理見積書」は、デルセー公式ショップYahoo!JAPANショッピング店・カスタマーセンターにて、発行致します。故障品をお預かりし、故障個所の確認が弊社側で完了した後に発行させて頂きます。
詳しくは、デルセー公式ショップYahoo!JAPANショッピング店・カスタマーセンターまでお問い合わせください。
修理不能証明書の発行について
弊社にて、破損状態や予想される修理費用、修理パーツの確保状況などを考慮の上で、修理不能と判断した場合にのみ発行いたします。
修理不能とする例:破損状況から、修理によって本来の機能を取り戻す見込みがない。

:修理によって本来の機能を取り戻すことは出来るが、修理予想代金が、新品購入価格を超える。
:修理用の交換パーツの在庫が無く、修理できない

など

修理代金について
修理費用の目安はこちらをご確認ください。
修理の依頼や質問について
製品修理のご依頼・ご質問につきましては、デルセー公式ショップYahoo!JAPANショッピング店・カスタマーセンター並びに、製品をご購入いただきました販売店舖にご依頼ください。
修理の受付について
製品修理のご依頼には下記の方法がございます。
▼カスタマーセンターお問い合せ窓口のお問い合せフォーム、またはメールによる修理依頼
その際に、●保証書裏面の品番等のお写真●ご購入時のレシート写真●故障個所のお写真2~3枚●商品正面のお写真1枚を同時にご送信頂けますと、修理お見積りが早く進行致します。
▼ご購入いただいた店舗へのお持込修理依頼
修理期間について
修理期間はお預かり後、●お見積りに1週間前後、●修理に2~6週間のお時間を頂戴しております。(修理期間は修理内容によって異なります。お見積り時に正確な修理期間をお知らせ致します。)
平均的には、お預かり後のお戻しまで、約1ヶ月程度となっております。
※但し、国内に修理交換用パーツが無く、海外から取り寄せとなった場合には、2~3ヶ月前後お待ちいただく場合がございますことをご了承ください。
※弊社、並びに修理委託先企業等では、厚生労働省から発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、従業員の出社人数を極力減らす対策を講じております。
修理期間に関しましては、状況によりさらに5割前後の期間の延長をお願いする場合もございますことをご了承ください。
修理や交換の為のパーツの販売について
修理パーツ類の、お客様向け販売はいたしかねます。これはお客様のケガや事故を防ぐためにやむを得ない措置ですので、何卒ご了承ください。
修理に係る商品の配送料について
弊社提携先修理センターでお預かり後、修理が有償修理扱いと判定された場合に、修理キャンセルされる場合は、往復送料相当をお客様にご負担いただきますのでご留意ください。
修理後のお知らせ及び代金の支払いについて
▼デルセー公式ショップYahoo!JAPANショッピング店・カスタマーセンターへ修理依頼いただいた場合は、
●16,500円(税込)未満の修理の場合には、修理完成後最短のお日にちで発送手配いたします。修理費用は佐川急便の代金引換にてお支払いください。
●16,500円(税込)以上の場合には、デルセー・カスタマーセンターよりお電話にて返送日についてご連絡をさせていただき、発送及びお届け日時をお客様と確認の上発送いたします。修理費用は代金引換にてお支払いください。
※お支払は現金及びクレジットカード決済を承っております。
※※ご購入いただいた販売店様へお持込みの場合には、修理完成品が販売店様に到着後、販売店様よりご連絡させていただいております。 お修理代金は販売店様にお支払いください。

オンラインショッピングについてのFAQ

Online Shopping FAQ

ご注文について
商品を選択後、購入を希望する商品のページにある「カートに入れる」のボタンをクリックすると、商品がお買い物かごに入ります。
ご注文手続きに進むには、そのまま「購入手続きへ」のボタンを押してください。
会員登録がお済みの方は、ログインしてから購入手続きへお進みください。IDやパスワードを登録しないで購入をご希望の方は、ゲスト購入ボタンをお選びください。
画面右上にあるショッピングバッグのアイコンをクリックすると、お買い物かごに入っている内容が確認できます。
必要な情報の入力終了後、確認画面にてお客様情報、お支払い方法、配送方法などの注文内容を全てご確認のうえ、「注文する」のボタンをクリックすると完了画面が表示されます。
ご注文の内容は入力いただいたメールアドレスへ送信される「ご注文確認メール」でご覧いただけます。また、会員登録がお済みの方は、MYページから注文履歴や注文の状況を確認できます。
日本全国送料無料お届けについて
ご購入金額にかかわらず、日本全国送料無料でお届けいたします。
但し、お客様のご都合による返品の場合には、商品発送時の送料は送料無料の対象外となりますので、返金時に送料実費を差し引かせていただきます。
加えて、商品ご返送時の送料は、お客様負担となります。着払い等で弊社にご返送の場合は、ご返品送料も請求させて頂きますので、ご了承ください。
製品のお届けにかかる日数について
営業日の12:00までにご注文いただいた商品は、ご注文の当日に発送いたします。
12:00以降にご注文いただいた商品は、ご注文の翌営業日に発送いたします。
(土日祝日・年末年始・夏季休業時は出荷業務を休業いたします。)

【お届けにかかる日数】
配送地域別の商品の到着目安は以下のとおりです。
※天候や交通事情等の影響により配送に遅れが生じる可能性がございます。予めご了承ください。

本州(郡部、一部地域除く)…発送後1~2日程度
四国、中国、九州地方…発送後2~3日程度
北海道…発送後3~4日程度
沖縄、離島地域…発送後1週間程度(航空便は使用せず、陸及びフェリー便を使用します。)
※お届けまでの期間や日時は目安であり、お届けの日時を保証するものではございません。
※ご不在時には、一般的には宅配便会社の不在伝票がポスト等に投かんされ、最寄りの営業所に荷物が保管されます。不在伝票に記載されている連絡先へご連絡の上、再配達のご希望をお知らせください。
※一回のご注文につき、配送先は一ヶ所に限らせていただきます。
※ご購入者様のご住所とは異なる宛先へのお届けの場合(ギフト等の場合)、外箱に貼付される送り状にお届け先情報のほか、ご注文時に入力いただいたご購入者様のお名前、ご住所、電話番号が記載されます。あらかじめご了承ください。
配送日時の指定について
配送日時の指定は、かならずご注文時に指定のフォルダーに記入・選択するなどして、発送前にお品物の配達日時のご指定をお願い致します。
ご注文後のお届け日時変更をご希望される場合は、お客様へ弊社よりお知らせしております追跡番号と共に、配送会社に直接お問い合わせください。
支払方法について
当オンラインショッピングにおける代金のお支払い方法は、代金引換、クレジットカード、PayPay残高払い、PayPayあと払い、ゆっくり払い、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い、コンビニ決済(前払い)よりお選びいただけます。
代金引換払い

配達された商品のお受け取り時にお支払いいただけます。
お支払い手数料は、全国一律250円(税込)でご利用いただけます。

※離島など一部地域には、代引発送ができない場合がございますので、決済方法はクレジットカード決済をお選びいただきますようお願いいたします。

クレジットカード

お支払いは一括払いのみとなります。
お支払いにご利用いただけるクレジットカードは下記のとおりです。 クレジットカード

商品をご注文いただいた際に、お客様のクレジットカードへの請求が発生し、お客様のご利用カード会社の決済日にご購入代金が引き落とされます。※海外で発行されたクレジットカードは一部ご利用になれない場合がございます。日本国内で発行されたカードをご利用ください。

PayPay残高払い

「PayPay残高払い」はPayPay株式会社が提供するスマートフォンを使ってお支払いができる電子マネーサービスです。
Yahoo!ショッピングではPayPay残高を1円単位でお買い物に利用することができます。PayPay残高詳細はこちらをご覧ください。
「PayPay残高払い」をご利用するためにはPayPayへの登録とYahoo! JAPAN IDとの連携が必要になります。こちらから行うことが可能です。

PayPayあと払い

PayPayでのお支払いを「あとで」にできるPayPayの決済方法です。ご利用分は翌月まとめてお支払い。
事前にPayPay残高へチャージする必要がなく、PayPay残高がなくてもお支払い可能です。
※詳細についてはこちらをご参照ください。

ゆっくり払い

「ゆっくり払い」は、商品の到着を確認してから「コンビニ」「銀行」「LINE Pay」「PayB」「ファミペイ」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。
お支払いはご注文から2か月後まで。サービス利用料250円(税込)でご利用いただけます。
※詳細についてはこちらをご参照ください。

ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

Yahoo!ショッピングのお買い物代金を月々の携帯電話やスマートフォンのご利用料金と一緒にお支払いいただけます。詳細はヘルプでご確認ください。
※ケータイからはお支払い手続きができません。スマートフォン、パソコンからご利用ください。

コンビニ決済(前払い)

※詳細についてはヘルプをご参照ください。

領収証について
・代金引換払いをご利用の場合
ご注文商品をお届けの際の佐川急便発行の控えが、税法上公的な領収証となります。
お控えの書面上に会社名がご入用の場合は、ご注文の際に配送先住所の欄に会社名をご入力ください。

・クレジットカード、PayPay、キャリア決済でお支払いの場合
「注文履歴詳細」から領収書の発行が可能です。
(Yahoo!ショッピングより送信される、注文確認メール下部の「注文詳細の確認」ボタンからも「注文履歴詳細」ページへのアクセスが可能です。)

・コンビニ決済でお支払いの場合
お支払いされた、コンビニエンスストアに領収書の発行を依頼してください。

・特定の宛名や但し書きの領収書をご希望の場合
お手数ですが、以下弊社お問合せ窓口にご依頼ください。
shop@delsey.co.jp
キャンセルについて
注文のキャンセルにつきましては、発送予定日の正午までお受けいたします。それ以降につきましてはキャンセルを承ることができませんのでご了承ください。
キャンセルに関するお問い合せはこちら
返品・交換に関するお問い合わせ
不良品、誤配送による返品および交換

お届けした商品が不良品等であった場合やご注文品と異なる商品が届いた場合は、商品到着後14日以内にご連絡ください。ご返送・再送にかかる送料は弊社負担にて代品と交換いたします。なお、代品のご用意が困難な場合のみご返金いたします。
不良品・誤配送に関するお問い合せは『ショップへ問い合わせ』フォームからご連絡ください。

お客様都合による交換・返品

イメージされた色やサイズなどが本商品と異なる場合など、お客様都合でのご交換・ご返品につきましては、商品到着後7日以内にご連絡ください。

なるべくYahoo!JAPANショッピングのご注文履歴をご確認頂き、返品予定品をご購入された際の履歴にある『ショップへ問い合わせ』フォームからご連絡ください。
上記フォームから問い合わせの際は、返品ご希望の旨のみをお知らせください。

上記以外の連絡手段で返品のお手続きをご希望の際は、返品、交換に関する手続きをご案内いたしますので、まずは下記の項目についてご連絡ください。
ご注文日
ご注文番号
お名前
ご住所
お電話番号
ご注文商品の名称と納品書記載の品番

なお、
①ご交換は一旦注文キャンセルとして返品していただき、再度新たにご注文いただくこととなりますのでご了承ください。
②ご返品は商品が未使用の場合のみ承ります。また、返送料と各種手数料(振込み料、代引き手数料、クレジットカード返金手数料等)をご負担いただきます。また、お買い上げ時に送料無料でお届けした場合においては、お届け時の送料(実費)を差し引いた金額をご返金させていただきます。(着払いでご返送された場合は、返金金額から着払い送料分を差し引かせていただきます。)
※詳細は利用規約をご確認ください。

返品・交換をお受けできない商品
下記に該当する場合は商品の返品・交換を受け付けかねますので予めご了承ください。
ご使用になられた商品(不良品を除く)
不当な扱いにより損傷・破損した商品
付属のタグやシールが取り外し(または廃棄、紛失)された商品
商品同梱の保証書が廃棄、紛失された商品
返金について
返送された商品の到着後、商品状態を確認の上、返金手続きをいたします。
返金手続き完了後、ご注文時のメールアドレス宛に返金完了のご案内をお送りします。
クレジットカードでお求めいただいた場合のご返金は、カードの締め日により異なります(詳細はご利用のカード会社様へご確認ください)。代金引換でお求めいただいた場合は銀行振り込みにてご返金いたします。
メールマガジンの配信停止について
ニュースレター申し込み/解除からご依頼ください。 または、問い合わせフォームからご依頼ください。
再入荷お知らせメールについて
・再入荷おしらせメールは、ご希望の商品が再入荷された際に自動的に配信されるもので、お客様用の在庫を確保するものではありません。
・再入荷お知らせメール配信後においても、すぐに売切れとなる可能性もございます。
・再入荷お知らせメールの配信は初回再入荷時の1回のみとなります。
・本商品のご購入後も、再入荷おしらせメールは自動配信されます。