特集
お待たせしました!
期間限定!辛辛魚らーめんのご注文受付開始!
毎年大好評の激辛・激旨らーめんが今年もパワーアップしてやって来ました。
心待ちにしていた方も多いでしょう。
いよいよ令和3年2月上旬から中旬より順次発送開始!です。
※大変辛いラーメンです。辛いものが苦手な方はご注意ください。
毎年ご好評をいただいている
東京石神井の人気店『麺処 井の庄』監修の「辛辛魚らーめん」
辛旨を極めた味――豚骨×魚介×激辛
ただ辛いだけのラーメンではありません。
辛口豚骨醤油スープに魚粉と唐辛子を加えた
オリジナリティ溢れる激辛ラーメンです。
発売から12年目を迎える今年のテーマは「本物感」。
よりお店の味に近づけるよう、辛さと豚骨・魚介のバランスとスープの濃厚感を追求しました。
辛辛魚の持つ、唯一無二の特徴である【豚骨×魚介×激辛】をより一層ハイレベルに再現しています。
「濃厚」かつ「ワイルド」、「激辛」を追求したカップめん随一の本物感をお楽しみください。
■お買い得!寿がきや 麺処井の庄辛辛魚ラーメン!
辛辛魚らーめんを作って食べよう!! | |||
辛辛魚らーめんの中は このようになってます。 具とスープ・液体スープ・そして唐辛子の粉末の袋の3点が入っています。 |
まず、具と粉末スープの入った袋を開け、カップに入れます。 | ||
熱湯をカップの内側のラインまで注ぎます。やけどに注意してくださいね。 すでに辛そうな香りがします。 |
蓋をして液体スープをのせ、液体スープもあたためます。 蓋の押さえにもなって一石二鳥ですね。 4分待ちます。 |
||
4分たったら蓋をあけ、液体スープをいれます。 とろっとして、色味もよい感じに辛そうです。 |
液体スープをかきまぜて唐辛子粉末を入れます。 後のせの唐辛子粉末はやはりパッケージのとおりに盛り付けたいですね。 写真は盛り付け例です。(海苔は商品に含まれていません。) |
まずは麺から食べてみましょう。
スープにとろみがついていて、しっかり麺にからみつきます。初めの一口から辛さ満点です。
麺をすするときに気を付けないと、唐辛子でむせます。
次に唐辛子の山を崩しつつ麺を食べていきます。すでに辛くなったのかどうか麻痺しつつあります。でも辛さの中に旨みがじわ~っと。同時に魚系の出汁の香ばしい香りと味が絶妙です!
辛旨に思わず白ご飯も一緒に食べたくなります。でも要注意!熱々ご飯は口の中がヤケドしたかと思うほどの刺激です!おススメは冷ごはんです。
勝手に海苔を盛り付けましたが、海苔は魚系出汁と唐辛子にこの上なくマッチする、超簡単なトッピングとしておススメです♪
最後は身の危険を感じつつ、汁ものみました!辛いけど旨い!クセになりそうです。「コレで終わり」と言いながら最後まで飲んでしまいました。
食後、その日一日は口の中がずっと辛いような感覚でしたが、唐辛子効果なのか、なんだか身体にパワーがみなぎったような・・・!?
3日とかからないうちに、また食べてしまいそうな予感と余韻が体内を満たしてます。
まさに激辛・激旨らーめん!!
日常の中に刺激の欲しい方、目のさめるような辛さに飢えている方、
普通に辛いのが好きな方
毎年食べている方も、今年初チャレンジの方も
是非今年の辛辛魚らーめんを体験してください。
12個まとめ買いなら、
お友達と辛辛パーティーを開くもよし、退屈な日常に定期的に刺激を求めるもよし、
1日に何個食べれるか更なるチャレンジをするもよし。
とにかくイージャパンだからまとめてお安く、お買い得です!
■お買い得!寿がきや 麺処井の庄辛辛魚ラーメン!
令和3年2月上旬から中旬より順次発送開始!
※大変辛いラーメンです。辛いものが苦手な方はご注意ください。
※原材料に含まれるアレルゲン情報・・・卵、小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉
(製品の改訂などにより、当サイトの記載内容と実際の製品パッケージの表示が異なる場合がございます。
必ずお手持ちの製品表示をご確認ください。)
特集ページ
- ■字が定休日
営業時間10:00~17:00
※ご注文は24時間受付中