2022.06.29

Joshin 試用レポート

ソニー初のゲーミングブランド「INZONE」から登場したゲーミングディスプレイ「M9」の外観・映像をチェック!

メイン画像メイン画像
メイン画像

ソニー 27型 ゲーミング液晶ディスプレイ INZONE M9 SDM-U27M90

2022年6月29日、ソニー社からゲーミングギアブランド「INZONE(インゾーン)」が誕生!
ブラビアで培った映像技術を活かし、よりゲームの世界に没入できる革新的な映像体験ができるというゲーミングディスプレイ『M9』。
PlayStation®5を意識したデザインで連携性能もあるM9の外観や映像をさっそくレポートしたいと思います! ライター:ぴよこ

ソニーからゲーミングディスプレイとヘッドセットが登場!

  • PlayStation®5らしい白色!
    PlayStation®5らしい白色!
  • ソニー初のゲーミングギア新ブランド「INZONE」より満を持して登場したのはヘッドセットとディスプレイだ。
    これまでソニーが培った「立体音響技術」や「装着の快適性」、「ノイズキャンセリング」技術を武器に作られたヘッドセット3モデルに、 没入感を高める画質機能に、勝利に貢献する速度機能を持った4K対応ディスプレイとなる。

    ゲーミングデバイスといえば黒い筐体にLEDライトが煌びやかに光っているイメージだけど、INZONEは、PlayStation®5との連携機能も持ち合わせていることもあってか、PlayStation®5感が強い。
    さっそくディスプレイの外観・映像を確認していこう。
    →ゲーミングヘッドセット INZONE H3/H7/H9の試用レポートはこちら

ゲーミングディスプレイ INZONE M9

  • 27インチ 4K/144Hzモデル INZONE M9
    27インチ 4K/144Hzモデル INZONE M9
  • デスクトップを広く使えるデザイン。パネルはノングレア
    デスクトップを広く使えるデザイン。パネルはノングレア

ブラビアで培った高画質技術を活かし、よりゲームへの没入を可能にしたという「INZONE M9」。
パネルは光の反射を抑える、艶の少ないノングレアパネル。
スタンドは3脚式で独特な形状をしており、ディスプレイ周りにキーボードやマウスを自由に置きやすいデザインだ。

ゲーミングディスプレイに求められやすい画面サイズの27インチとリフレッシュレート144Hzに加え、4K映像にも対応。
PS5が解像度4K/120fps対応なので、当然そのスペックに合うように作られている。
(4K映像が出るならもう少し大きなサイズでも良かった気もする)
反応が重要のゲームに求められる応答速度は1ms。
FPSや格闘技といった動きの激しいゲームだと1ms以下を選ばれる事が多く、DisplayHDRに対応していることからも、PS5でRPGを楽しむ事に重点を置いているような印象。

PlayStation®5 との連携性も良い

ヘッドセットH7/H9同様、連携機能「Perfect for PlayStation®5」に対応。
PS5(TM)本体のHDR調整を自動で最適化し、明るいシーンや暗いシーンの中の情報もしっかり映し出す事ができるようになる。
ゲーム時は「ゲーム1モード」、映画を見る時は「シネマモード」と、コンテンツに合わせて画質モードも自動切り替えも行ってくれる。

画面サイズ 27インチ
パネルタイプ IPS液晶、ノングレア
解像度/リフレッシュレート 4K/144Hz
応答速度 1ms(高速モード)
バックライト技術 直下型LED部分駆動
VESA DisplayHDR DisplayHDR600
表示色域 95%以上(DCI-P3カバー率)
最大表示色 約 10.7億色
ゲーミングアシスト機能 ブラックイコライザー、クロスヘア、タイマー、フレームレートカウンター

背面部分

  • PS5っぽさを感じるポール
    PS5っぽさを感じるポール
  • コードがまとまる接続マネジメント
    コードがまとまる接続マネジメント

ディスプレイフレームは黒色だったけど背面パネルは白色で、スタンドは細くなったPS5みたいなデザインをしている。
ディスプレイから伸びるコードが背面でグチャグチャにならないよう、コードはアームの中央のフックに通してすっきり収納ができる。

高さはスライドさせるだけで調整ができる

  • ディスプレイは後方に20度傾けられる
    ディスプレイは後方に20度傾けられる
  • 無段階で高さの調整ができる
    無段階で高さの調整ができる
  • 手を離した所でピタリと止まる仕様
    手を離した所でピタリと止まる仕様

ディスプレイの角度は後ろに20度傾けられ、高さはチルトに70mmの可変が行える。
ディスプレイを手で上下するだけでスッと動き、手を離すとその場所でピタッと止まる。
机やイスの高さを変えた時でも「ディスプレイの高さも…」と気楽に調整できるのは便利。

端子部・操作部

  • 豊富な接続端子。規格も最新!
    豊富な接続端子。規格も最新!
  • 電源と操作ボタン
    電源と操作ボタン
接続端子DisplayPort x1 (Ver.1.4)/HDMI x2 (Ver.2.1)、USB Type-C x1 (DP Alt Mode, Upstream)、USB Type-B x1 (Upstream)/USB Type-A x3 (Downstream)、ヘッドホン出力 x1 (3.5mm Jack)

背面下側にある接続端子部。
DisplayPort Ver.1.4、HDMI Ver.2.1、USB Type-C DP Alternate mode対応と、最新の規格に対応。
※2022年6月時点
USB Type-A端子に接続できるデバイスは3つ。
これを見たスタッフは「ディスプレイをハブとして使う場合は少し少ないかも」とこぼした(詳細は下記)。

13色の背面ライティング

  • 背面上部のLEDは単色で光る
    背面上部のLEDは単色で光る
  • 13色より好きな色に変更可能
    13色より好きな色に変更可能

ゲーミングギアといえば虹色に輝くライティングが一般的だが、今回登場したINZONEのヘッドセット、ディスプレイ共に派手には光らない。ここは好みが分かれそうな部分。
ディスプレイだと背面に光るLEDが配置される場合が多く、M9も光る使用になっている。
背面上部に横にまっすぐLEDライトを配置し単色で光る。
ライトの色は変更でき、13色から好みの色をチョイスする。
暗い部屋で楽しみたい場合は消灯も可能です。

パネルの白トビが少なく、広い色域、高コントラストな映像表現

  • ゲーム「ELDEN RING」の映像を映してみた
    ゲーム「ELDEN RING」の映像を映してみた
  • 迫力のある炎のシーン
    迫力のある炎のシーン

M9は直下型LED部分駆動を搭載。
映像全体を小さなブロックに分けてコントロールすることで明暗をきめ細やかに表現する。
今回はゲーム「ELDEN RING」のデモ映像を映し出してみたが、明暗さがハッキリしており、黒の表現もとてもキレイ。
暗い部分でも城や岩の質感、倒れている人などが映っていて細部まで表現されているのは流石4Kといった印象。
映像を見たスタッフの意見はこの画像の下にまとめています。

  • 暗い岩場の場面
    暗い岩場の場面
  • 明暗のグラデーションがきれい。奥で倒れている人も
    明暗のグラデーションがきれい。奥で倒れている人も
  • 端に置かれた廃棄物
    端に置かれた廃棄物
  • 黄金樹から伸びる光が美しい場面
    黄金樹から伸びる光が美しい場面
  • 細い枝や葉の描写も細かい
    細い枝や葉の描写も細かい
  • 光の中にも複雑な枝がくっきり見える
    光の中にも複雑な枝がくっきり見える

スタッフ:ソナー
ディスプレイはかなり映像がきれいです。
速い動きのデモ映像がなかったのでFPSでやったらどうなるか気になります。
PC用ゲームだとモンスターハンターやファイナルファンタジーは楽しめそう。
デッドバイデイライトとかだと暗い場面が多いので、ディスプレイの性能が生きそうな気がします(笑)
個人的にはディスプレイをハブで使うことを前提にしているならUSBは4つ欲しかったですね。ゲーミングキーボードで2つUSBを使うことが多いので、「キーボード2・マウス1・ヘッドセット1」ですでに4つ必要で、結局1つをPCにつけないといけないので・・・
他のディスプレイの流行りのUSB個数は分かりませんが、以前のデモでは主要な機器はディスプレイにつけて使うことを前提としていたようなので、そう考えると惜しいところです。

スタッフ:青汁
エルデンリングのデモムービーを見せてもらったが、さすがソニー!想像よりすごいぞ!
長年テレビで培ってきた技術力の高さをこれでもかと見せつけられる。
通常プレイだと暗がり(というか黒潰れで真っ黒な場所)から突然現れた敵に襲われてゲームオーバーになるいわゆる初見殺しな場所もちゃんと見える・・・!
なんだよ・・・ちゃんと描写されていたのか・・・。と驚くことになる。
映像を楽しんだり、世界観に没入するゲームをプレイする人には既に攻略済みのゲームももう一度楽しめるぐらいのポテンシャルがあります!

まとめ

映像の美しさはスタッフが口を揃えて「めっちゃキレイ」の一言。
4K対応でリフレッシュレート144Hzと、PS5のソフトで遊ぶのに適したスペックを持っており、もちろんPC用ゲームで遊ぶのにも良いディスプレイとなっております。
スタッフの意見にもありましたが、応答速度1msという所で、FPSや格闘技といった素早い動きが求められるゲームでの動きは気になる所。
ただ、映像解像度が高い場合、素早い動きを見ていると目が疲れてくるという人もいますので、M9はRPGを遊ぶのにもってこいな印象です。
2022.06.29 (ぴよこ)

スタッフが使ってみました

この商品は、弊社自社サイト「Joshin webショップ」にて販売中です。(※外部サイトへリンクします。)

商品はこちら

▲このページのTOPへ

試用レポートバックナンバー
>>Joshin webのTOPページへ