ブラインド / サイズの測り方・操作方法

HOWTOブラインド How To

失敗しない基本的な窓の採寸方法をご紹介致します。
天井付け・正面付け、 それぞれの特性を理解し窓にぴったりのブラインドを取り付けましょう!


よこ型ブラインドサイズの測り方

天井付けの場合 ~窓枠の内側(上面)に取り付ける~

製品サイズは、幅・高さとも窓枠の内側の寸法から1cm程度引いて下さい。

窓枠内に取り付けるときは、窓のゆがみに注意してください。ゆがみに合わせた製作寸法になっていないと、製品が窓枠に干渉し製品の昇降・開閉操作に不具合が生じる恐れがあります。

カーテンボックスに取り付ける場合


幅は、窓枠を覆うサイズまたは、カーテンボックスの内側の幅よりマイナス1~2cmでご指定ください。高さは、取り付け位置から窓枠の寸法以上で、お好みの寸法を加えご指定下さい。

注文サイズによる光漏れ


正面付けの場合 ~窓枠の正面(壁面)に取り付ける~

窓枠の外側寸法以上を製品サイズとしてご指定下さい。窓枠を完全に覆いたい場合には、窓枠外側よりさらに4cm以上、幅をとってご注文下さい。

窓枠を覆うときは、製品まわりにある障害物等に注意してください。

注文サイズによる光漏れ


操作方法


ウッドブラインド操作方法

ループ式

軽い力でらくらく操作。1本のコードで見た目もスッキリ。
掃き出し窓などの大きな窓に向いています。

操作方法

❶奥側のコードを引くと、スラットが下降します。
❷手前側のコードを引くと、スラットの上面が室内に向き回転し、そのまま引き続けるとスラットが上昇します。
※ブラインドの動作範囲に障害物があった場合、下降時にボトムレールが当たると、操作をしてもブラインドは動きません。障害物を取り除きブラインドを多少上昇させた後、再度下降してください。

チェーン式

1本の操作チェーンで、ブラインドの昇降・スラットの角度調整を行うことができます。 チェーン操作により軽い力で操作ができます。腰高窓はもちろん、大きなテラス窓におすすめです。

スラットの昇降

ブラインドを降ろすとき

室外側(奥)の操作チェーンを引き続けると、ブラインドが降ります。

ブラインドを上げるとき

室内側(手前)の操作チェーンを引き続けると、ブラインドが上がります。


スラットの角度調整

操作チェーンを少し引くとスラットの角度が調整できます。操作チェーンの反対側を引くとスラットが反対側に回転します。

よくある質問

取り付けの高さって何?

「床から、取り付け位置上部までの高さ」のことを指します。 これは操作ポールなどの長さを決める為にも必要な場合がございます。正確にお測りください。

大きな窓に取り付ける場合

大きなサイズの窓は横に並べて取り付けましょう。
ブラインドにはそれぞれに製作可能サイズがあります。横幅の大きな窓には、横につなげて取り付けましょう。
出入りをする、掃き出し窓など、分割しておくと、出入りの際に片側だけの操作で済むので便利です。
※隣り合った羽に隙間ができ、多少の光漏れがあります。
※横に並べて取り付ける場合は、ブラインド同士の隙間を必ず1cm空けて頂く必要がございます。

 

 

 

 


TOP

カートを見る 会社概要 プライバシーポリシー お買い物ガイド お問い合わせ

Copyright 2017 FILL Ltd. All rights reserved.