
レンジボード
食器や食材だけでなく
キッチン家電も収納したいなら、
レンジボードがおすすめ。
とくに「スライドレール付き」は炊飯器や電気ケトルの収納にぴったりです。引き出す形になっていることで、キッチン家電から発する熱や水蒸気を逃がし、また家電の開閉など操作もしやすくなっています。

選ぶポイントはサイズと収納力
収納したい家電や雑貨がどれくらいあるかを確認しましょう。場所をとりたくない方は省スペースのレンジボード、収納したいものが多い方は収納力重視の大きめのレンジボードを選びましょう。
-
省スペースタイプ(幅~45㎝)
小型のレンジや炊飯器を収納できます。
お部屋が狭い方や、あまり場所をとらずに収納スペースを増やしたい方におすすめです。 -
スリムタイプ(幅55~80㎝)
レンジだけでなく、トースターや炊飯器、食器などを収納できるものが多くそろっています。
家電1~2個を収納したい方へおすすめ。 -
収納力重視(幅90~120㎝)
家電と食器の収納スペースが十分に確保されているものが多く、収納力重視でたっぷりと収納したい方におすすめです。