商号 | 株式会社 Mr.Bliss |
---|---|
所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目3番1号 5階 TEL 06-4708-3119 お客様にご迷惑となりますので営業のお電話は一切受け付けません。予めご了承くださいませ。 |
メール | info_y@qzilla.jp |
設立 | 2016年3月7日 |
資本金 | 940万円 |
代表者 | マイコー横尾 |
事業内容 | ある特定領域の紳士服ネット販売 |
担当者 | 横尾美徳 |
お問合せ対応営業日 | 06-4708-3119〔11:00~17:00〕
弊社定休日 土 / 日 / 祝日 |
2015年の夏、とあるセレブの集まりに私は参加しました。とても意欲的で人生を楽しんでいらっしゃる方々の集会です。
私の前職はレディースファッションのECサイトを運営する企業にて、制作チームのリーダーとしてビジュアル面に携わらさせて頂いておりました。女性アパレルのネットショップを運営することは、競合店が多く価格競争が起こります。でも全員の力で幾度も苦難を乗り越えて、とても大きな企業に成長することができました。この経験を最大限にいかさせて頂き、私自身さらに活躍できるフィールドを常に探しておりました。冒頭で申し上げたセレブの集まりデレブ会(良い意味で大きいサイズの富裕層の会)は、たまたまなのかとてもふくよかな男性が多く、皆さま声を揃えて
「マイコー やってくれよ。俺らの服、作ってくれよ」
「ソウダソウダ!俺らの服、売ってくれよ!」
とおっしゃってくれてました。 元々私は非常に痩せ型でガリガリコンプレックスを持っていたのですが、30代から少し大きな身体に成長し腹が出ることに成功しました。シュッとされている男性も数多くいらっしゃいますが、やはり男性は30代から体型が変わるものです。しかも大きな身体の男性は着る服に非常に困っており、そもそもファッションに興味すらなくなってくる現状とおききしました。ほとんどの紳士服店にはXXL以上はほとんど無く、袖を通しても服がちぎれそうになる場合も少なくはないです。そんな困り果てている多くの男性を目の当たりにし、私はいてもたってもいられなくなりこのように叫びました。
「そうだ、これが私の活躍できるフィールドだ!」
「いつか、独立しまあぁっす!」
デレブ会で高々と公言しました。男は言ったからには実行しないといけないと自分へプレッシャーを与えました。
昔から何故か大きいサイズの男性の写真やキャラクターが大好きでした。決してソッチ系ではないのですが愛くるしくて仕方がないのです。
デレブ会も何かの深い縁と感じ、家族の応援の元、思い切って独立しました。
ブランド名の「QZILLA by Mr.Bliss」の「QZILLA」はクジラです。クジラは大きい生き物で優しいイメージがあります。私の勝手な統計上、大きな男性も巨体ながら非常に優しい人が大勢いらっしゃいます。
社名である「Mr.Bliss」は至福を運ぶ紳士という意味を込めています。
大きい男性の皆様には違いがわかる大人のさらにお洒落なオヤジに変わって頂きたくこのブランドを立ち上げました。最初は度々私どもがお客様にご迷惑をおかけすることもあるかとおもいますが誠心誠意ご対応させて頂き、お客様のご意見を取り入れて皆様と一緒にこのブランドを成長させたいと願っています。
代表取締役 マイコー横尾