【2022.12.25】2023年 新春おすすめワイン!
コント ド シャンパーニュ ブラン ド ブラン
2011テタンジェ ( 泡 白 )
ワイン通の間でも、大変評価が高いのが、このテタンジェが造るコント ド シャンパーニュ!
なんといっても、キレが最高ですよね♪
新春の乾杯や、おせち料理との相性も最高ですよ♪



ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー2022
ジャン クロード ラパリュ(赤ワイン)
いつもは解禁直前のテーマ「私のイチ押しヌーヴォー♪」で、お勧めしているワインなのですが、今年は、運賃の高騰など昨今の事情でボジョレーヌーヴォーの解禁日リリースが見送られ、船便で入荷してきたものを、ようやくご案内できる運びになりました!
ボジョレーヌーヴォーは解禁した直後に飲まないと意味がない、とお考えの方も、是非ラパリュさんの新酒を飲んでみて下さい!
私も毎年買って、色んなタイミングで飲んでますが、1年後でも2年後でも美味しく飲めますし、そのタイミングならではの美味しさが楽しめますよ♪
「初物は縁起良し!」とも言いますから、ボジョレーヌーヴォーと言えど、新春にも相応しい1本だと思います!
ただし、今回は少量の入荷ですので、毎年購入されてる方は、どうぞお見逃しなく!!

ヴエラ カベルネ ソーヴィニヨン2021
マン ヴィントナーズ(赤ワイン)
2023年はうさぎ年!
毎年、干支ラベルのワインをリリースしてくれている南アフリカ〈マン ヴィントナーズ〉ですが、2023年はどうやら少し絵のテイストが違うよう…
このゆる〜い表情とタッチが気に入りました!(笑)
新春、みんなが集まる席で、この干支ラベルが登場すればきっと笑顔が生まれること間違いなしです♪
そして、ワイン名の「ヴエラ」は現地の言葉で「幸福」を意味するので、縁起も良さげ!
2023年の始まりは是非このワインで乾杯して下さい!!



【2022.12.10】クリスマスにお勧めワイン★
シャトー カロン セギュール2018( 赤ワイン )
クリスマスと言えば、恋人や、ご夫婦で過ごすことが多いのではないでしょうか。
ちょっとベタですが、クリスマスに大活躍するワインと言えば、このハートのマークで有名なカロンセギュール♪
私も、クリスマスに飲んだことあります(爆)



グランデ アルベローネ ヴィーノ スプマンテ ドルチェ
モスカートNV(泡 白 甘口)
クリスマスと言えば、普段あまりワインを飲まれない方も「この時ばかりは♪」と楽しまれる場合もありますよね。
そんな方にもピッタリなワインが、〈モスカート〉という品種を使った、文字通りマスカットのようなフレーバーが特徴的な、甘口タイプのこのスパークリング!
画像では分かりにくいかも知れませんが…(汗)
そのキラキラと煌めくラベルと重厚なボトルは、クリスマスのテーブルを演出するにも相応しい1本♪
味わいは、品種特有のハチミツを思わせる上品なアロマが、甘美な香水を振りまいたようなゴージャスな印象で広がるウットリする華やかさで、グラスから立ち上がる魅惑的なアロマに心をつかまれます。
果汁が滴るほど完熟した、果実の自然な甘さがスムースな泡に溶け込んでいる優しい味わいで、デザートやフルーツとも合わせても◎
もちろん、ギフトやプレゼントにもピッタリなので、色々なシーンでご活用下さい!





ルージュ ド カベルネ スパークリング [ 2020 ]ラダチーニ(泡 赤)
モルドバから届いたクリスマスプレゼント♪
輸入元様の熱い想いのもと、ワイナリー〈ラダチーニ〉と共同開発した新商品、カベルネ・ソーヴィニヨン100%の赤い泡です!
赤い泡と言えばイタリアの甘口ランブルスコが有名ですが、こちらは辛口仕立て。
モルドバ国内では甘口スパークリングが人気なので、「造るの、本当に辛口でいいの!?」とワイナリーから困惑の声が上がったいうエピソードも!(笑)
実際に飲んだところ、口に含んだ瞬間、「ベリーが、ジュワ〜〜っ!!!」と広がり、タンニンもしっかりと感じられるのでグラスが進む進む♪
クリスマスの脂っこいお料理もサッパリさせてくれるような味わいで、見た目・味ともにクリスマスにピッタリですよ◎



【2022.11.25】魅惑の熟成シャンパン!
ドン ペリニョン 1982 ( 泡 白 )
世界で一番有名なシャンパンと言えば、やっぱりドンペリ!
そんなドンペリから40年の熟成を経た1982年が入荷しています♪
コレクションにするも良し、記念日に飲むも良し。滅多に入手出来る訳ではないので、見かけた時が買い時ですよ♪



ルネ ラルー [ 1982 ]マム ( 泡 白 )
シャンパンは勢いよく立ち上る、キメ細かな泡があってこそですが、長期熟成を経て穏やかに、そして儚く立ち上る泡も、また違った魅力の1つですよね。
そんな熟成シャンパンは、いわゆるシャンパングラスで飲むのではなく、白ワインタイプや、もっと大きなグラスでスティルワインのように楽しまれる方も、最近はドンドン増えていると感じています。
色々お勧めしたいものがあり迷ったのですが、今が2022年ということで、ちょうどキリの良い40年熟成のマムを代表するキュベ、ルネ・ラルー1982をご紹介します!
ちなみに、このキュべは第一次世界大戦後に経営再建を果たした当時のマム社の会長、ルネー・ラルー氏に捧げたものとして知られています。
40歳の誕生日、結婚や勤続40周年などの方へのプレゼントとしてもピッタリだと思います♪
年末も近いことですし、2022年を締めくくる1本にいかがでしょうか!





ランソン ノーブル キュヴェ ヴィンテージ ブリュット [ 2002 ]
ランソン ( 泡 白 )
最古のシャンパン・メーカーの一つでありながらも、その進化を止めない〈ランソン〉。
その魅力を存分に感じて頂けるノーブル・キュヴェの20年熟成物をご紹介します!
2002年ヴィンテージはシャンパーニュの当たり年でもあります。
非常にエレガントでフィネスを備えた味わいで、パーカーポイント93点を獲得しました!
2016〜2024年が飲み頃とされていますので、まさに今飲むのにピッタリな熟成シャンパン♪
是非今年の〆シャンとしてお楽しみ下さい!



【2022.11.10】解禁直前!私のイチ押しヌーヴォー♪
ボジョレー ヴィラージュ プリムール[2022]
ピエール ルイ フュイッセ(赤ワイン)
毎年、一番人気のボジョレーヌーボーといえば、コレ!
2千円台で買えるとは思えないほどの品質なので、ケース単位で購入されるお客様も続出♪
ケース単位で買って、友達に配るお客様も多いみたいです。


ボジョレー ヌーヴォー ヴィエーユ ヴィーニュ[2022]
ルー デュモン(赤ワイン)
今年のヌーヴォーは何と言っても仲田さんでしょう!
ブルゴーニュの日本人造り手の先駆者で〈ルー・デュモン〉を手掛ける仲田晃司さんは、今年50歳を迎えるにあたり、特別仕様の記念ヌーヴォーを造り上げました!
なんと、ルー・デュモン(「天・地・人」と書かれたオレンジラベル)2020年ヴィンテージの…
「全てのAOC赤ワインに使用した樽で熟成!」
まさに、仲田さんの造り手人生の集大成的なヌーヴォーになる事、間違いありません!
先日届いた現地便りによると…
◆「今年はまさしくグレートヴィンテージとなりました。」
◆「加えて、ボージョレらしい華やかな香りも全開となっております。」
というコメントに、もう楽しみで仕方ありません!




ボジョレー ヴィラージュ プリムール[2022]
ピエール ルイ フュイッセ(赤ワイン)
初めて飲んだ時から変わらぬ森山推しヌーヴォー第1位!
ヌーヴォーの醍醐味である「フルーティーさ」と「フレッシュさ」をこれでもかというほど楽しめる、飲めばみんなを虜にする美味しさ!
その証に、毎年沢山の口コミ&リピーター様からのご注文を頂いています♪
そしてこの破格値…良い事尽くめで怖いくらいです(汗)


【2022.10.25】フルボディ派にお勧め白ワイン!
シャルドネ エステート 2020 リッジ ヴィンヤーズ ( 白ワイン )
ポカリスエットや、ボンカレーで知られる大塚食品が所有するカリフォルニアの逸品!
一口飲めば誰もがその実力を感じ取れるほどの素晴らしい出来映えで、大柄ながらもキレの良い味わいが特徴です。


ナーリー ヘッド1924スコッチ バレル シャルドネ [ 2019 ] デリカート ファミリー ( 白ワイン )
禁酒法時代に闇で飲まれていた、飲み応え抜群なスタイルを復活させた超濃厚濃縮ワイン《ナーリー ヘッド1924》。
《バーボン樽熟成》で仕上げたカベルネの赤は、フルボディ派を虜にしてきましたが、このシャルドネ主体の白も…
『スコッチ樽熟成のスーパーリッチな味わい!』
という、樽香が効いたワイン好きの方は是非飲んで欲しいマストな1本。
しかも、2019年ヴィンテージは世界のコンクールで…
◆『金賞4冠を獲得!!』
『バターをたっぷり浸み込ませたフレンチトースト、洋酒を利かせたレーズンバター、キャラメル、アップルパイなど濃密で香ばしい印象の香りに、まったりしたエキス感、クリーミーな濃厚さが魅力のフルリッチボディ♪』
このコメントに惹かれた方は、絶対に、お見逃しなく!!




旨安大賞 シャトー ロリガ コート デュ ルーション ソレイユ ブラン
[ 2019 ] ロリガ ワイナリー&エステート ( 白ワイン )
昨年末のリアルワインガイド誌〈旨安大賞〉にも輝いたこちらのワイン!
クリーミーなコクがあり、トロピカルリッチな果実感溢れる味わいで、
『これぞ、初心者から愛好家まで幅広い層の方に自信をもってオススメできる、ザ・旨安ワイン!』
とテイスターからも絶賛された、今アツいフルボディ白です!!(^_^)/


【2022.10.10】肉にはガツン!とこのワイン♪
ハーラン エステート ナパ ヴァレー レッド ワイン 2018 ( 赤ワイン )
質なお肉には、上質のワインを♪
そんな訳で、ちょっと上質すぎるかも知れませんが、ハーランをオススメします!
ガツンとくるお肉を迎え撃つにはあまりある美味しさですよ(^_^)v


シャトー フラン クープレ [ 2015 ] ( 赤ワイン )
肉料理には、やっぱり赤ワインを合わせたくなりますよね?
思いっきり濃厚な赤もいいですが、バランス良く楽しむなら、ちょっとこなれた味わいのものもお勧め。
このボルドーは、2015年物のグレートヴィンテージという事で、濃厚な印象もありつつ、7年の熟成を経て角が取れてこなれた状態になっています。
しかも、金賞4冠獲得のお墨付き!
実は、この4冠金賞は同じ年に獲得したものではなく、リリース後の2017年度と、少し熟成させてリリースした2020年度のコンクールで2冠づつ受賞してるのです。
格付けシャトーなら、このような事例は多々ありますが、お手頃ボルドーでリリース後と熟成後の両方が高評価されることは、非常に稀なケースで、価格は恐らく最初のリリース時のまま(^o^)V
BBQのお供に、是非!



ネロ ダーヴォラ [ 2020 ]コルベッリ ( 赤ワイン )
ガツン!と合わせるなら、やっぱり濃い赤♪
最近新入荷した「間違いない旨安ワイン」コルベッリから、ネロダーヴォラをおすすめします!
名前にネロ(=黒い)と入っているのに加え、ラベルも真っ黒で、飲む前からすでに濃さが伝わってきますよね(笑)
しかし、ただ濃いだけではないんです!香りにはシナモンやホワイトペッパーのスパイス香、味わいにはきめ細やかな酸味が適度に感じられることで、力強さの中に明るい雰囲気も溢れたバランスの良い1本!
赤身肉のグリルや、鶏肉の黒胡椒焼きなんかがピッタリだと思います♪


【2022.9.25】私自身、リピートしまくってます。
モルゴン コート デュ ピィ シャトー デ ジャック [ 2015 ]
ルイ ジャド ( 赤ワイン )
ボジョレーヌーバーで知られるボジョレー村の主要品種として知られるガメイ。このワインと出会った20年程前、私は、全くこのガメイ品種に興味がありませんでした。
でも、このワインを飲んで、『ガメイって、凄い!!!』と衝撃を受けて以来、ガメイに物凄く興味を持ち続けています。
日頃、ピノノワール品種ばかり飲まれている人には、是非お試し頂きたいです。あまりのコスパの高さに、ひっくり返ると思いますよ♪


シルヴァネール グラン ア [ 2021 ]
ローラン シュミット ( 白ワイン )
遡ること10年以上前でしょうか、フレンチのレストラン勤務時代に初めて出会って、グラスワインやボトルワインとしてオンリストしていたワインが、コレ!
シェフが作る料理に合わせやすかったこともありますが、自宅でも普段の食事と幅広く楽しめたので、ずっと記憶に残っていました。
タカムラに入社して、輸入元様の資料を詳しく目を通したのですが…
◆「世界最高のシルヴァネールである!」
と、地元アルザスの三ツ星レストラン〈オーベルジュ・ド・リル〉のシェフソムリエで、世界最優秀ソムリエコンクールで優勝した実績も持つ巨匠〈セルジュ・デュプス〉氏が絶賛していたことを初めて知りました。
そりゃ何度もリピートするはずだわと、大納得。
派手さはないですが、一度飲むと虜になるこのワインを、是非、皆様にも知って頂きたいです♪



ノ エス ピトゥコ シャルドネ [ 2021 ]
ヴィーニャ エチェヴェリア ( 白ワイン )
「一度飲むと病みつきになる」と評判の人気商品、私も見事、その病みつきになった一人です!(笑)
〈チリのナチュラルワインのリーダー〉こと、エチェヴェリア。
「気取ったものではない」を意味するノ エス ピトゥコと名付けられたこのシリーズは、手頃なお値段ながら誰もがワクワクするような驚きがあります♪
このシャルドネは、ココナッツ香や綿菓子のようなPOPな香りの印象に、クリアな味わい。でも本領を発揮するのはこれからです。
時間が経つと、キャラメルの香りが広がり味わいにもクリーミーさが増し、花開くようにこのワインのポテンシャルが現れます!!
私のナチュラルワインの世界を広げてくれたノ エス ピトゥコ、皆さんもどうぞ一度お試しください!


【2022.9.10】芸術の秋×面白ラベル!
シャトー ムートン ロートシルト 2018 ( 赤ワイン )
毎年有名アーティストにラベル作成を依頼し、その報酬として、ワインを数ケース差し上げるというスタイルを貫くシャトームートンロートシルト。
この2018年は、中国の現代美術作家である徐氷(=シュ・ビン)さんの作品!
漢字のような文字を、よ〜く見てみると…、あっ!と驚いて下さい♪

メティサージ ルージュ [ 2016 ]デュクール ( 赤ワイン )
ワインのラベルは時としてアートになりえる。
ボルドー格付け第1級のシャトー・ムートン・ロートシルトのように、毎年違うアーティストが描くラベルは、まさに絵画の収集家のようにコレクターズアイテムになっていますよね。
でもさすがにムートンは、有名な絵画のように気軽に買える物ではありません(涙)
そこで私からは、千円台のカジュアルなワインをご紹介させて頂きます!
このラベルを描いたのは、当時ボルドーに来てシャトーや畑の風景などを描いていた、著名な中国人画家タン・エン氏。
ブラシで描いた色は、生命の恵みを表しており、緑の根、濃いブルーの幹、赤い枝は、命と素晴らしい未来の到来を表現。
黄色の丸は太陽とぶどうを象徴し、グラデーションをつけた背面の色は、命の未知なる力を強調しているとの事。
実はこのワイン、ラベルが印象的なだけでなく、カベルネ・ソーヴィニヨンと野生品種を掛け合わせた〈カベルネ・ジュラ〉という、世界初品種を使用したものなのです!
ラベルも品種も興味深い1本なので、是非ページにある、当主のジョナサン氏が来日した際のインタビューも合わせてご覧下さい♪


イルドフォビア [ 2019 ]ル デビ ディヴレス ( 白ワイン )
今回は「芸術の秋!」というテーマですが、秋と言えば「食欲の秋」でもありますよね♪
そんな2つのテーマにこの上なくピッタリな1本を見つけました!!
「飲むためのワイン、食べる為のワインを造ること」をコンセプトに造られたこちら。
なんだか見覚えのある顔が描かれています(笑)
このワインの造り手さんは、ワイナリーを設立する前は漁師、レストランスタッフ、コントラバス奏者をやっていたそうで、まさに多彩な才能の持ち主!
実はこのラベルも自らデザインされました!
食卓にこれを置けば、芸術と食、両方一気に楽しめますよ〜♪



【2022.8.25】キンキンに冷やして飲みたいお勧め白ワイン♪
シャサーニュ モンラッシェ ブラン 2018
ブリュノ コラン ( 白ワイン )
このワインを、キンキンに冷やして飲んだら、『こんな良いワインを、こんなに冷やして勿体ない…』と叱られるかも知れません(汗)
でも、キンキンに冷やした後に、テーブルの上で、段々と温度の上昇とともに、味わいが変わってくるのはとっても面白いんですよ♪
出来る限り冷やして、スタートしてみて下さい♪

リースリング ブルーボトル [ 2020or2021 ]
ガントラム ( 白ワイン )
『キンキンに冷やして飲みたいお勧め白ワイン♪』とくれば、スッキリドライな味わいを想像される方も多いのでは?
でも私が今回お勧めしたいのは、甘酸っぱジューシーな味わいが魅力の、ドイツのリースリング。
しかも、アルコール度数9.5%と控えめで飲みやすく、まさにキンキンに冷やしてグビグビいけちゃう1本なのです!
見た目も涼しげなブルーのボトルも、冷蔵庫から出して水滴が付いてたりすると、なんともクールですね♪


カメレオン アルバリーニョ [ 2018 ]
ジョアン カブラル アルメイダ ( 白ワイン )
このテーマにピッタリの、面白いワインがあります♪
実はこのカメレオン、冷蔵庫で冷やすと黄緑→青へ色が変わるんです!!
青色になると、適正温度まで冷えたという証拠!!
「美味しく飲んで欲しい」という生産者さんの想いとユーモアが詰まったラベルデザインとなっています(^_^)/
5度前後を目安に、キンキンに冷やして飲んで下さいね♪



【2022.8.10】気分はまるでリゾート♪トロピカルな1本!
正規 モエ エ シャンドン アイス アンペリアル
ロゼ 750ml ( 泡 ロゼ )
世界一有名なシャンパンと言っても過言でないであろう、モエ・エ・シャンドンが…
・『高級リゾート向け!』
・『氷を浮かべて楽しむモエ♪』
という、特別な1本を造っているのをご存じですか?コレさえあれば、気分はリゾートです♪

アトランティック ロゼ [ 2019 ]ピロティス ( ロゼワイン )
一口飲めばリゾート気分♪
という《大西洋》をイメージした、このワイン!
見るからにリゾート気分を誘う、涼しげなボトル。
実はラベルに透けて見えるのは、ボルドーの大西洋側にあるアルカッション湾のシンボル、ピロティ(高床式の小屋)です。
ラベルの向こうに大西洋の光景が広がり、ボトルのネック部分には、カモメが飛んでいるデザインをあしらうなど、まるで波の音が聞こえるようです!
特にロゼは、ヨーロッパの夏には欠かせないワインで、売り場もロゼがズラリと並ぶほどの人気。
淡く美しい色合い、アペリティフから食中まで楽しめる味わいは、リラックスタイムにピッタリです♪

ベレヌス ヴィーニョ ヴェルデ [ 2021 ]
キンタ ダス アルカス(微発泡 白)
夏だけの限定入荷の新商品♪
トロピカルフルーツや白い花の香りが優しく香り、濃すぎず柔らかな果実味がギュ〜っと感じられる、イチ押しの1本です!
しかも、ただの白ワインではありません。
ポルトガルの「ヴィーニョ・ヴェルデ」という、微発泡のまさに夏にピッタリなワインなんです(^_^)v
アルコール度数も9.5%と控え目なので、キュッと冷やしてシュワッと気軽に開けちゃって下さい♪



【2022.7.25】夏はやっぱりスパークリング!
アッソーロ レッジアーノ フリッツァンテ ロッソ セッコ
メディチ エルメーテ( 微発泡 赤 )
暑い夏には、キンキンに冷やした泡が必須ですよね〜♪
例えば、このイタリアの泡! 味わいは勿論ですが、真っ赤な色なので視覚的にも最高です!
まだ飲んだ事のない人は、是非一度お試し下さい!!

ブラン ド カベルネ スパークリング [ 2020 ]ラダチーニ ( 泡 白 )
私のオススメは、『カベルネ・ソーヴィニヨンの白!』ですっかり、タカムラでもお馴染みのモルドバのラダチーニのスパークリングです。
こちらも実はカベルネ・ソーヴィニヨンを使用した1本で、100%自社畑のカベルネを手摘みで収獲し、高級シャンパンでは当たり前という…
◆『一番搾り果汁のみを使用!』
《フルーツ爆弾》とも言える、グアバ、パッションフルーツなどのトロピカル度満点の味わいの贅沢品です♪
夏はキリっとドライな泡も良いですが、フレッシュ&トロピカルな南国気分を味わえる泡もお似合いですよ!

トゥラ スプマンテ エクストラ ドライNV ( 泡 白 )
冷蔵庫で冷やして気軽にシュワッと飲みたい、一押しスパークリング♪
熟したアプリコットのアロマが豊かに広がり、フレッシュですっきりとした酸味とリンゴのような果実味のハーモニーが魅力!
「おいし〜い♪」とそのジューシーでフレンドリーな味わいに喜んでいただけるはず。
千円以下というお値段に、さらに顔がほころんでしまいます(^_^)v
本場イタリア人もオススメ!和食とも相性の良いスプマンテ、どうぞお試しあれ!



【2022.7.10】冷やして美味しい赤ワイン♪
モルゴン コート デュ ピィ [ 2017 ]
シャトー デジャック (ルイ ジャド)( 赤ワイン )
最近の夏は、自宅でもクーラーをつけないと熱中症になりそうなほど暑い…。なので、夏は、赤ワインをちょっと冷やして飲む人も多いと思います。
そこで、絶対の自信を持ってご紹介したいのが、このワイン!
時々お客様に、『個人的にお好きなワインって、どれですか?』と尋ねられるのですが、そんな時に、このワインをご紹介することが多いくらいに、大好きなワインです♪
騙されたと思って、是非お試し下さい。絶対に騙しませんので♪

クロス ロヘン [ 2020 ]ポンセ ( 赤ワイン )
世界最大の都市ニューヨークに本社を置き、辛口な記事でも知られる《ニューヨーク・タイムズ》の企画で…
◆『15ドル以下の、家飲み最適ワインに選出!』
という触れ込みで、このワインに初めて出会った時、直感的に…
◆『冷やしたら美味しいはず!』
と思って試飲したら、まさにその通りだった1本です♪
スペインと言えば、濃いワインが多いイメージがありますが、このワインに使用されてる品種《ボバル》のカジュアルなタイプのワインは、軽快でチャーミングな味わいのものも多いんです。
是非このワインで、赤も冷やして美味しいんだという事を実感して下さいっ!

ワスレナグサ [ 2020 ]九能ワインズ ( 赤ワイン )
今回のテーマにピッタリなワインを見つけました♪
《日本の造り手100》にも選ばれたことのある、ニュージーランドで自らのワイナリーを営む中野雄揮氏。
彼が、『冷やして飲む赤ワイン』として醸造したのが、こちらの亜硫酸塩無添加のワスレナグサです!
この2020年は、自家栽培ピノ・ノワールの記念すべき初ヴィンテージだそう♪
少しだけリースリング種をブレンドすることで、香りとテクスチャーにスパイス的要素を加えています。
《飲みやすさ》と《食事との合わせやすさ》を追求して作られた1本、どうぞ、おワスレナく!



【2022.6.25】梅雨を吹き飛ばせ!スカッと爽快白ワイン♪
ヴィーノ プエプロ シャルドネ [ 2020 ]
ベティッグ ( 白ワイン )
ジメジメした梅雨時には、カリッ!としたキレの良い白ワインがオススメです!
そこでと提案したいのが、このベディッグ。
ブルゴーニュ愛好家が飲んだら、『この品質で、この値段だなんて、信じられない…(汗)』と仰ること間違いない品質なのです(^_^)v

ラ キャペルード ソーヴィニヨン [ 2019 ]
アルマ セルシウス ( 白ワイン )
・『スッキリ辛口が好き!』
・『ソーヴィニヨン・ブランが好き!』
・『シャブリが好き!』
まさに、今回のテーマにピッタリなワインが…
◆『金賞4冠獲得のソーヴィニヨン・ブラン!』
レモン&ライムをキュッと搾ったような弾けるような香りに、パイナップルやマンゴーを思わせる熟れたフルーツやフレッシュハーブのニュアンスも。
後味はミネラリーでキレが良いので、食中酒として幅広く活躍できそうな1本です♪
キンキンに冷やして、スカッとお楽しみ下さい(^o^)V

エヌ ケー チャコリVol.2 D.O.チャコリ デ ゲタリア [ 2019 ]
( 白 微発泡 )
『スカッと爽快♪お家でバル気分♪』
スペイン・バスク地方のバルで必ずと言っていいほど目にするのが、高い位置から注がれる微発泡白ワインのチャコリ!
あの美味しさと楽しさを日本でも体験して頂きたく、やっとの思いで見つけ出しました!
おつまみは簡単なものでOK♪
キュッと冷やしてゴクゴクッと!
初夏にピッタリの爽快な美味しさを満喫して下さい(^_^)v


【2022.6.10】〜ジューン・ブライド〜ご結婚のお祝いに♪
ル ブラン ド マリエ トゥーレーヌ [ 2020 ]
ドメーヌ ド ラ ギャルリエール ( 白ワイン )
ご結婚のお祝いにピッタリのワインと言えば、コレ!
〈純白の花嫁〉という名のワインです♪
しかも、ナチュラルワイン!やっぱり新婚生活も、ナチュラルが良いですよね♪

ソフィア ブリュット ロゼ[2018]フランシス コッポラ(泡 ロゼ)
今回のテーマは、『ご結婚のお祝い』にお勧めなワインということで、このワインをご紹介します!
映画業界ならずとも、ワイン業界でもすっかりお馴染みとなった、フランシス・フォード・コッポラ監督のワイナリー。
中でも、コッポラ監督の愛娘で、ファッション・アイコンとしても知られるソフィアさんの名前が付いた、このスパークリングワインは、元々は、彼女の結婚式でふるまうためのものだったとか。 以前たまたま、このワインを結婚式のお祝いに使用したいとの問合せもあって、まとめて購入されてました♪
見た目も華やかで、味わいもチャーミングなので、まさにお祝いにはピッタリな1本ですよ!

ラ ヴァーグ ブルーNV エルヴェ ケルラン ( 泡 )
ヨーロッパでは、『花嫁が青色の物を身に着けると幸せが訪れる』という言い伝えがあるのをご存知でしょうか?
パッと目を引く美しいブルーが素敵なこちらのワインは、プロヴァンス生まれの青いスパークリング!
ラベルはハートを象っています♪
ソーヴィニョン・ブラン100%の爽やかな味わいで、見た目だけでなく味わいも今のシーズンに持ってこいの1本。
新居へお邪魔する際の手土産なんかにもピッタリだと思いますので、『飲めば幸運が訪れるかも♪』なこちらのワインで、ご夫婦をお祝いしてあげて下さい(^_^)/


【2022.5.25】日本ワインの素晴らしさ、再発見!!
シャルドネ ペルラン [ 2021 ]ドメーヌ テッタ(白 微発泡)
ひと昔前まで日本のワインと言えば、マスカットベリーAなどで造られるものが多かったのですが、最近は、国際的なブドウ品種が使われたり、固定概念にとらわれずに造られるワインが増えてきました。
まさに日本ワインにも多様性が生まれました。
このドメーヌテッタは、タカムラの実店舗がある大阪から車で行ける距離という事もあり、スタッフ一同、度々訪問させて頂いています。片山正通さんがデザインされた蔵も素敵なので、何度訪問しても、満足度が高いです♪

タケダワイナリー ブラン [ 2021 ] ( 白ワイン )
2018年より始まった、日本ワインを造る生産者を格付けする《日本ワイナリーアワード》で、最高評価である《5ツ星》を2度獲得した、山形のタケダワイナリー。
このブランの2021年物は、今までのデラウェア100%と異なり、デラウェア60%とマスカット・ベリーA40%というブレンドに。
2021年は、この2品種ともに良質な葡萄がそろったことから、『2021年の山形を表す一番美味しい白ワイン』を目指してブレンドにしたのだとか!
ほんのり桜色でロゼのような仕上がりなので、見た目も華やか♪

たこシャン [ 2020 ] カタシモワイナリー ( 泡 白 )
国産デラウェア100%で造られたスパークリング、たこ焼きに合わせて美味しい《たこシャン》。
その繊細で上品な味わいは、『これ、ほんまに大阪モン!?』と驚く1本です!(笑)
実は昭和初期にはデラウェア生産量全国1位を誇った大阪。
しかもカタシモワイナリーは、西日本に現存する最古のワイナリーと言われています。
G20大阪サミット2019の晩餐会で振舞われたり、昨年はGI大阪認定ワインに選ばれるなど、たこシャンの活躍ぶりは留まるところを知りません!


【2022.5.10】昼から楽しむ軽やかワイン♪
アッソーロ レッジアーノ フリッツァンテ ロッソ セッコ
メディチ エルメーテ( 微発泡 赤 )
この季節に、昼間っから楽しむなら、絶対にコレです!
100%の自信を持ってオススメ致します(^_^)v
ただし…
飲み過ぎにはお気を付け下さい(笑)

ドゥナバール グリューナー ヴェルトリーナー [ 2020 ] ( 白ワイン )
今回のテーマは『昼から楽しむ軽やかワイン♪』という事で、私からはハンガリーの白をオススメします!
使用している品種は、日本でも徐々に名前が知られてきた《グリューナー ヴェルトリーナー》で、どちらかと言えばオーストリアで有名です。
フレッシュでキレのある淡麗辛口な味わいが特徴的で、どんな料理にも合わせやすいフードフレンドリーな1本。
ちょっと微発泡しているようなニュアンスもあるので、是非、キリっと冷やしてお楽しみ下さい♪

キャンティ [2016] ノンノ ナンニ( 赤ワイン )
この季節、少し冷やしたワインを昼からクイッといきたい♪
ということで、私がオススメするのは《冷旨キャンティ》こと、イタリアのナンニおじいちゃんが造るフレッシュ&フルーティーな赤!
赤い果実のニュアンスに滑らかな酸が溶け込んだバランスの良い味わいで、マルチに活躍してくれること間違い無し♪
軽く冷やしてスルスル飲める美味しさと、お手頃価格が魅力の1本です(^_^)v

【2022.4.25】この国でもワインが造られてるってご存知ですか?
ブラン ド カベルネ [ 2020 ] ラダチーニ ( 白ワイン )
このワインの産地を見た時に、最初に思ったのは、恥ずかしながら…
『モルドバ?なんか聞いたことある名前だな。どこの国だ?!』
でした。皆様は、分かりますか?
このワインは、手頃で美味しいので、大変ご好評頂いていますが、買う前に、是非、グーグルなどで《モルドバ》と検索してから買って下さい。
そうすることで、飲んだ時に深みが感じられると思いますよ♪

トリブン [ 2016 ]アリラ ( 赤ワイン )
実は、紀元前4000年に遡るワイン造りの歴史をもつルーマニア。
そんなルーマニアは、隠れた旨安の宝庫だという事実はご存じでしょうか?
その理由とは、リアルワインガイド誌の《旨安ワイン》企画で2018&2019年と…
◆『2年連続で表紙ワインを輩出!!』
▼ラ ヴィ ピノ ノワール 2018 サハティーニ (赤)
▼シャルドネ ヴァイン イン フレイム 2019 ヴィル ブドゥレアスカ (白)
そんなルーマニアの、土着品種フェテアスカ・ネアグラを使用したワインをご紹介します♪
手掛けるのは、タカムラでも人気のブルガリアワイン《エニーラ》を、世界的に有名にしたマーク・ドゥウォーキン氏。
フルボディ派にオススメできる、濃厚な味わいの赤ワインです!
ソーヴィニヨン ブラン [ 2021 ]
スラ ヴィンヤーズ ( 白ワイン )
★米国のワイン雑誌『ワイン・スペクテイター』が5ページもの特集を組んだ!
★アラン・デュカスの三ツ星レストランも採用!
★世界ソムリエ・コンクール優勝者も惚れた!
という世界中の業界トップが注目するワインが、なんと!インドで造られています!!
インドと聞くと、暑くて湿度の高いためワイン栽培に適した印象は感じられないかもしれませんが、海抜610メートルの高地で造られるワインは、スペインやカリフォルニアに似た気候で、葡萄栽培にうってつけの土壌が広がっているのだとか。
今回ご紹介するソーヴィニヨンブランは、過去に世界ソムリエ・コンテスト優勝者が、世界でも最高の白ワインの一つ、フランスの《ディディエ・ダグノー》のワインと間違えてしまったほどの品質です!

【2022.4.10】心ウキウキ♪オススメ春色ロゼワイン!
ソフィア ロゼ モントレー カウンティ [ 2019 ]
フランシス コッポラ ( ロゼ )
地獄の黙示録で有名なフランシス コッポラ監督が、娘ソフィアに捧げたロゼワイン。
父の娘に対する愛情が感じられ、心がウキウキします♪
ソフィアの好み通りに造られたロゼワイン、是非お試し下さい!

カラレンタ ロザート ファンティーニ [ 2021 ]
ファルネーゼ ( ロゼワイン )
私がオススメしたいロゼは、イタリアの旨安王こと《ファルネーゼ》が造った、見ためも麗しいボトルの《カラレンタ》。
でも実は、見ため以上に凄いのは中身なんです!
なんと、2019&2020年と、2年連続《ルカ マローニ誌》最高得点となる99点を獲得!
更に!!
この2021年も、最高得点となる99点を獲得という、3年連続の快挙です!!
イチゴやピンクグレープフルーツのフレッシュでやわらかなアロマと同時に、バラの花の心地よいアロマも広がる、フレッシュで華やかな気分になること間違いナシの1本です!
ロザート [ 2020or2021 ] フェウド アランチョ ( ロゼ )
毎年春に行われる《サクラアワード》で去年、ダブルゴールド賞を受賞したこちらのワイン。
『春×ロゼ×ラベルも華やか』ということで、オススメはこれに即決!
可愛い見た目ですが、スッキリとした辛口で、ジューシーな旨味たっぷりの味わいが魅力です♪
現在、【母の日特集】でギフトボックス入りもご用意しておりますので、プレゼントや手土産にもピッタリな1本です(^_^)v

【2022.3.25】ちょっと良い日に♪3000〜5000円のオススメワイン!
Y by Yoshiki ワイ バイ ヨシキ シャルドネ“アンコール”
カリフォルニア [ 2020 ] ( 白ワイン )
《ちょっと良い日》って、テンションが高い日ですよね♪
そんな日には、更にテンションの上がるワインが必要です(笑)
例えばこのワイン!
なんと《X JAPAN》のYOSHIKIさんが造るワインです!!
中辛口で、ボリューム感のある味わいです♪

ヴィレ クレッセ オール クラッセ [ 2018 ]
アンドレ ボノム ( 白ワイン )
今回お勧めしたいワインは、ブルゴーニュ・マコン地区を代表する造り手《アンドレ ボノム》のヴィレ・クレッセです。
その安定した味わいに私もレストラン勤務時代、安心してお勧めできる造り手として重宝していたのですが、《リアルワインガイド誌73号》でも…
『この美味しいワインがこの価格で良いのか!?』
と、絶賛されていました!
下手なコートドールの村名や1級物をも凌ぐ美味しさだと個人的に思っていたので、RWG誌のレビューを見て大納得♪
ちょっと良い日に開ける1本にピッタリだと思います!

バッハラッハー リースリング ゼクト ブリュット [ 2015 ]
ラッツェンベルガー ( 泡 白 )
ちょっと良い日には、しっかりめの味わいのスパークリングで華やな雰囲気を演出したい♪
そういう訳で、私がお勧めするのは、瓶内熟成5年以上!ドサージュには10年熟成もののリースリングを使用!という、クリーミーな旨味たっぷりのゼクト。
一口飲めば、黄金のフルーツを思わせるトロピカルなフレーバーが、口の中を贅沢さと華やかさでいっぱいにしてくれます!
3000円台でこんなに美味しくていいの?と思ってしまうほどのお宝スパークリング♪
漫画『神の雫』にも取り上げられた、知る人ぞ知る逸品です!


【2022.3.10】プレゼントにもオススメ♪フォトジェニックな1本
シャトー ムートン ロートシルト [ 2018 ] ( 赤ワイン )
フォトジェニックといえば、ムートンロートシルト以外に、どんなワインがあるだろうか?!(笑)
2018年は、中国の現代美術作家である徐氷(=シュ・ビン)さんの作品!
よ〜くなんと書いてあるか目をこらしてみて下さい♪

ブリュット ブラン ド ノワール ナイト [ 2014 ]
ルー ベアティトゥディネム ( 泡 白 )
TV《プロフェッショナルの流儀》にも登場し、日本中にファン多数のルーデュモンの仲田さんが、友人の造り手アラン・シモンさんと共に造り上げたシャンパン、《ルー・ベアティトゥディネム》。
仲田さんが醸造に関わっていることも凄いですが、なんと、スタジオ・ジブリのコーディネートにより、版画家 宮崎敬介氏がラベルをデザインしているのだとか! コラボ名の《ベアティトゥディネム》は、ラテン語で《希望》という意味なので、『希望が叶いますように!』という思いを込めてプレゼントするのも素敵ではないでしょうか!
もちろん、ジブリ好きの方にもオススメです♪
正規 ベル エポック ロゼ [ 2012 ] ペリエ ジュエ ( 泡 ロゼ )
女性ならこれを貰ってテンションが上がらない人はいないのではないでしょうか♪
アール・ヌーヴォーの巨匠エミール・ガレがデザインした、アネモネが描かれた優雅なエッチングボトル。
《シャンパーニュの芸術品》とも呼ばれていますが、シャンパン好きでなくてもこれは欲しくなっちゃいます!
春にもピッタリな、華やか映えワイン!お誕生日やお祝いの席にどうぞ!


【2022.2.25】ビックリ!え、これが千円台!?
バサ [ 2018 ] テルモ ロドリゲス ( 白ワイン )
飲む度に、『こんなワインを2千円以下で販売しても良いのか?』と自問するほど美味しいです(笑)
そして、このワインは、長年の私のお気に入りでもあります!
柑橘系なのにスッキリした味わいで、合わせる料理も選びません。
2千円くらいで本格的な白ワインをお探しの方は、迷わずコレを選んで下さい!

ピノ グリ [ 2020 ]ボートシェッド ベイ ( 白ワイン )
今回ご紹介するワインは、私が初めて試飲会で出会った際『え、これが千円台!?』と、一緒に参加したスタッフと即採用を決めた、ニュージーランドの《ボートシェッド ベイ》です。
なんと醸造を担当するのは、NZワインの先駆者でもある《ヴィラ・マリア》で醸造責任者を務め、世界的ワイナリーへと押し上げた、アラステア・メイリング氏。
実は、メイリング氏はマスター・オブ・ワインの資格を持つ、NZワイン業界で知らない人はいない、超有名な醸造家なのだとか!
そんな凄い人が造っているにも関わらず、千円台で味わえるなんて驚かない理由がありません。
どのワインも、た〜っぷりフルーツが詰まっている印象かつ、ちょっとしたハーブやスパイス感がアクセントになっていて、色彩豊かなパステル画のよう な味わい。
◆『いつまでも飲んでいたい♪』
と思わせる美味しさは、ワイン初心者の方から、デイリーに飲まれる愛好家まで楽しんで頂けること請け合いです(^_^)v
ソーヴィニヨン・ブランとピノも素晴らしいですが、リアルワインガイド誌で《旨安大賞》を獲得した、ピノ・グリも是非お試し下さい!
アポシック レッド [ 2019 ] ( 赤ワイン )
初めて試飲した時には『おぉこれは!!!美味しい〜!』と、即個人買いを決めた1本です!
カリフォルニアならではのバニラのようなクリーミーさと満足感のある味わいの濃さがあり、この手の赤ワイン好きには堪らないのではないでしょうか。
パーカー氏も『今まで味わった中で、最高の掘出し物カリフォルニアワインの1つだ!』と大絶賛!!
去年販売を開始して以来、タカムラでもやはり超人気商品となっています!
フルボディが好きだけど、渋いのはちょっという方には、最高にオススメできるワインです♪

【2022.2.10】私なら鍋にコレを合わせます!!
ヘス コレクション ライオン ヘッド ラグジュアリー
パンテラ シャルドネ [ 2017 ] ( 白ワイン )
一般論として、『鍋にワインを合わせるのは難しい。』と言われる方は多いです。
確かに汁物にワインを合わせるのは難しいのですが、ゆでた野菜やお肉と考えてみると、合わせるワインの幅はぐっと拡がります。
たとえば、このシャルドネ。骨格の大きな味わいなので、ポン酢や、ごまだれなどにも負けません。
是非お試し下さい。
クロス ロヘン [ 2020 ]ポンセ ( 赤ワイン )
今や鍋と言っても色んな種類の鍋があり、スーパーでも様々な味わいのレトルト商品が出回ってますよね。ワインも、それぞれの種類に合わせて飲めると楽しいですが、そのために1本1本選ぶのも正直面倒なところ(汗)
なので、私からは幅広く合わせやすいものを1本選んでみました♪
えっ赤ワインなの?と思われる方もいるかもですが、ご安心下さい!
鍋って基本アツアツで汁っ気があって、そして具材も柔らかくなりますよね。先ず赤ワインは室温で飲まれる場合が多いので、鍋との温度差が小さく、口に入れた時に馴染みやすいのです。
そして、このクロス・ロヘンは口当たりが柔らかく、程よい凝縮感とタンニン、果実感や他の要素が絶妙のバランスなので、柔らかくなる具材の質感や種類ともマッチング。
極めつけは《ニューヨーク・タイムズ》の記事で…
◆『15ドル以下の、家飲み最適ワインに選出!』
という、まさに家で気軽に食べる鍋にピッタリな1本(^o^)V
ページには軽く冷やすのがお勧めとしてますが、鍋と一緒に飲む際は常温でOK。
ぜひ、肩ひじ張らずにお楽しみ下さいね。
リースリング クアント [ 2020 ]カール ローウェン ( 白ワイン )
皆さまはご自宅で何鍋をよく作られますか?
私はシンプル簡単な水炊きをよく作るので、今回はそれに合うドイツワインをご紹介したいと思います!
ポイントは、リースリング特有の酸味!
水炊きはポン酢をつけて食べるかと思いますが、この柑橘系の酸味が、リースリングのフルーティーかつキリッとした酸味と相性が良いんです♪
そして、樹齢25年以上のブドウから生まれる深みのある味わいが、出汁の旨味に寄り添ってくれます。
こちらのワインは鍋だけでなく色々な和食と合わせられるので、ぜひ鍋と一緒に他のおかずとのペアリングも楽しんでみて下さい!


【2022.1.25】バレンタインにおすすめのワイン♪
シャトー カロン セギュール [ 2018 ] ( 赤ワイン )
この季節のド定番といえば、コレ!
世界中のカップルが、一体、何本のカロンセギュールを消費してきたのだろうか?!(笑)
ド定番過ぎて恥ずかしい?!
いやいや、ド定番だから良いのです!恋人達よ、ご夫婦達よ、是非、このハートのマークのワインで、素敵なバレンタインデーをお過ごし下さい♪
コンチェルト ランブルスコ レッジャーノ セッコ [2020]
メディチ エルメーテ(微発泡 赤)
私がオススメするワインは、真っ赤な泡こと《ランブルスコ》。
それも、イタリアの名門メディチ・エルメーテの単一畑から造られる、こだわりの1本《コンチェルト》です!
ランブルスコと言えば軽快な微発泡が魅力ですが、このコンチェルトは果実味が濃く、凝縮感のある味わいで、チョコレートと一緒に飲んでも負けない美味しさ♪
そして何より、イタリアを代表する専門誌ガンベロロッソで最高評価のトレ・ビッキエリを…
◆『13年連続獲得!』
という快挙を成し遂げたランブルスコなので、カップルには縁起の良い1本だと思いますよ!
是非、今年のバレンタインは真っ赤な泡でカンパイして下さい♪
アモーレ!
ドンナ マルツィア アリアニコ [2020]
アジィエンダ アグリコーラ コンティ ゼッカ ( 赤ワイン )
以前、輸入元様による『徹底検証!チョコと楽しむワイン』という企画で、ほろ苦いチョコレートとのペアリングで紹介されていたコチラ!
豊かなタンニンと黒系果実の味わいが特徴のアリアニコ種。
その豊潤な果実味がカカオの香りを包み込むとのこと♪
実は、2021年末のリアルワインガイド誌の《旨安大賞》を獲得した、コンティ・ゼッカの白ワインのシリーズものでもあります!
ワインだけでも飲み応え抜群なので、チョコレートを食べきった後もゆっくりお楽しみ下さい(^_^)v

【2022.1.10】2021年個人的ベストワイン!
サロン ブラン ド ブラン [ 2007 ] ( 泡 白 )
シャンパン シャンパーニュ
滅多に飲めるシャンパンではありませんが、コレを飲むと、その完成度の高さに驚かされます!
ダントツの2021年ベストワインです!
イム ヴァインゲビルゲ グリューナー フェルトリーナー
スマラクト [ 2015 ]ニコライホーフ ( 白ワイン )
2021年の個人的ベストワインは、スタッフ勉強会で出会って衝撃を受けたというか、心に深く沁み渡った、この1本!
今や、ワインを選ぶ上で重要なキーワードの1つとなったビオディナミですが、《ニコライホーフ》は、ごく自然な流れから家族の生活のスタイルとして始まり、今やビオディナミの先駆者とも言われるまでに。
決して派手な味わいではないのですが、透明感があってピュアでエレガント。
滋味あふれる繊細な出汁のような旨みと、硬質なミネラル感、時間と共にゴールデンデリシャスのような果実感など、多様なフレーバーが広がる複雑な美味しさで、飲み進めるほどに引き込まれていくような1本でした。
ワインは生命力に溢れ、ブドウや、それを育んだ地球の鼓動を感じたと言えば大げさですが、心を揺さぶられました!
この文章を書いてると、あの時の感動が蘇ってきたぞ。あ〜何度でも飲みたい♪
エルミタージュ ルージュ モニエ ド ラ シズランヌ [ 2015 ]
M. シャプティエ ( 赤ワイン )
2021年、最も印象に残ったワインはローヌを代表する造り手《シャプティエ》のシズランヌです。
シャプティエを数種類試飲する機会があったのですが、このワインはもう、誉め言葉しか出てこない…!
まずほのかな塩味、その後に柔らか〜い口当たりにうっとり…♪マカダミアナッツのような丸みのある味わいで、熟成感もちょうどいいんです。
シャプティエという造り手の素晴らしさを十二分に感じることが出来た1本!
皆さまにも是非一度味わっていただきたいです!!