よい秋の一揃
辻村塊さんの角皿に、かますの塩焼を盛ってみました。お箸置きは川淵さんに作っていただいた杵形の箸置きです。お月さまの中の兎が持っている杵でございます。
洗朱の石渡さんのお箸も参りまして、よい秋の一揃になったように思います。
工芸店ようび 店主 真木
粉引向付・角
辻村塊さんから、粉引の角皿です。たっぷりと掛けられた白化粧の濃淡で、表情豊かな粉引となっています。
辻村塊
8,800円
染付吹墨2.7~3.8寸皿
「染付吹墨月に兎5寸皿」を小さくしたお皿です。
阪東晃司
2,112円他
南蛮杵箸置
川淵明日香さんから杵の形をした箸置きです。
川淵明日香
880円
鎌倉彫箸・洗朱塗・同心円
こちらは工芸店ようびオリジナルとして作っていただきました。【現品限り!】となります。
川淵明日香
880円