和食器の愉しみ【工芸店ようび】|和食器のある暮らし・・・。

■お取り置きが一ヶ月可能です。 新入荷・再入荷情報はこちらからどうぞ。 

→和食器ブログ  →新入荷情報

和食器ブログ|和食器の愉しみ・工芸店ようび

和食器・ピックアップ:漆器・輪島塗:無地黒内朱蓋付大椀・奥田志郎

和食器の愉しみ・工芸店ようび:ピックアップ

九谷焼:色絵風物文酒盃・須田菁華 九谷焼:色絵風物文酒盃・須田菁華

須田菁華さんから、高台が高い面白い形の盃です。

14,229円

麦わら手湯呑・海老ヶ瀬保 麦わら手湯呑・海老ヶ瀬保

すっと開いた形がスマートな印象です。軽さとあわせて、きっとお気に入りの湯呑となってくれます。

4,620円

九谷焼:吉田屋手山水3.5寸皿・九谷美陶園 九谷焼:吉田屋手山水3.5寸皿・九谷美陶園

九谷焼の吉田屋風の小皿です。「赤が無い」落ち着いた風景です。

5,500円

白磁:白磁しのぎ6寸深皿・阿部春弥白磁:白磁しのぎ6寸深皿・阿部春弥

色とりどりの野菜の色は乳白色の白磁ですっきり鮮やかに。

3,300円

色絵花文ぽん酢入れ・阪東晃司 色絵花文ぽん酢入れ・阪東晃司

レモンの汁を入れるうつわとして作られました。

3,960円

志野焼:鼠志野筒向付・瀧川恵美子志野焼:鼠志野筒向付・瀧川恵美子

見込みが広く、安定感安心感のある小鉢になっています。

13,200円

染付:岩に草花文なます皿・藤塚光男 染付:岩に草花文なます皿・藤塚光男

見込みに小花がふわっと。藤塚光男さんからすっきり愛らしい小皿です。

3,960円

6寸鉢・緑・杉本太郎 6寸鉢・緑・杉本太郎

繊細で優しい土もの、杉本太郎さんからの中鉢です。

3,520円