目次
押入れ収納のポイント
アイテムから探す
衣類収納
布団収納
おもちゃ・雑貨
家電収納
天袋収納
トップへ戻る
押入れ収納術
広いスペースで、たっぷり収納できる押入れ。
たくさん収納できるからこそ、何をどう収納すればいいのか迷ってしまいますよね。
押入れを上手く使うコツと合わせて、押入れ収納で活躍するアイテムをご紹介します。
押入れ収納のポイント
「押入れ」の特徴
押入れは、大まかに上段と下段に分けられています。
基本的には上段の上に天袋と呼ばれる最上段がセットになっていますが、 最近では天袋はついていない押入れも多いようです。
もし天袋が付いているようでしたら、収納場所が増えて便利な反面、高い場所で取り出しにくくはなるので、 日頃使わないけれど取っておきたいもので、比較的軽いものなどを収納しておきましょう。
「出しやすさ」で上下を分ける
上段と下段では、上段の方が使いやすい高さになっています。布団などの大きくて取り出しにくいものは、上段に入れておいた方が楽に出し入れできます。
まずは押入れにしまいたいものをグループ分けして、よく使うものや取り出しにくそうなものを上段、あまり使わないものやすぐ取り出せそうなものは下段に入れておくと便利です。 バラバラになりそうなものは、収納ケースなどを使ってまとめます。
広い奥行は「使用頻度」で分ける
押入れは奥行が広く、たくさんのものをしまうことができます。ですがその分、奥が深すぎて使いづらい部分もありますよね。
そこでポイントとなるのが、
「奥と手前で使い分ける」
ということ。手前に使用頻度の高いものを入れ、奥はあまり使わないものをしまいましょう。
引き出し式のケースや、キャスターの付いたラック・荷台を活用するのも手です。
扉に邪魔させない「左右分割」
また、幅も充分に広く作られているので、無駄をなくすために
左右を使い分ける必要
があります。
襖のある押入れは、左右どちらかに扉を開け閉めするので、物が中央にまたがってしまうと、出し入れがしにくくなります。 右側はよく使うものの収納場所、という感じに決めてみるのも良いかもしれません。
天袋の収納について
天袋とは、押入れの上部や床の間の天井付近に設けられている戸棚のことです。高い場所にあるので何を入れるか迷うことも多いのではないでしょうか。
頻繁に出し入れする物の収納には向きませんので、日頃あまり使わないものを収納することが多いでしょう。
とは言え奥行きはたっぷりあるので、意外と色々なものが仕舞える天袋。有効利用したいですよね。
天袋収納に便利なアイテム
押入れだけじゃない!クローゼットの収納も
クローゼット収納術
押入れだけではなく、クローゼットの収納についてお探しの方はコチラへ!場所別やアイテム別に、クローゼットの中を賢く整理出来るオススメ商品を揃えています。
衣替え収納のコツ
衣替えの時期は、押入れやクローゼットが大活躍。衣類や布団の収納のコツと合わせて、衣替えに役立つ収納アイテムをご紹介します。
押入れに しまいたいアイテムは?
衣類
布団
おもちゃ・雑貨
家電
「衣類収納」に便利なアイテム
押入れ用の収納ケースやハンガーなど、押入れに衣類をしまう時に便利なアイテムをご紹介!
奥行のある押入れで使うための工夫がされた収納アイテムたちです。
よく使う衣服は上段に、季節的に使わなくなったものは下段に入れるのを推奨します。
衣類収納ケース
引き出し式とフタ式の使い分け
衣類収納といえば、収納ケースの出番です。
上段でも下段でも使える
収納ケースですが、押入れは奥行があって奥のものが取り出しにくいので、普段使いするものは「引き出し式ケース」で上段に、衣替えなどでしばらく着なくなった衣服は「フタ式ケース」で下段にしまうと使いやすいです。ただしキャスター付きのケースを上段に置いてしまうと落下の危険があるので、キャスター付きの場合は出来るだけ下段に置きましょう。
また、
押入れの中の仕切りとして活用
も出来ます。
おすすめの衣装ケース
ストラ 74-S
押入れの奥まで無駄なく使える奥行74cmの収納ケース
収納ケース ベージュ
横にもジョイント可能!押入れにぴったりの奥行
クラフト衣装ケース
軽くて使いやすい段ボール製の押入れ用収納ボックス
コロ付き衣装ケース
コロ付きでラクに出し入れ!シンプルで使いやすい
インロック350M
中身が一目でわかるクリアタイプの収納ケース!
グリッドコンテナー
折りたたむ・重ねる・組み合わせる「自由自在」のコンテナー
押入れ収納 WM-306
押入れにぴったりサイズのキャスター付き衣装ケース
桐衣装ケース5段
たとう紙を折らずに収納できる使いやすい桐の収納ケース
もっと衣装ケースを探すなら
Fitsシリーズ
長く使える頑丈さと豊富なサイズが魅力で、長年愛され続けている収納の定番「fitsシリーズ」です。
衣装ケース特集
引き出し式やフタ付きタイプなど、様々な衣装ケースを集めた特集です。
押入れ収納ケース カテゴリーを見る ▼
押入れ用ハンガー・突っ張り収納
畳まず収納できるハンガー
畳まずにしまいたい衣服のために、押入れの中にハンガーラックを設置!取り出しやすさを考えると、
基本的には上段に設置するのがオススメ
です。
衣服だけでなく、S字フックを利用してバッグなどの小物を収納したりも出来ます。
注意したいのは二段式ハンガー。一段のものより大量に衣服をかけられる点が魅力ですが、押入れの中では後ろにあるものを取るのが難しくなるので、あまり使わないものをかけるようにしましょう。
おすすめのハンガー収納・突っ張り収納関連
つっぱりハンガー
キズをつけない突っ張り式!スペースに合わせて伸縮
ハンガーラック
奥行きを利用した突っ張り式。ハンガーを引き出せます
ハンガーラック
洋服掛けと収納棚がひとつに
ボトムスハンガー
ズボンを20着掛けたまま収納できる!キャスター付き
突っ張り棒
強力太タイプのつっぱり棒とささえ棒のセット
つっぱり棒
どんなお部屋にも馴染むインテリア性の高い突っ張り棒
支えポール
つっぱり棒をしっかりサポートするささえポール
衣類収納アップハンガー
収納スペース1.5倍!掛けるだけで衣類収納力アップ
もっとハンガー・突っ張り収納を探すなら
押入れハンガーラック特集
押入れハンガーラックを使って、押入れをクローゼット化!?押入れ収納をもっと整理整頓したい!という方におススメ。
突っ張り棒 収納特集
つっぱり棒やつっぱり棚を使った収納術ならコチラ。押入れやクローゼットだけでなく様々な場所で使えます。
タンス・チェスト
押入れの中にタンスやチェストを置いてしまうのも手です。
下段に設置すれば、衣類を無駄なくたっぷり収納することが出来ます。
チェスト4段 幅75cm
押入れを有効活用!ありそうでなかった押入れ専用たんす
チェスト3段 幅75cm
押入れにすっぽり収まる奥行き65cmのたんす
チェスト幅90cm
隠しキャスター付きで掃除や衣替えも楽ちん
チェスト幅60cm
フルスライドレールで出し入れ簡単
総桐 浅型 幅75cm
大切な衣類を桐の効果で湿気や虫から守る
総桐 深型 幅75cm
菊の花モチーフの取っ手が高級感を演出
総桐 深型 幅45cm
スペースを有効活用できる桐製衣類タンス
総桐 入れ布団台4杯
奥行75cmの桐製布団台
衣類圧縮袋
衣替えの時や旅行の時に役立つ衣類圧縮袋。
効率的にたくさんの衣類を収納することが出来るので、普段使わない衣服を押入れに片付けておく時にはとても役立ちます。
キーパック衣類用
史上初!スティック掃除機対応の圧縮パック
ボタニカルL3枚セット
クルっと手で簡単に圧縮できちゃう衣類圧縮旅行袋
手押し圧縮袋
かさばるダウンジャケットを手巻きで簡単圧縮!
バルブ式衣類圧縮
抗菌防臭・防ダニ効果で衣類を安心収納
衣類圧縮袋 をもっと見る ▼
「布団収納」に便利なアイテム
かさばる布団をコンパクトにまとめる、布団収納袋・圧縮袋等をご紹介します。
ホコリを防いだり防虫効果も期待できるので、布団の収納に大活躍間違いナシ!
収納袋
圧縮袋
その他便利グッズ
収納袋
省スペースに欠かせない収納袋
収納袋を活用すれば、ちょっとした隙間に収納できて省スペースになります。 しかも圧縮袋ほど布団をつぶさないので、布団を傷めずに保管できるのが魅力ですね。
ちなみに、かさばる布団はどうしても取り出しにくくなるので、
取出しが少しでも楽な上段に置くのをおすすめ
します。
湿気も上段の方がこもりにくいので、湿気の影響を受けやすい布団は出来るだけ上段にしまいたいところです。
あまり取り出さない布団で、どうしても下段に収納したい…という場合は、
除湿シート
や
すのこ
を使いましょう。
円筒型布団収納袋
布団を立てて収納!省スペースになる収納袋
収納袋 空間の匠
内部の「仕切り」を活用することで、大物にも小物にも対応
布団収納袋 LV
透明窓・持ち手付きで快適に保管できる
布団収納袋
布団をコンパクトに立てて収納!シリ-ズで揃えてすっきり
丈夫な洗えるふとん収納
丈夫だから洗えていつでも清潔
炭入り消臭羽毛布団収納
炭の力で気になる汗のにおいや加齢臭を抑えます
キューブ型収納袋
上棚にスポッとおさまるキューブ型の羽毛ふとん収納袋
収納袋 大容量
持ち手付きで便利な大容量収納袋
布団収納袋をもっと見る ▼
圧縮袋
スペースが足りないなら圧縮袋
特に冬用などの分厚くてかさばる布団は、人数が増えると押入れにも入りきらない…なんてことがあるかもしれません。 そんな時に便利なのが、ギュッと布団を縮めてくれる圧縮袋!
圧縮袋専用の脱酸素剤やシリカゲルを布団圧縮袋に入れて、しっかり密封すれば、残存する酸素や湿気が少なくなり、ダニやカビの予防にもなります。
布団圧縮袋 掛け布団用
手押しでも掃除機でも!邪魔にならない薄型バルブ
布団圧縮袋 羽毛布団
布団の種類に合わせて圧縮!2段階で選べる圧縮率
掛け・敷きひとまとめ
凸型吸引口もOK!吸引スピードアップで掃除機の負担軽減
圧縮袋キーパック
史上初!スティック掃除機対応の圧縮パック
ダブルサイズふとん用
お布団をしっかり守ってくれる防ダニ剤配合
入れやすいふとん圧縮袋
新構造!真ん中ファスナーで入れやすい圧縮袋
圧縮袋付収納ケース
抗菌防臭・防ダニ効果で布団を安心収納
まるめるふとん圧縮袋
布団を傷めない新発想のふとん圧縮袋
布団圧縮袋をもっと見る ▼
その他便利グッズ
押入れ用すのこ
高床式でお掃除しやすい!通気性よく、清潔に保ちます
ジョイントパレット
つなげて必要な大きさで使えるジョイント式すのこ
押入れ収納キャリー
収納スペースに合わせて奥行を調節可能!4台セット
水とりぞうさん 10コ入
テトラ形状で素速く吸湿、コンパクトですき間にぴったり
「おもちゃ・雑貨」の収納に便利なアイテム
お子様のいるご家庭では、押入れにおもちゃをしまうこともあるのではないでしょうか。
そんなおもちゃから、日用品や雑貨などのこまごましたものをしまう時に便利なアイテムを紹介します。
収納ケースで種類ごとにまとめる!
とにかく部屋を片付けたい!なんてときに、つい押入れに雑貨を乱雑に放り込んでしまうと、あとで探すのに苦労することになったりしますよね。やはりしっかりと整理して収納することが大事です。
収納ケースやバスケットなどを使用して、きちんと
種類ごとでまとめて
いきましょう。
その他にも、収納ケースと壁の隙間に
つっぱり棚
を使って棚を作ったり、
ラックやワゴンで取り出しやすいように
してみたり…色々便利なアイテムが活きてきます。
玩具はお子様が使いやすい下段に
大人であれば上段の高さがしまいやすくなっていますが、小さなお子様であれば下段の方が使いやすく
自分でしまうことも出来る
ので、お子様が使用するおもちゃなどは下段に収納するのをおすすめします。
使われたくないものは手の届かない上段にしまうようにしましょう。
花柄ストッカー
スタッキング可・コロ付き!機能性と可愛さ両立
アンティークスタイル
折りたたんでコンパクトになる、軽くて丈夫なボックス
コミック収納ケース
コミックの収納ならコレ!クリアで中も見やすい
つっぱり棚
色々な隙間に対応!棚をプラスしたい時に
突ぱり伸縮棚 超ミニ
すき間有効活用!幅35~48cmの特小サイズ
ラック M
積み重ねて使用できるから色々使える!
コンテナボックス
シンプルなコンテナモチーフの収納ボックス
収納ワゴン
マルチに活躍するキャスター付き収納ワゴン
つっぱり棚をもっと見る ▼
収納ケースをもっと見る ▼
「家電」の収納に便利なアイテム
季節で出し入れするストーブや扇風機などの家電を、押入れにしまうことは多いかと思います。
重たい家電が出し入れが大変なので、そこを楽にする収納アイテムをご紹介!
キャスター付きの台で移動を楽に
季節ごとの入れ替えだけで、頻繁に出し入れするわけではない家電は、
下段の奥
に置くご家庭が多いのではないでしょうか。季節ごとにしか出し入れしないとは言え、重たい家電の出し入れは本当に一苦労。
なので、楽に出し入れ出来る工夫として
コロ付きの「収納台」
をオススメします!引っ張り出せるので、奥にしまいこんでも取り出し楽チンです。
収納棚でデッドスペース削減
また、様々な形の家電はそのまま収納するとデッドスペースが発生しがちです。
なので、収納棚などを組み合わせて、出来るだけ効率よく片付けましょう。
収納棚は、横幅や縦幅を調節できる伸縮式がオススメです。棚の下にあまり出さないもの、使用頻度の高いものは上に置くのがポイント!
押入れ収納キャリー
扇風機やヒーターなどの季節物の出し入れに便利
トールラック
幅と高さが調節できる押入れフリーラック
伸びるん棚
前後左右に並べたり積み重ねたり、スペースぴったりに
伸びるん棚 トール
背が高いので、大きめのものも下部に収納可能!
押入れ整理棚
通気性バツグンでスタッキングも可能
伸縮ラック 2台入
中間棚2枚の増減で横幅は伸縮可能
ラック ハイタイプ
収納物に合わせて高さを調節できる
tower 台車
家電やゴミ箱、食品ストックの移動がラクラク!
押入れ収納棚をもっと見る ▼
天袋収納に便利なアイテム
高い位置にある天袋でも使いやすい、取っ手付きの収納ケースなどをご紹介します。
取り出しやすいアイテムであれども、重すぎる物を置くと取り出す時に危険ですのでご注意ください。
オンボックス
取っ手が下部にあるので棚上の整理にちょうどいい
とっても便利箱ロング
デッドスペースを有効活用!天袋のすき間に
とっても便利箱2個セット
高いところでもラクに引き出せるワイドな引き手
炭入り消臭衣類収納袋
クローゼット等の上段に衣類をコンパクト収納
優収納アルファ 棚上用
かさばる羽毛布団をコンパクトに収納出来る布団袋
ベーシック収納袋
毛布や衣類を棚上収納!シリーズで揃えてすっきり片付く
クローズケース ワイド
付け替え可能なキャスター付きで持ち運びも便利な収納ケース
ストレリアナチュレ
ナチュラルな素材感とやさしい色合いの収納ボックス
コチラもおすすめ!関連特集
クローゼット内の整理ならココをチェック
季節の変わり目に役立つグッズをご紹介
どの収納がいいか迷ったらこちら
長年愛され続けている収納のベストセラー
かさばるCDやDVDをすっきり収納!
着物を収納するならやっぱり桐たんす
白で揃えてすっきり整頓
使いやすいキッチンに大変身♪
魅せる収納をしたい方に
おすすめの特集一覧はコチラ
戻る