幅14cm・3段のストッカーの場合
引き出しの深さに合わせて内容物を決めていきます。
今回の場合は上段(中型)に350ml缶、中段(深型)には500mlペットボトル、下段(ボトル)には四合瓶や1.5~2Lペットボトルを入れます。
【収納目安】
中型:350ml缶6本
深型:500mlペットボトル7本
ボトル:四合瓶5本・1.5~2Lペットボトル3~4本
※収納量は目安であり、入れる物のメーカーや種類によっても変わります
ごみを分別できるものも
ストッカーにもゴミ箱にも使えるタイプを選ぶとわずかな隙間でゴミ分別までこなせます。
複数の袋を使って引き出し内をさらに仕切れるものもあるので、出るごみの量に合わせてカスタムできます。
引き出しの高さにも注目
2Lのペットボトルを入れておくには内寸に30~32cm以上の高さが必要です。
あらかじめ入れたいものの高さを測っておくと隙間収納用品を選びやすくなります。
洗濯機と洗面台の隙間
高さ調節ができるアジャスター付きの隙間収納なら、洗濯パンのフチや段差をまたいで設置ができます。
商品ページはこちらトイレのちょっとした隙間も有効活用
収納のないトイレでも隙間ストッカーを置けば、狭いスペースでトイレットペーパーやトイレブラシや洗剤などの掃除用具を置けちゃいます。
扉付きや引き出しタイプのものを選べば中身を見せずに収納することも可能です。
スリムストレージ
引き出しタイプやサイドオープンタイプ、アジャスター脚付きのものなど様々なタイプを揃えたシリーズです。
幅17cm、25.5cmのものは同じ幅のユニットパーツと組み合わせてカスタムが可能で、収納場所や用途に合わせて使い勝手の良いストッカーが作れます。
キャスターやアジャスターを取り付けでき、移動させたい時や段差のある場所でも対応可能です。
lise(リセ)
12cmの隙間に入るスリムラック、4種類の引き出しの組み合わせタイプを選べる引き出しタイプ、使うときにサッと移動ができるワゴンタイプが揃っています。
木天板付きのものはインテリア性も高く、キッチンに置いておいてもインテリアの邪魔になりません。
ストランティ
幅17×奥行45×高さ85cmで統一されたシリーズです。
サイドが開いたラックタイプと中身の見えないドロアータイプがあり、2段重ねて高さのある収納もできます。
引き出しや棚の組み合わせタイプがA、B、Cと3種類あり、ボトルの収納に便利なものや段数の多いものなど収納物に合わせて都合の良いものを選べます。
スマートワゴン
幅わずか10.5cmから選べる、両面オープンタイプの隙間収納ラックです。
どちらの面からも収納物の出し入れがしやすく、隙間に入れてしまえば中身が見えない、便利さと見せない収納を両立させたシリーズです。
ナチュラルな印象の木天板付きやキッチンワゴンタイプ、高さ低めのものなど見た目にもこだわって探せます。
トールワゴン
幅約10cmの隙間があれば使えるトールワゴンシリーズは、わずかな空間も収納として有効活用できます。
ハイタイプは165cmの高さがあり、ちょっとした壁面収納のようにもなります。
本体がスチール製で丈夫で錆びにくく、洗面所や脱衣室でも安心して使えて高級感があるのも魅力の一つです。
シンク横チェスト スリムカウンター
ポリエステル製の天板と前板は水濡れに強く、キッチンの水回りや洗面所への設置も安心です。
コンセントがついているので、ポットや炊飯器、ドライヤーなど電化製品の使用も◎
本体幅20cm、25cm、30cmとどこでも使いやすい3サイズから選べます。