屋内だけじゃなく屋外にもおすすめ!玄関マットの選び方
「玄関マットってそもそもどうして敷くの?どこに敷けばいいの?」
と思っている方、多いのではないでしょうか。
実は、玄関マットは大事な役割があるんです。
敷く場所によって効果が異なるため、使いこなせば家事の負担を減らすことも。
色やサイズからも選べますので、ぴったりの品がきっと見つかりますよ。
玄関マットの役割・敷く場所
- 玄関マットはいる?いらない?
-
玄関マットはいらないという方もいます。
それは、人によって生活も気にするポイントも違うから当たり前のこと。
逆に言えば、玄関マットは必須!という方もいるということなんです。
例えば、「ホコリがマットに溜まると不潔だからいらない」という方もいれば、
「荷物を下ろす際、床が傷つかなくなるから必要」
「お客様を迎える場所だから敷いておきたい」
という方もいます。また、風水的にも玄関マットは必要とされているんです。
- 玄関マットのメリットまとめ
-
【1】外からの砂やホコリが家の中に入るのを防ぐ
【2】荷物を下ろしたときに床が傷つかない
【3】風水的に重要視されている
風水では玄関が重要って本当?
玄関マットは、風水ではとても重要です。
外から持ち帰った悪い気を落とし、祓い清めて良い気を増やす効果があるとされています。
室外のドアマットを敷くのがベストですが、置く場所がないマンション・アパートにお住まいの方なら、なるべく外に近い扉付近に敷くのをおすすめします。
風水的に見たおすすめの玄関マット
素材はできるだけ天然素材が良いとされています。また、風水では植物や動物などは「育つ」ので発展の運気が得られると言われています。
そのため、自然をモチーフにしたデザインを取り入れてみても良いかもしれません。
玄関マットの色はできるだけ明るい色を選ぶと良く、色によって運気の効果が違います。
![レッド(赤)]()
赤
厄除け・仕事運
![オレンジ]()
オレンジ
家庭運・人間関係運・恋愛運
![イエロー(黄)]()
黄
金運・人間関係運
![ピンク]()
ピンク
恋愛運
![パープル(紫)]()
紫
健康運
![ホワイト(白)]()
白
金運・人間関係運
色で玄関マットを探す
玄関マットを探す
- どこに敷くのがベスト?
-
玄関マットをよく敷く場所は4箇所あります。どこに敷けばいいのか悩む方は、まずは「どこなら敷けるのか」をチェックしてみるのはどうでしょう?
1、上がったところ(取次ぎ・玄関ホール)
2、部屋側・奥(玄関たたき)
3、ドア側・手前(玄関たたき)
4、外・ドア前
場所別の玄関マットの役割
1、上がったところ(取次ぎ)
お客様を部屋へと案内する場所なので、第一印象のいいオシャレなマットがおすすめです。また、滑り止めがついていると安全ですが、ないマットでも
別売りの滑り止めを使えば大丈夫です。
2、部屋側・奥(玄関たたき)
家から外へ出るために、靴を履く第一歩の場所です。玄関ドアの内側にマットを敷く場合は、できるだけここよりはドアに近い場所に敷きましょう。
3、ドア側・手前(玄関たたき)
外から持ち帰った土埃などを落とすのは屋外のほうが良いですが、厚いマットなどドアを開く邪魔になったり、スペース的に置けないこともありますよね。やむなくドアの内側に敷く際は、なるべく外に近いドアのそばに敷きましょう。
4、外・ドア前
靴の汚れを持ち込まずに済むので、玄関を清潔に保てます。厚いマットだとドアを開く際ズレたり、開かなくなることもあります。厚みは必ずチェックしましょう。
玄関マットを場所別に探す
屋外用玄関マット
屋外用玄関マット・人気ランキング
屋外用玄関マットをもっと見る▼
屋内用玄関マット
屋内用玄関マット・人気ランキング
屋内用玄関マットをもっと見る▼
玄関マットを見た目で選ぶ
デザイン・柄ありの玄関マット
自然モチーフ(植物・動物)
シンプル・無地の玄関マット
キャラクター柄の玄関マット
玄関マットを色で選ぶ
玄関マット レッド(赤)
赤い色は感性を刺激しやすい色なので、人のやる気や積極性をアップさせる効果があります。また、赤は木目などナチュラルテイストにも合う色ですから、玄関のインテリアのアクセントとしてもGOOD。
玄関マット オレンジ
人の縁に強く関係する色で、新しい出会いやスムーズな人間関係をサポートする色です。暖かい印象があり、万人受けする色だから玄関に合わせやすく、インテリアの邪魔をしません。
玄関マット イエロー(黄)
黄色というと金運といったイメージが強いですが、黄色自体は「土」を象徴する色です。
そして土は金を生み出すという五行の関係性があるので、黄色は金運アップに間接的に効果を発揮します。明るく元気な色だから、家族を送り出すのにも、お客様を迎え入れるのにもピッタリ。
玄関マット ピンク
出会いや結婚運など、恋愛関係に最も効果を発揮する色がピンクです。やさしい、かわいい色のイメージが強いですが、組み合わせ次第では上品なインテリアにもしやすい色です。
玄関マット パープル(紫)
昔から高貴な色とされており、日本の冠位では最上級、英国ではロイヤルパープルと呼ばれる特別な色もあります。和風、洋風、どちらのインテリアに合わせても上品で優雅な雰囲気を演出できます。
玄関マット ホワイト(白)
人間関係を改善し、仕事や援助などから得られる金運を上げるとも言われています。どの色よりも清潔感があり、北欧テイストやナチュラルテイストに合うカラーです。
おすすめの玄関マット
当店イチオシの玄関マットを集めました。
玄関マットを置きたくない人にもおすすめです!
おすすめの特集
おすすめの特集一覧はコチラ