おうちカフェのつくり方
誰かを家に招いたとき、片付けて綺麗にはしているものの、
なかなか生活感が抜けないなぁ…なんて思うことはありませんか?
もっとオシャレな部屋にしてみたい、そんなアナタにオススメなのが「おうちカフェ」です。
-
もともとカフェというのは、「くつろいで食事が出来る場所」ですよね。
おうちのリビングやダイニングも、そんなカフェを真似てコーディネートすれば、ステキな空間になること間違いナシです。
お気に入りのカフェの雰囲気を取り入れて、おうちでもくつろぐランチタイム、してみませんか?
- とはいえ、いきなりカフェ風に改造しようとしても、何からすれば…となってしまう方も多いのではないでしょうか。
まずは部屋全体ではなく、カウンター周りだけ整えてみたり、食器や、ちょっとした小物をそろえるところから始めてみても良いかもしれません。
MENU
カフェ風食器で雰囲気作り
おすすめアイテムをピックアップ!
飽きのこないシンプルさ
盛り付ける料理によって表情を変える、シンプルだからこそ際立つお皿。料理に合わせてカラーをチョイスしてみて下さい!
この商品を見る
おしゃれにワンプレート
色々な料理をちょこっとずつ盛り付けてワンプレートランチに。区切り型はもちろん、丸型の大き目のお皿に盛り付けてもOK!
この商品を見る
デザートやサラダに
デザートやサラダは、クリア素材の小さめカップに盛り付け。小皿や小鉢を通常のプレートの上に重ねて使う「重ねワザ」にも向いています。
この商品を見る
写真映えバツグン
SNSでも人気のスレートプレート。凹みがなく、普段とは一味違った飾り方が出来ます。小さくカットした食材を乗せるだけでもオシャレ!
この商品を見る
人気のアイテムをピックアップ!
- グラタン皿 角型 23cm
- グラタンやラザニアなど1人前に丁度良いサイズのグラタン皿。鮮やかな赤色が目を引き、温かい料理を引き立ててくれます。このお皿ひとつで、食卓の上がパッと華やかになりますよね。
フッ素加工が施されているため、こびりつきにくく料理を綺麗に取り分けられるのも魅力的。
この商品を見る
ひと息つきたいコーヒーブレイク、ティーブレイクに
- SLOW COFFEE STYLE
- 珈琲好きさんへ送る、こだわりのコーヒーメーカー。
ハンドドリップコーヒーをよりゆったりと、こだわって愉しみたい人におすすめのブリューワースタンドセットです。
深みのある色調と充実の機能で、贅沢なひと時を過ごせます。
この商品を見る
おうちカフェにぴったりのグラスを選ぶ
- スプリッツァーグラス 295ml 3個セット
- ころんとかわいい形のフリーグラスです。割れにくいハードストロング強化加工が施されており、食洗機が使えて便利。炭酸飲料などにぴったりです!
この商品を見る
グラスをもっと見る
食卓を彩るおしゃれなグッズ
- シャイニングコンポート 21cm
- いつものティータイムをもっと華やかにするガラス製のコンポートです。マカロンやクッキーなどの小さなお菓子を乗せたりフルーツを盛りつけたりして、テーブルを華やかにします。
この商品を見る
食器をもっと見る
おすすめの食器関連特集
お料理にこだわる
おすすめアイテムをピックアップ!
キッチン周りの整頓から
美しい料理は美しいキッチンから!まずはキッチンを整頓しましょう。ラックやストッカーを活用して、片付けやすい環境をつくるのが美しさを保つコツです。
この商品を見る
ストッカーはおそろいで
調味料などの保存容器は、おそろいのものを並べておくと雰囲気が出ます。お客様から見える場所にあるなら、なおさらそろえてキレイにしておきたいですね。
この商品を見る
簡単料理も、ひと工夫
食パンに具材を挟んでお手軽サンドイッチ…にもう一手間!両面焼き可能なフライパンで、ホットサンドにしちゃいましょう。フレンチトーストも作れます。
この商品を見る
出来立てアツアツを食卓へ
素材の旨みを逃さずに美味しさを引き出す、オシャレで可愛い「スキレット」。保温性が高く冷めにくいので、調理後そのままテーブルに出せるのも魅力のひとつです。
この商品を見る
人気のアイテムをピックアップ!
- ラクッキング 鉄製プチグリルパン
- プレートにのせてワンランクアップ!
魚焼きグリル、オーブン、オーブントースターで調理できる鉄製プチグリルパンです。
約9cmのコンパクトサイズでココット皿代わりに使えるほか、ホットプレートの上でも使えます。
この商品を見る
カテゴリから探す
おすすめのキッチン関連特集
お料理レシピ
一味くわえるインテリア
おすすめアイテムをピックアップ!
グリーンをプラス
おしゃれなカフェには植物は不可欠!でもお手入れが…なんて悩みは、人工観葉植物が解決してくれます。本物みたいにお部屋を手軽に彩ります。
この商品を見る
ゴミ箱は見た目重視
絶対に必要だけど生活観が出てしまいそうなゴミ箱も、オシャレな見た目のものにすれば空間を壊しません。特に目に付く場所のゴミ箱には注意!
この商品を見る
お客様の荷物を置ける
お店ではよく見る、バッグや手荷物を床に直接置かずに一時置きできるボックス。自宅にあったら、おっ?と思いますね♪バスケットなどでも可。
この商品を見る
人気のアイテムをピックアップ!
- キャンドルホルダー
- アジサイと水泡が美しい、LEDティライト付きのキャンドルホルダーです。耐熱ガラスでできていて、本物のキャンドルを入れることもできるので気分で使い分けもできます。ちょっとしたインテリア、小物入れにしてもおしゃれ!
この商品を見る
カテゴリから探す
印象を決める家具
おすすめアイテムをピックアップ!
カウンター席をつくる
場所が用意できるのであれば、カウンター席を作ると一気にカフェ風に。ちょっと一息つくのも、雰囲気たっぷりに満喫できそうですよね。
この商品を見る
家具のテイストを決める
家具をそろえるなら、まずどんなテイストにするか決めましょう。例えば北欧風なら、ゆったり優しい空気が流れるカフェのイメージです。
この商品を見る
カラーで揃える
カラーリングを統一するのも手です。色をそろえることで、まとまりが出来て居心地のいい空間になります。さし色を入れれば、よりオシャレに。
この商品を見る
見せる収納術
ごちゃごちゃさせないために、収納もしっかり考えましょう。マガジンラックと一体になったキャビネットなら、インテリア性も二重丸!
この商品を見る
人気のアイテムをピックアップ!
カテゴリから探す
当店のおすすめ特集
当店のイチオシ特集をもっと見る
おすすめの特集一覧はコチラ

