パントリーとして専用のスペースが最初から家にあればいいのですが、「パントリーがない」というご家庭もたくさんあると思います。そんな場合には、以下のアプローチがおすすめです。
別の収納場所をパントリー化する
パントリーはなくてもキッチンからアクセスの良い場所に収納スペースがあれば、そこの一部をパントリーとして利用するのも、ひとつの手です。
廊下の壁面収納やリビング横の和室の押し入れなどに、スチールラックを設置して簡易的なパントリースペースとして活用してみてはいかがでしょう。
置き家具を利用する
どうしても「収納用のスペース」がない場合は、作業台として利用できる置き家具の台下スペースをパントリーとして利用するのも手です。
キッチンワゴン、キッチンカウンターなど、収納に便利なアイテムは色々あります。