キッチンや洗面所の隙間がピッタリ埋まる!
隙間収納特集
家具をうまく配置したつもりでもできてしまうわずかな隙間。
そんな隙間を埋めたいときに活躍するのが、
幅わずか10cmから選べる隙間収納用品です。
キッチンに置ける定番のラックや、洗面所やトイレで使えるロータイプなど
気になる隙間にピッタリ収まるものが、きっと見つけられるはず。
おすすめの隙間収納ランキング
サイズ(幅)で隙間収納を選ぶ
幅10cm程度の隙間収納
幅12~15cmの隙間収納
幅16~20cmの隙間収納
幅21~25cmの隙間収納
幅26~30cmの隙間収納
設置場所で隙間収納を選ぶ
キッチンにおすすめの隙間収納シリーズ
洗面所におすすめの隙間収納用品
トイレにおすすめの隙間収納用品
マルチに使える隙間収納
タイプ・機能から隙間収納を選ぶ
大容量&出し入れしやすいサイドオープン型
生活感を隠せてスタイリッシュな目隠しタイプ
中身が透けて見えるから探し物に困らない半透明タイプ
サイズオーダーで作る隙間収納
既製品では隙間にピッタリ収まらない…とお悩みの方に。
1cm単位で幅を指定できるので、今ある隙間にピッタリに作れます。奥行きや高さも選べます。
棚板も自由に高さをセッティングできるので、収納したい物に合わせて中も配置できます。
棚の色はもちろん、壁にピッタリ設置できる幅木よけ加工や、壁面に金具でしっかり固定して転倒を防ぐ加工など、オプションも充実しています。
おすすめの隙間収納シリーズランキング
- 1位:スリムストレージ
- 引き出しタイプやサイドオープンタイプ、アジャスター脚付きのものなど様々なタイプを揃えたシリーズです。
幅17cm、25.5cmのものは同じ幅のユニットパーツと組み合わせてカスタムが可能で、収納場所や用途に合わせて使い勝手の良いストッカーが作れます。
キャスターやアジャスターを取り付けでき、移動させたい時や段差のある場所でも対応可能です。
スリムストレージの商品を選ぶ
-
- 2位:lise(リセ)
- 12cmの隙間に入るスリムラック、4種類の引き出しの組み合わせタイプを選べる引き出しタイプ、使うときにサッと移動ができるワゴンタイプが揃っています。
木天板付きのものはインテリア性も高く、キッチンに置いておいてもインテリアの邪魔になりません。
-
- 3位:ストランティ
- 幅17×奥行45×高さ85cmで統一されたシリーズです。
サイドが開いたラックタイプと中身の見えないドロアータイプがあり、2段重ねて高さのある収納もできます。
引き出しや棚の組み合わせタイプがA、B、Cと3種類あり、ボトルの収納に便利なものや段数の多いものなど収納物に合わせて都合の良いものを選べます。
-
- 4位:スマートワゴン
- 幅わずか10.5cmから選べる、両面オープンタイプの隙間収納ラックです。
どちらの面からも収納物の出し入れがしやすく、隙間に入れてしまえば中身が見えない、便利さと見せない収納を両立させたシリーズです。
ナチュラルな印象の木天板付きやキッチンワゴンタイプ、高さ低めのものなど見た目にもこだわって探せます。
-
- 5位:トールワゴン
- 幅約10cmの隙間があれば使えるトールワゴンシリーズは、わずかな空間も収納として有効活用できます。
ハイタイプは165cmの高さがあり、ちょっとした壁面収納のようにもなります。
本体がスチール製で丈夫で錆びにくく、洗面所や脱衣室でも安心して使えて高級感があるのも魅力の一つです。
「収納」のおすすめ特集
特集から「収納用品」を探す
おすすめの特集一覧はコチラ

