『田野浩志の'そうだ スーツ、着よう'』Vol.50

いつも弊社のWEBサイトをご覧頂きまして本当にありがとうございます。

「そうだスーツ、着よう。」でお馴染み?・・・もとい、もうさぼり過ぎて既に忘れ去られているであろう田野です(汗)

前回の「そうだスーツ、着よう。」はいつだったかと遡って見ていますと、2024年3月9日でした。

コロナ禍以前からビジネスウェアのカジュアル化は間違いなく進行していましたし、コロナ禍以降は更にそのカジュアル化に拍車が掛かっていました。

その流れに抗いたい、スーツスタイルの継承と発展に寄与したいという思いを掲げつつのまさかのサボり(謝)

忙しいから出来ないというのは言い訳に過ぎないといつも思っています。

2024年社運を賭けた一大イベントの名古屋出店で確かにバタバタとは致しましたが、忙し過ぎて「そうだスーツ、着よう。」が継続出来ない程かと問われると決してそうではなく、ただただ言い訳に過ぎません。

ということで、大変申し訳ございませんでした。

それ程多くの方にご覧頂いている訳ではないかとは思いますが、それでも楽しみにして頂いている方が少なからずおられると信じて、定期的に再開したいと思いますので、宜しくお願い致します。

その再開第一弾はとっておきの・・・ではなく、いつもの大阪が日本に誇るサルトRING JACKET(リングヂャケット)さんに作って頂いている弊社の肝入りオリジナルスーツのご紹介です。


この春の提案の1つは何を隠そうネイビーのバリエーションです。

ネイビーのバリエーション?

それって・・・普通やん(汗)

そうなんです、その普通を追求するのがドレススタイルの醍醐味です。

この春のネイビーはDORMEUIL(ドーメル)、FOX BROTHERS(フォックスブラザーズ)、Ermenegild Zegna(エルメネジルドゼニア)、Loro Piana(ロロピアーナ)、VITALE BARBERIS CANONICO(ヴィターレバルべリスカノニコ)と多くのブランドから質感の異なる素材を集めております。

そのいくつもご用意させて頂いているネイビーのスペシャルの1つがこのDORMEUILのTONIK(トニック)2000です。

ここ数年に渡ってお勧めし続けています、同じくDORMEUILのSUPER BRIO(スーパーブリオ)のネイビーもちろんこの春も健在です。

夏の宝石とまで言われているアンゴラ山羊から取れるモヘアを混紡させたDORMEUILを代表するこの2つの生地。

昼のTONIK、夜のSUPER BRIOと言われる2つの生地。

今までは弊社でのお取り扱いはSUPER BRIOだけ。

スーツ好きな方なら垂涎のTONIKを何故今まで?


実はTONIKはもう作られてはいません。

かつてのTONIKを現代風に蘇らせた、このTONIK2000を今回ネイビーのバリエーションとしてやっぱりご用意したかった。

ただそれだけです。

幻のTONIKと比較すると軽くしなやかに織られてはいるものの、やっぱり風合いは最高です。


そして、もう何度も何度もお勧めし続けている、先程のTONIKと双璧のSUPER BRIO。

春夏で僕が最も好きな生地がこのSUPER BRIO。

これだけは何があっても・・・という訳ではないのですが、よっぽどのことがない限り続けたいと思わせる魅惑の生地です。


ネイビーのバリエーションがご提案のこの春夏ではありますが、実はグレーは注目の色です。

もちろんグレーもバリエーションをご用意させて頂いておりますので、是非チェックしてみて下さい。


ネイビーのバリエーションの1つにどうしてもラインナップしたかった色目があります。

それがこのネイビーブルーです。

イタリアを象徴するような情熱的で艶やかなネイビーブルーは、トレンドがどうであれやっぱり大好きです。


イタリアの超名門Ermenegild ZegnaのTROFEO(トロフェオ)は、最高級のスーパーファインウールにのみ贈られる名誉あるトロフィーを授与されたウールを使ったシリーズです。

最高の質感と色目を是非体感してみて下さい。


この春夏はネイビーのバリエーションの他にもいくつかご提案があります。

その1つがブラウン系のご提案です。

スーツといえば?

やはりネイビー系、グレー系が自ずと中心になってくるかと思いますが、昨今スーツを仕事着としてだけでなく、お洒落着として選ればれる方が多くなってきていることからも、注目カラーであるブラウン系をスーツとして是非お勧めしたいと思っています。


イタリアが世界に誇る生地ブランドVITALE BARBERIS CANONICOの3プライトロピカルウールは夏のスーツの大定番と言っても過言ではありません。

ドライなタッチと通気性に優れたこの生地は風合いも色目も最高です。

少しグレーがかったベージュは夏にブラウン系を取り入れるには最適な色目です。


幾多とある生地ブランドの中でも僕が最も愛して止まないイギリスのFOX BROTHERS。

FOX BROTHERSは秋冬のフランネルのイメージが強いかもしれませんが、いえいえ、春夏のFOX BROTHERSも絶対に見逃せません。

特に春夏の特選FOX AIRのシリーズは英国生地ならではのこしと張りは残しつつ、ドライタッチで通気性に優れたスーツ好きな紳士には春夏最強のスーツ生地です。


ブラウン系を提案したい、その気持ちももちろんあってのセレクトですが、このベージュ×ブラウンのグレンプレイドをみた瞬間、これは絶対に店頭に並べたい!そう素直に思いました。

以上、いかがでしたでしょう?お久しぶりの「そうだスーツ、着よう。」(汗)

久しぶりにテキストを書いたので、なかなか思ったように文章が進まず、それどころかせっかくのお勧めののスーツの良いところを上手く表現できずに歯痒さが残っています(涙)

やっぱりさぼると駄目ですね・・・

他にももっともっとお勧めしたいものがありますが、まずお久しぶりの復活第一弾はこれにてご容赦下さいませ。

弊社と僕はこれからもスーツスタイルの発展と継承に寄与したいと本当に思っておりますので、またご期待頂けると嬉しいです!

それではまた次回!ciao!ciao!



今回着用したアイテム一覧

そうだ スーツ、着よう

Archive

ソーシャル ネットワーキング サービス

SNS

Follow Me!

guji

Youtube
Insta
Facebook
Twitter
Line
ブログ
メルマガ

Follow Me!

salotto

ブログ

Follow Me!

balcone

Insta
ブログ

Follow Me!

laboratorio

Insta
ブログ

Follow Me!

jacob cohen

Insta
FB
ブログ