

きのこたっぷりファルファッレのグラタン
低カロリーで食物繊維が豊富なきのこと、かわいい形で「蝶ネクタイのパスタ」と呼ばれるファルファッレを使って、グラタンはいかがですか。
お子様から大人まで、老若男女に人気のグラタンは、ホームパーティにもぴったりのオーブン料理です。大皿で作ってお好みの量を取り分けてお楽しみください。
ヨーロッパ産チーズを100%使用したマリボ・ステッペンシュレッドチーズと、乳製品と良く合うナツメグを使うと、ワンランク上の味に仕上がります。
材料 (2人分)
材料名 | 分量 |
---|---|
【ホワイトソース】 |
|
30g |
|
30g |
|
牛乳 |
420g(2カップ) |
固形スープの素 |
2g |
少々 |
|
少々 |
|
|
|
【具材】 |
|
24g(大さじ2) |
|
50g |
|
玉ねぎ |
50g |
しめじ |
80g |
まいたけ |
80g |
マッシュルーム |
50g |
少々 |
|
少々 |
|
少々 |
|
60g |
|
|
|
【トッピング】 |
|
50g |
|
お好み |
作り方
1.下準備
・ベーコンを5㎜幅にカットします。
・玉ねぎを薄切り、マッシュルームを5㎜の厚さにスライスします。
・しめじとまいたけの石づきを取り、小房に分けます。
・溶けやすいように、固形スープの素を刻みます。
・ファルファッレを茹でる用に、お湯を沸かします。
・オーブンを250℃に予熱します。
2.
ホワイトソースを作ります。
耐熱ボウルに薄力粉とバターを入れ、600Wの電子レンジでバターが溶けるまで約1分加熱します。
※電子レンジの出力等の違いにより加熱時間は異なります。お持ちの電子レンジに合わせて、加熱時間を調節してください。
泡立て器で混ぜながら牛乳を少しずつ加えます。
牛乳を一度に加えると、ダマになりやすいので少しずつ加えてください。


固形スープの素を加えます。
600Wの電子レンジで5~6分加熱します。
※加熱ムラを防ぐために、途中2~3回、電子レンジから取り出して泡立て器で混ぜます。
最後に塩、こしょうで味を調えます。

3.
沸かしておいた熱湯に分量外の塩1%を加え、表示時間通りにファルファッレを茹でます。
※茹で上がりに分量外のオリーブオイル少量を絡めておくと、少し時間がたってもパスタ同士がくっつきません。

4.
フライパンにオリーブオイル、ベーコン、玉ねぎを入れ、玉ねぎが半透明になるまで炒めます。
しめじ、まいたけ、マッシュルームを加え、しんなりとするまで炒めます。
最後にナツメグ、塩、こしょうで味を調えます。

茹でたファルファッレとホワイトソースの半量を加えて和えます。


5.
オーブン使用可能なグラタン皿に流し入れ、残りのホワイトソースをのせて広げます。
お好みでロマネスコカリフラワーをトッピングし、チーズをのせます。

6.焼成
250℃のオーブンで約20分、軽く焦げ目が付くまで焼きます。
※オーブンの機種等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
7.完成
