
4輪関連ブランドリスト
- ABARTHアバルト
1949年、カルロ・アバルトによってイタリアのトリノに設立されたチューニングメーカー。Tシャツやグッズなど多彩なアイテムを取り揃えています。
- Alfa Romeoアルファ ロメオ
「La meccanica delle emozioni-感情の力学」 自動車史において残してきた数々の伝説。 アルファレッドのような「イタリアの熱き血潮が生んだ、情熱の遺伝子」が受け継がれたアイテムを取り揃えます。
- Alta Classeアルタ・クラッセ
上質なイタリアンレザーを使って職人が作り上げる「最高級、高貴、ハイデザイン」を兼ね備えた手袋「ALTA CLASSE」。
- AUTODROMOアウトドローモ
ニューヨーク・ブルックリン在住のインダストリアルデザイナー Bradley Priceが創設した、ヴィンテージスポーツカー&バイクメーターをインスパイアしたブランドです。
- B.R.Mビー・アール・エム
フランスのハンドメイドウォッチメーカー『B.R.M』。世界的に有名なレーシングドライバーもそのデザイン性に惹かれ、愛用していることでもお馴染みです。
- BARNSTORMERバーンストーマー
飛行機好きの若者2人が手掛けたフランスのミリタリーアパレルブランド『BARNSTOMER』。エレガントでノスタルジックに航空史を再現しています。
- BRETTブレット
50年以上前のファッションがモチーフとされていながらも、現代の最新技術を駆使したアセンブルを取り入れたフランス発のサングラスブランド。
- BUGATTIブガッティ
イタリア出身の自動車技術者、エットーレ・ブガッティがアルザスに設立した『BUGATTI』。数々のグランプリレースで活躍した伝説のスポーツカーメーカーです。
- CARACALLA 1947カラカーラ1947
ハンドメイドの鞄で定評のあるイギリスのブランドです。鞄はイタリアンレザーを使用し、代々伝わる鞄職人の技術によって一つ一つ丁寧に制作されています。
- Cassette Car Productsカセット カー プロダクト
パーツの一つ一つや塗装にまでこだわりを感じることのできる完成度の高さ、全て自動車を愛する視点で仕上げられています。
- CITROENシトロエン
独創的なデザインと革新的な技術で業界を牽引し続けているフランスの自動車メーカー「シトロエン」のオフィシャルアイテムです。
- CLASSIC LEGEND MOTORSクラシック レジェンド モータース
モータースポーツ、バイク、ミリタリージャンルなどに精通したアイテムを世に送り出しているフランスのアパレルブランドです。
- COPPA CENTRO GIAPPONEコッパ・チェントロ・ジャポーネ
イタリア・トリノとの姉妹都市である名古屋市の中心部で開催されるクラシックカーイベント「コッパ・チェントロ・ジャポーネ」のオフィシャルアイテム。
- DEECディーク
D-DRIVE 運転する、E-ENRICH 価値を高める E-ENJOY 楽しむ、C-COMFORT 心地良くする。 これら4つの要素を掛け合わせ生まれた、ドライビングサングラスブランドです。
- Family Stickersファミリーステッカー
ステッカー、デカールに特化したイタリアのブランド『Family Stickers』。赤ちゃんやペット、妊婦さんが同乗していることをポップなデザインでさりげなくお知らせしてくれます。
- Fashion Helmetファッション ヘルメット
イタリア製のクラシカルなヘルメットやゴーグルなどを展開するイタリアブランドです。50代当時のクラシックモーターシーンにタイムスリップしたようなコーディネートをご提案します。
- FIATフィアット
1899年に設立されたイタリアの自動車メーカー「FIAT」。500シリーズをはじめ、コンパクトで個性的なモデルから、スポーツカーまで、幅広い車種を展開しています。
- G-CASEジーケース
本物のジェリカン(プレス加工のスチール燃料容器)を、独自の特許製法でトラベルバックに生まれ変わらせたベルギーのブランドです。
- GABS × FIATガブス × フィアット
イタリアのバッグブランド「GABS」とイタリアの自動車メーカー「FIAT」によるコラボレーションモデル。新旧のフィアット 500のアイコンが随所に取り入れられ、クルマ好きであれば一目でわかるデザインが特徴的です。
- Giuliano Mazzuoliジュリアーノ・マッツォーリ
自身の名前を冠したブランドを設立し、かつてはアルファロメオでレースをしていた経歴の持ち主。工房(オフィチーナ)からインスピレーションを得た、筆記具や時計のコレクションを展開しています。
- GRANDPRIX ORIGINALSグランプリ オリジナル
GULFやスティーブマックイーンのライセンスモデルを展開する一方、オリジナルのシューズやウェアなどのアパレルラインも発表している、ドイツのブランド。
- Gulfガルフ
1901年にテキサスで灯油販売を始め、後にガソリンやオイルの販売を開始しました。1913年世界で初めてドライブイン型のサービスステーションの運営を開始しました。
- HEEL TREADヒールトレッド
レジェントといえるレースカーのカラーリングをインスパイアした、遊び心と情熱を感じるポルトガルのソックスブランドです。
- HOSUホス
2000年に中目黒にて立ち上げられたドメスティックブランド。「日常生活で着心地良く動きやすい、シンプルな大人のカジュアルウェア」をコンセプトとし、常に街に焦点を置いています
- Kappaカッパ
サッカーや陸上、水泳など、様々な競技をサポートしているKappaは、フィアットグループブランドとのコラボレーションアパレルでもお馴染みの老舗ブランドです。
- Lamborghiniランボルギーニ
ランボルギーニ公式アパレルの正規輸入元としてウェア、アクセサリー類を取り揃えております。
- LANCIAランチア
イタリアの自動車メーカー『LANCIA』のオフィシャルアイテム。
- Linea di Corsaリネア・ディ・コルサ
グランツーリスモの精神を反映したエレガントでヴィンテージなスタイルを特徴としたイタリアのブランド。
- LOCMANロックマン
1986年、マルコ・マントバーニによって、イタリアのエルバ島で誕生した時計メーカーです。
- MARTINIマルティニ
イタリアのスパークリングワインブランド「MARTINI」。多くのレーシングチームのスポンサーを行ってきました。
- MASERATIマセラティ
イタリアの名車「マセラティ」レーシングチームのオフィシャルライセンス・ファンコレクションです。
- Michelottiミケロッティ
"フリーカーデザイナー"のパイオニアとして、自身の才能を開花させた巨匠ジョヴァンニ・ミケロッティの名を冠したコレクション。
- Mille Migliaミッレ ミリア
“世界で最も美しいスポーツカーの祭典”と呼ばれる、イタリア伝統の自動車レース「Mille Miglia/ミッレ ミリア」。そして日本で開催されるラ・フェスタ・ミッレミリアとラ・フェスタ・プリマベラ。同イベントのオフィシャルアイテムです。
- MOHAモハ
セーリングの世界からインスピレーションを受け誕生した“MOHA”コレクション。 細い繊維状の合成繊維を編みこんだロープと、バックルからなるブレスレットは、ヨットに使われるロープとシャックルを元にデザインです。
- MOMOモモ
1964年にジャンピエロ・モレッティ氏が設立した、イタリアのステアリングなどでお馴染みのMOMO。
- Motorimodaモトーリモーダ
バイクやクルマをエレガントに楽しむ「大人のためのモータースタイル」をコンセプトに展開するオリジナルアイテム。
- NARDIナルディ
ステアリングメーカーのサプライヤーとして、世界的に有名なイタリア老舗ブランドのオフィシャルグッズです。
- NEGRONIネグローニ
素材や色彩に対する誰よりも強いこだわりと探究心を持って作られた“MADE IN JAPAN”のドライビングシューズ。
- Neu interesseノイインテレッセ
モーターカルチャーとファッションを融合させた財布・小物系のアイテムをリリースする国産ブランド。
- NOWAノワ
新素材「タイベック」を使用したベルギー国内で制作される新感覚ウォレットブランドです。
- ORIBELAオリベラ
荷物を持たせたくても、長時間の抱っこは疲れる…そんなママ・パパのお悩み解決!お子様専用の”乗れるキャリーケース”です。移動も楽しく、安全に、そしてスタイリッシュに!
- Original Raceオリジナル レース
サンマリノ共和国の「ORIGINAL RACE」。写真家でもあり根っからのバイク&車好きで、特にポルシェに対する愛が深いDavide Cheli氏によるアーティスティックブランドです。
- OMP Racingオーエムピー レーシング
1973年設立、モータースポーツ界では世界的シェアを誇るイタリアのレーシングギアメーカー、OMP Racingが展開しているアパレルコレクションです。
- P-ZEROピー・ゼロ
イタリアでの「P-ZEROブランド」は、ピレリカレンダーやピレリフィルムに見られるように、グラマラスでセクシーでそしてファッショナブルなネームとして認知されています。
- PERTAMINAプルタミナ
2013年9月に設立され、同年11月より、潤滑油の製造・流通・販売をグローバルに展開。 プルタミナの高品質エンジンオイルは、インドネシア国内だけでなく、世界21カ国を超える市場(2018年3月現在)に受け入れられています。
- POLICEポリス
イタリアの大手眼鏡企業、デリーゴ・グループに属するライフスタイルブランド「ポリス(POLICE)」。数々のトップアスリートたちをブランドアンバサダーとして起用し、サングラス業界のなかでも一躍有名に。
- Pininfarinaピニンファリーナ
1930年から歴史が続くピニンファリーナは、フェラーリをはじめとする自動車メーカーのデザインを手掛けたことで、世界にその名を轟かせました。
- PIRELLIピレリ
F1世界選手権が開催された当初から、サプライヤーのひとつとしてタイヤを供給しているイタリアを代表するタイヤメーカーのオフィシャルアパレルコレクションです。
- PORSCHE DESIGNポルシェ デザイン
ポルシェ創立者の孫にして、911のデザイナーを務めたフェルナンド・アレキサンダー・ポルシェにより、1972年に設立されました。
- PORSCHE MARTINI RACINGポルシェ・マルティニ・レーシング
マルティニ・エ・ロッシのカラーリングをまとったポルシェのレーシングカーをオマージュしたコレクションです。
- RENNSTOFFレンシュトッフ
ナローや930ターボといったインテリアでお馴染みの柄を使用したポーセリンカップやスカーフなどを展開しているドイツ発のブランドです。
- Ricardo Car Artworkリカルド・カー・アートワーク
ポルトガルを拠点に活動するグラフィックデザイナー、リカルド・サントス氏によるモーター・アートポスター。
- ROUEルー
60年代から70年代のモーターカルチャーにインスパイアされ、ブラジルで誕生したファッションウォッチブランド。手頃な価格帯で気軽に着用できるリストウォッチを取り揃えています。
- Steve McQueenスティーブ・マックィーン
ル・マン24時間レースとのコラボレーションによる、スティーブ・マックィーン オフィシャルアイテムです。
- Striipe designストライプ デザイン
アメリカ発のマスクブランド「Striipe design(ストライプ・デザイン)」。レーシングカーやシート柄をモチーフとしたフェイスマスクやネックウォーマー、ソックスなどを展開しています。
- three generationsスリージェネレーションズ
トレンドやブランドに流されず、自分に合ったスタイルを好む男性のために誕生したブランド『three generations』。野口彦のmensオリジナルレーベルです。
- Vintage Loversヴィンテージラバーズ
数々のヴィンテージ・カーを所有するデザイナーである佐藤陽一氏が立ち上げた、ヴィンテージ・カーを愛し、ライフスタイルをスタイリッシュに愉しむ大人のためのブランドです。
- Warson Motorsワーソン モータース
スイスで生まれたモーターアパレルブランド。 バイクやクルマ、そして飛行機といった無類の乗り物好きであった3人によって設立されました。ミリタリーテイストのデザインが特徴。