

チョコレートムースとバニラのソース
お気に入りのチョコレートでチョコレートムースを作りませんか?
チョコレートの性質を利用すれば、ゼラチン不要でムースが出来上がります。
バニラのソースでレストランのように皿盛りデザートにすれば、特別な日のデザートにもぴったりです。
作り方
1.下準備
・生クリームは6分立てにしておきます。
・チョコレートは細かく刻んでおきます。
2.【チョコレートムース】
ボウルに卵黄とグラニュー糖を加え、よくすり混ぜます。
牛乳を鍋に入れて火にかけ、鍋ぶちがふつふつとしてきたら、卵黄のボウルに加えてよく混ぜあわせます。


漉しながら鍋に戻し、さらに火にかけます。
弱火で、絶えずゴムベラでかき混ぜながら、とろみが付くまで火にかけます。


ゴムベラ表面にとろりとした膜が張るようになったら火をとめて、刻んだチョコレートを入れたボウルに漉しながら流し込みます。
チョコレートをやさしく溶かすように混ぜます。
艶が出て、全体が均一に混ざり合ったら完成です。


泡立てておいた生クリームに加え、泡だて器で全体を大きく混ぜあわせます。

ココット、もしくはボウルにいれて、冷蔵庫で冷やし固めます。


3.【バニラのソース】
バニラビーンズのさやをたてに裂き、中の種をこそぎだして、さやと種を牛乳と合わせます。
牛乳とバニラビーンスを火にかけて沸騰直前まで温めます。

ボウルに卵黄とグラニュー糖を加え、すり混ぜます。
温めた牛乳を卵黄に少しずつ加え、よく混ぜ合わせます。

混ざったら、弱火にかけ、煮詰めていきます。
絶えずゴムベラで、なべ底をかきまぜながらとろみがつくまで煮詰めます。
ゴムベラ表面にとろりとした膜が覆うくらいになったら煮詰まっているので完成です。


漉して、氷水に当てながらソースを撹拌し、急冷します。
4.完成
ボウルに入れて冷やし固めたチョコレートムースをスプーンなどですくってお皿に盛りつけます。

バニラソースを添えれば完成です。

5.アレンジ
お好みでホイップクリームやアラザン、オーナメントを飾り付けれてクリスマスのデザートにするのもオススメです。
