注意点はいくつかありますが、税制メリットを受けるために特に注意すべき点は以下の2つです。
①受けられる還付・税額控除には限度額がある
ふるさと納税は、自己負担金の2,000円を超えて行った分の寄付が所得税では還付、住民税からは控除されるという特徴を持ちます。ただし、対象となる額には所得金額や家族構成等によって決まる上限があり、その上限を把握しておく必要があります。
詳しくは
こちらでシミュレートできますので、どうぞご利用ください。
②確定申告を行う必要がある
2015年から施行されているワンストップ特例制度を利用する場合を除き、ふるさと納税による寄付金控除を受けるためには確定申告を行う必要があります。
その他の注意点に関しましては関連質問をご参照ください。