ふるさと納税と呼称されていますが、正確には地方自治体への寄付金という扱いになります。そのため、ふるさと納税自体に限度額はありません。ただし、ふるさと納税をすることで受けられる税金の控除・還付の金額に限度額があります。控除の限度額を超えた場合、超過分が還付・控除されることはありませんのでご注意ください。例えば控除の限度額が3万円の方が5万円のふるさと納税を行った場合、2万円(自己負担2,000円部分を含む)が自己負担金となるイメージです。
限度額は所得やその他の条件によって異なります。まずは
こちらのシミュレーションをお試しください。
なお、詳しい限度額につきましては、恐れ入りますが弊社からお答えすることができません。最寄りの税務署等にご相談ください。