メイン画像

Joshin ミニ試用レポート水なしでOK!お手軽アロマディフューザー 生活の木
「aromore(アロモア)」

お部屋のインテリアを変えたくて、SNSを見ていたら気がつきました。
オシャレなお部屋には、だいたいアロマディフューザーがある!(気がする)
就寝前にいい香りに包まれながら、ゆったりとした音楽を聴く・・・すごく良い。絶対癒される。

ということで、今回は「生活の木」の水を使わないディフューザーシリーズから『aromore(アロモア)』をお借りました。
アロマがプラスされた生活はいったいどんなものなのか、わくわくしながら試してみます!

広い範囲に良い香りを届けるアロマディフューザー「aromore(アロモア)」

  • 生活の木「aromore(アロモア)」
  • ちょこんとした小型サイズ

生活の木の「アロモアシリーズ」は、セットした専用の精油オイルを微粒子にして、部屋中に香りを届けるアロマディフューザー。
水と熱を使わないため準備の手間がなく、お手入れもカンタンで、初めてアロマを使う方も安心です。

今回お借りした「アロモア」は、ちょこんとした小型サイズながら、芳香範囲は約40畳までとシリーズで1番広く、一般的なお部屋だけでなくお店やオフィスなどでも使えます。
お部屋のインテリアに自然に馴染むウッド調のデザインで、木目デザインの壁紙やデスクと合わせてもいい感じです。

使い方は精油ボトルをセットしてボタンを押すだけ!

  • 本体底にケーブルを接続
  • エッセンシャルオイルを準備

アロモアの使い方は、本体の底にある端子に付属のケーブルを接続し、専用のエッセンシャルオイル(精油)をセットして電源を押すだけと、とてもカンタンです。
※ コンセントは付属していません。USB Type-A対応のACアダプターまたはモバイルバッテリーをご用意ください。

生活の木では、150種類以上のエッセンシャルオイルが用意されています。
朝はさっぱりしたハーブ、夜はやさしい甘さのあるフローラルな香りなど、シーンに合わせて選ぶのもいいですね。
今回は、複数の精油を組み合わせたブレンドエッセンシャルオイルから、ラベンダーにさわやかなシトラスとハーブをブレンドした「ブレイクタイム」。
生活空間に漂うイヤなニオイを軽減してくれる「空間消臭アロマ(シトラスミント)」をお借りしました。

  • ボトルをセット
  • とてもいい香り!

エッセンシャルオイルにノズルキャップを付けて本体にセットします。
今回使用する30mlのオイルはそのまま使えますが、ボトルの大きさが合わない時や、自分で精油をブレンドしたい場合は、付属の緑色のボトルに移して使用しましょう。

電源を入れると「ビーッ」っという音と共に本体の下部分が光って、いい香りが漂ってきます。
ブレイクタイムから試したところ、やさしくもさわやかな香りがふわっと広がって、すごく癒される・・・。
空間消臭アロマは気分がスーッとするさわやかな香りで、朝起きたときにこの香りがあれば、頭がシャキッとしそうだなと思いました。

本体の動きは、一定時間香りが噴射されて、止まって、また噴射の繰り返しです。
噴射の度に音が鳴るので、無音で香りだけを楽しみたい方は少し気になるかもしれません(駆動音は下の動画でご確認いただけます)。

便利なタイマー機能付き

MODEボタン:弱(10秒運転/50秒休止)、強(20秒運転/40秒休止)
オフタイマー:30 / 60 / 120分 / 8時間(タイマー設定なしで使用した場合)

アロモアにはタイマー機能あるので、就寝前に付けたまま寝てしまって、夜中ずっと駆動していたなんてことも防げます。
ずっと香りを楽しみたい時は良いですが、精油を節約したいときはタイマー機能は重宝しますよ。

筆者は今回初めてアロマディフューザーを使いましたが、ブレンドエッセンシャルオイル「ブレイクタイム」の香りにとても癒され、すぐに「日々の生活にアロマを取り入れたい!」となりました。
他にも香りを楽しむ方法を調べてみましたが、ズボラな筆者には、水と熱が必要なくボトルを入れっぱなしにして、使いたいときに電源ボタンを押すだけでOKな『アロモア』が合っていそうです。

タイマー機能はなく、使用できるボトルサイズは10mlまでですが、さらにコンパクトで手ごろな価格の「アロモアミニ」もございます。
ボタン1つでいい香りを楽しめるアロモアシリーズで、みなさんも癒しの時間を過ごしてみませんか?

2022.08.15 もあ

スタッフが使ってみました

「アロモアミニ」はこちら

商品はこちら

▲このページのTOPへ

試用レポートバックナンバー
>>Joshin webのTOPページへ