ozie HOME > シャツを着こなす基礎知識 > ベルトのお手入れ方法
革ベルトのお手入れ方法
スーツ・パンツスタイルの大事なわき役となるのがベルト。
ジャケットの裾から見えるベルトで周囲に与える自身の印象も変わります。
特に革ベルトは定期的にお手入れをすることにより品質と見栄えをキープしましょう。
- 1 汚れを落とす
- 表面についているホコリやチリを柔らかいブラシや布などで軽くブラッシング、乾拭きをして取り除きましょう。
ブラッシングをしないで放置してしまうとホコリなどが湿気を吸ってしまい、そこからカビが生えたり傷みの原因にもなります。
ブラッシングで取り除けない汚れが付着している場合は革クリーナーを使ってもOK。
使用する際は、柔らかいきれいな布で優しくふき取ってください。
- 2 保湿をする
- デリケートクリーム(レザークリーム)を柔らかい布のきれいな部分で優しく塗り込んでください。
※ シミになりやすい革もありますので少量ずつ塗ってください。
デリケートクリームは余計なべとつきがなく、油分と水分の潤いを与えてくれるので革のひび割れなどを防いでくれます。 - 3 仕上げ
- 乾いた布でクリームがベルトに残らないよう、全体を乾拭きします。
仕上げに防水スプレーを使うと、水・汚れが付着しにくくなります。
使う際は、シミにならないよう30pほど離してスプレーしてください。
日光が当たらない風通しの良い場所で乾かしたら終了です。
- 日常のお手入れポイント
- 一日中着けているとベルトは汗などを吸ってしまっています。
革ベルトは基本的に水や湿気に弱いので、パンツからベルトを外して湿気を含んだままにしないことが重要。
ひび割れを防止するためにも着脱後はクセもかるく直してあげましょう。
ozieでは、カジュアルライクなメッシュタイプから高級コードバンタイプまで、
品数豊富に取り揃えています。
センスが見える隠れアイテムです。