キーワードで検索
商品解説と一覧
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ショールームカレンダー
■はお休みです。また土・日・祝日の受注、配送業務は致しておりません。
古材・中古足場板取扱い 大阪府公安委員会 第 622170197289号 中川木材産業株式会社 |
DIYキットをご購入したお客様のレビュー、評判購入したお客様のウッドデッキ施工例キッドデッキ・ハード/アマゾンジャラ写真はクリックで拡大します
3年前に自宅を新築したとき、外溝の次に手を付けたかったのがウッドデッキでした。以前、建設会社に製作の見積もりをしたところ、30~40万円かかるとのこと。しかも翌々見積書を見返すと材料はソフトウッドの定番シダーでした。今春、外溝をスターとすることになった際、再び心の中のウッドデッキ熱が高まり、なんとかリーズナブルな『既製品』がないかと色々とネットで探して見つけたのが御社の商品でした。組立キットということだったので、既製品の路線ではなかったのですが、商品の仕様と価格のバランスがとても良いことに気づき、早速、妻と相談しました。絶対的な金額としてソフトウッドの選択もあったのですが、メンテと耐久性(あると期待)に今後費用を含めて考え、ハードウッド(アマゾンジャラ)に決めることにしました。組立に関しては、みなさんが感想に書いている通り、基礎作り(特に平行取り)に時間をかけることが大事。素人には調整束と1万円以上の国産インパクトドライバーが必須です。以前に使用した中国製の安物は、開始早々にオーバーヒートしてストレスレベルが上がりました。デッキそのもののキット品質は、全般に満足していますが、木材の色味のムラや油汚れ、そしてソリ(他の木材とどう組み合わせて良いのかが素人には分かりません)が気になりました。それでも10年以上メンテ不要で幸せに使用出来れば、個人的にはそれで満足です。久しぶりにのこぎり作業も楽しめました。ドライバーの先端部品も含め、こういったモノもキットに組み込まれているのは、お客様目線でないとできない付加サービスです。楽しい製作の機会を与えてくれた御社との縁に感謝します。 ● 組立時間/12時間(1名) 元資料 (中川木材産業オンライン) No. A141 山形県 Kさん宅 このウッドデッキ商品の木材解説、その他 ブラジル産のアマゾンジャラ材(マルニカラ)を利用。製造は中川木材産業の堺にある本社工場で行っています。アマゾンジャラは非常に高耐久の木で白蟻(シロアリ)などにも強く、腐れに対しても日本のヒノキ以上の耐久性を誇ります。 キットデッキのコンセプトはDIYが未経験の方でも、間違えることなく、安全に、美しく、そして総合的にコストパフォーマンスがよいウッドデッキが完成できることです。結果として評判の非常に高い、そして満足度の高い商品です。 このページはキットデッキを中川木材産業より購入され、ご自分で組立てられたお客様からいただいた写真と文章をそのまま掲載しております。ほとんどの方が日曜大工を初めて経験された方です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
交換・返品の際には到着後3日以内にご連絡下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 商品到着時には必ず伝票の梱包数と到着した商品の梱包数が同じであるか、また商品に破損が無いかをご確認の上、受取サインを ![]()
各商品のページにて1アイテムあたりの送料をお知らせしております。商品につきましては、お客様のご自宅・玄関での引き渡しとなります。
![]() 複数商品の同梱につきましては、下記図のようにエクステリア商品と木製小物、
雑貨商品とは同梱できません。
![]() ![]() ![]() ウッドデッキの調整束機能、手摺取り付け方法などは中川木材産業の特許工法です。 ![]() ![]() |