重箱・梅箔絵三段重・藤井収・山本哲|お正月の道具

お正月の道具

普段使いの器をお届けする「工芸店ようび」。

「お正月の道具」では、普段にも使っていただきたい器と、ハレの日にこそ使っていただきたい器をご紹介致します。

素敵なうつわでお正月を迎えていただければ幸いです。

取り分け皿

銘々皿には、おめでたいものを。ますますの健康と長寿を祈って・・・。

交趾青海波向付・伏原博之

鶴皿・阪東晃司

鉄絵梅模様銘々皿・有光武元

京焼:色絵まり紋5.5寸皿・伏原博之

染付市松文6.5寸皿・阪東晃司

鯉松皿・小・土山敬司

向鶴向付・有光武元

九谷焼:色絵銀彩雪笹文結文形向付・正木春蔵

九谷焼:色絵〆飾文皿・須田菁華

九谷焼:色絵祥瑞松竹梅皿・須田菁華

赤絵芙蓉手皿・小・砂高台・土山敬司

九谷焼:色絵風船箸置・須田菁華

金彩六角小皿・古川章蔵

色絵鱗文箸置・古川章蔵

鱗文箸置・白に金箔・古川章蔵

九谷焼:南京赤絵蓮鷺文皿・須田菁華

鱗文箸置・白に金箔・古川章蔵

九谷焼:染付扇面文小皿・正木春蔵

宗寛盆・守田漆器

染付扇面図皿・正木春蔵

お雑煮椀

白味噌だったり、具だくさんだったり、家庭ごとに「我が家のお雑煮」。

素敵なお椀ですまし顔・・・。

漆器・輪島塗:秀衡紋椀・奥田志郎・山本哲

葡萄蒔絵黒端反四つ椀・奥田志郎・竹田省

漆器・箔散らし猿尻椀・奥田志郎

漆器・輪島塗:無地黒内朱蓋付大椀・奥田志郎

漆器・秀衡椀

金銀片身替り椀・尚古堂

山中漆器:木地溜内黒蓋付椀・守田漆器

漆器:波蒔絵黒蓋付平椀・尚古堂・竹田省

お重箱

お正月のおせち料理を人数分詰め込んだり、一人前を取り分けたり。

いろいろに、いろいろに・・・。

千羽鶴文箔絵亀甲型二段重・黒内朱・藤井収&山本哲

千羽鶴文箔絵三段重・藤井収・山本哲

重箱・双鶴紋箔絵正亀甲型二段重・黒内朱・藤井収・山本哲

お重箱・桐箔絵三段重・藤井収・山本哲

重箱・千鳥箔絵三段重・藤井収・山本哲

漆器・重箱・宝尽くし黒内朱一閑張三段重・藤井収・山本哲

重箱・梅箔絵三段重・藤井収・山本哲

重箱・双鶴紋箔絵正亀甲型二段重・黒内朱・藤井収・山本哲

漆器・重箱・一閑塗正亀甲型二段重・黒内朱・藤井収

一閑塗正亀甲型二段重・洗朱・藤井収

漆器・輪島塗:黒内朱段違四段七五重・奥田志郎

大鉢・大皿

お重箱から、大皿に一人分、二人分・・・。

京焼:色絵雪松図平鉢・伏原博之

染付芙蓉手皿・小・土山敬司

安南手鉢・土山敬司

染付芙蓉手皿・土山敬司

漆器・朱生木鉢・奥田志郎

栓9寸木瓜鉢・守田漆器

栓9寸木瓜鉢・守田漆器

屠蘇飾り・澁谷利兵衛商店
千鳥紋蒔絵三つ組屠蘇器・尚古堂・山本哲