“マルク・ブレディフ”は、1893年にヴーヴレイのロッシュコルボン村にエルネスト・ブレディフ氏に よって創設された歴史あるメゾンです。1980年にロワールワインの第一人者パトリック・ドゥ・ラドゥセット男爵の所有となってからは、今までの伝統と品質の高さを引き継ぎつつ数百年の歴史あるこのメゾンに新たな活気がもたらされました。
スラン川の近く、シャブリの中心街にあるレニャーは、シャブリで最も古い歴 史あるドメーヌのひとつです。1860 年にゼフィール・レニャー氏によって設立 され、1984 年にはドゥ・ラドゥセット男爵がオーナーとなり、レニャー家の伝 統を守りながら新しいスタイルを追求し続け、品質至上主義を貫いています。
シャルドネの個性をそのまま表現するために一貫してステンレスタンクのみ で醸造、熟成を行っています。自社畑は 5 つのグランクリュ(レ・クロ、ヴァル ミュール、レ・プルーズ、ヴォーデジール、グルヌイユ)と 5 つのプルミエクリ ュ(フルショーム、モン・ドゥ・ミリュウ、モンテ・ドゥ・トネール、モンマン、 ヴァイヨン)その他にACシャブリのエリアにも数か所あります。
マダム・ドゥ・ラドゥセットのアイデアで 1992 年から手掛ける特別醸造の “グラン・レニャー・シャブリ”は、ブランドを象徴するワインとなり多くの人々 に愛飲されています。
200 年以上 前から家族で営むロワール地 方のシャトー・デュ・ノゼを拠 点にブルゴーニュ、シャンパー ニュ、プロヴァンスなどにもワ イナリーを所有。その類稀なる 努力と才能で一目置かれる存 在。
≪レニャーがプロデュースする、もうひとつのブランド≫
1755 年シャブリに創業した“アルベール・ピック”は、主にイギリスなどに 輸出するワインを醸造していた老舗のワイナリーでした。
ドゥ・ラドゥセット男爵がレニャー取得後の翌年 1985 年にオーナーになると すぐさま特別醸造の創作に取りかかりました。 こうして誕生したのが、シャブリ プルミエクリュ“ピック・プルミエ”です。
1 級畑の樹齢の古い最上のブドウのみを厳選して使用。個性の異なる数箇所の 畑ごとに仕込んだワインの比率を調整しながら絶妙にブレンド。しかも天候に 恵まれた秀作年のみ造られています。最良の土壌から生まれた高貴なブドウの 調和を通して、シャブリの神髄を表現しています。