recipe.15
スーププレートで冷やし中華

夏の疲れを解消する定番メニュー!
具だくさんの冷やし中華は暑い日にぴったり。酸っぱくて鼻がツーンとする?そんな事はありません。
程よい酸味のタレが麺に絡んで、食欲がない時も食べやすく簡単に作れます☆
材料(2人分)
- 生麺 2人前
<タレ>
- しょうゆ 50ml
- 酢 30ml
- 砂糖 大さじ1
- 水 30ml
- 鶏がらスープ 小さじ1
- ごま油 大さじ1
<具材>
- たまご 1個
- きゅうり 2分の1
- ハム 3枚
- ボイルエビ 4尾
- トマト 4分の1
- カニカマ 適量
- 木耳 適量
- わかめ 適量
- カイワレ大根 適量
- 紅しょうが 適量


レシピ
- タレを作る。材料をすべて小鍋に入れて、砂糖が溶けるまで混ぜながら加熱し、溶けたら容器にうつし冷蔵庫で冷やしておく。
- きゅうり、ハムは細切りにする。エビは皮をむき、トマトはくし切りにしておく。わかめ、木耳は一口大に切る。
- 細切り卵を作る。良くときほぐしたたまごに、片栗粉小さじ1を水大さじ1(共に分量外)でといた水溶き片栗粉を入れてよく混ぜて、薄焼き卵を作り細切りにしておく。
- 麺を茹でる。たっぷりのお湯にほぐした麺を入れ、袋の表示通りの時間で茹で、流水でよく洗い、水けを切っておく。
- スーププレートに麺、具材を盛り付けタレを回しかける。

今回のレシピで使用したアイテム
スーププレートの一覧を見る
形からさがす
カップ
商品について
営業日カレンダー
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5定休日 | ||
6定休日 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12定休日 |
13定休日 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19定休日 |
20定休日 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26定休日 |
27定休日 | 28 | 29休業日 | 30 |
土日祝が休業日となります。
赤が当店の休業日です。