recipe.08
20cmボウルで肉じゃが

手料理で「ありがとう」を伝えてみませんか?和食の基本「肉じゃが」の優しい味付けで、心も体も温まります!
ホクホクじゃがいもが美味しすぎて食欲が止まらなくなる!?母の味の定番を抑えて感謝の気持ちを届けよう♪
材料
- じゃがいも 3~4個(約500g)
- たまねぎ 1個
- 牛肉 200g
- 人参 中1本
- しらたき 1袋(200g)
- 絹さや(あれば)
- 水 カップ1
- さけ 大さじ4
- 三温糖 大さじ5
- しょうゆ 大さじ5
- みりん 大さじ1
- サラダ油 大さじ1

レシピ
- じゃがいもは皮をむき、4~6等分に切り水の入ったボウルに入れさっと洗う。
- 玉ねぎは1.5㎝くらいのくし切りにし、人参は乱切りにする。
- しらたきはさっと茹で、食べやすい長さに切っておく。
- サラダ油を鍋に入れて熱し、牛肉をほぐしながら炒める。
- たまねぎ、人参、じゃがいも、しらたきも入れよく炒める。
- 水、さけ、三温糖、しょうゆ、みりんを入れて沸騰させあくを丁寧にとる。
- 落し蓋をして中火で煮る。時々混ぜながら様子を見てじゃがいもに火が通るまで15~17分くらい煮る。
- 絹さやの筋をとり、さっとゆで彩りよく飾る。
*お好みでお水をだし汁に変えても美味しく召し上がって頂けます。

16cmプレートで、だし巻き卵

ふわふわのだし巻き卵が食べたい!!!
あの、だし汁が口の中に広がる食感がたまらない。簡単に見えて奥が深い卵焼き、きっと上手に作れます!ぜひ毎食のシメの一品に。
材料
- 卵 5個
- だし汁 大さじ7
- 薄口しょうゆ 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- みりん 小さじ2
- 油 適量

レシピ
- ボウルに卵を割りいれ、菜箸で卵白を切るように、泡立てないようにして混ぜる。
- だし汁、薄口しょうゆ、砂糖、みりんをよく混ぜ合わせたものを「1.」に入れよく混ぜ、ざるなどでこしておく。
- キッチンペーパーに油適量を含ませたものを用意する。
- 卵焼き器を温め「3.」を使い油をなじませ中火にし、「2.」の卵液をおたま1杯分入れて焼き、奥から手前に巻いていき巻き終わったものをまた奥によせる。
- 卵焼き器に再び油をひいてなじませ、卵液をおたま1杯分入れる。この時よせた卵の下にも卵液が入るようにする。
- 工程「5.」を卵液がなくなるまで繰り返す。
- 焼きあがったものをあれば巻きすで巻き、形を整える。
- よく洗い水分を切り、オリーブオイルと塩こしょうであえたベビーリーフを添える。
*巻きすは、ラップやオーブンペーパーでも代用できます。

今回のレシピで使用したアイテム
16cmプレートの一覧を見る
20cmボウルの一覧を見る
形からさがす
カップ
商品について
営業日カレンダー
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5定休日 | ||
6定休日 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12定休日 |
13定休日 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19定休日 |
20定休日 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26定休日 |
27定休日 | 28 | 29休業日 | 30 |
土日祝が休業日となります。
赤が当店の休業日です。