洗顔料は、肌をこすらないために、 適度に泡立てて使う。 |
◇こすらないために泡のクッションを あなたは毎日、どのように洗顔していますか? やさしく洗顔しているつもりでも、こすりすぎている人が案外多く、ニキビや毛穴の汚れを気にする人ほどこすってしまう傾向があるようです。じつのところ、洗顔時の「こする刺激」が肌荒れを招いているのに、荒れた部分をまたこすって悪循環になっていることも。 こすりすぎない洗顔のポイントは「適度な泡」にあります。たっぷりとした泡は指と肌の間のクッションとなり、指が肌に触れることなく洗うことができます。泡の量は卵1個分程度がめやす。慣れればネット等を使わなくても手ですばやく泡立てられるようになります。 |
P o i n t | 洗顔料の泡立てのめやす |
---|---|
手に汚れや油分がついていると泡立ちが悪くなるので、最初に手を洗いましょう。手のひらがぬれた状態で洗顔料を適量とり、泡立てます。この際に、少量の水かぬるま湯を数回に分けて加えると、しっかり泡立ちます。 |
P o i n t | 泡立てネットをつかうときは |
---|---|
手で洗顔料を泡立てるのが苦手な人は、泡立て用のネットやスポンジを使うと、簡単にすばやくたっぷりとした泡が立てられます。ただし、ソフトクリームのようになるほど必死に泡立てる必要はなく、クッションになる程度で十分です。それよりも、顔を濡らしたままいつまでも泡立てに時間をかけていると、肌が乾燥していきます。泡立ては程ほどにしましょう。 |
洗顔料は、頬から洗わず皮脂の多いTゾーンから洗う。 こすりすぎは禁物。 |
◇洗う順番はTゾーン→Uゾーン→目元、口元の順に 洗顔のとき、泡立てた洗顔料をいきなり頬にのせる人が多いようですが、これはNG。 洗顔はTゾーン(額と鼻)から洗うのが鉄則です。これは頬などと比べて皮脂の多いTゾーンをしっかり洗えるよう、時間差でメリハリをつけるためです。まず最初に、皮脂量が多く皮膚が強いTゾーンに泡をのせ、面積の広いUゾーン(頬からあご)へ。そして皮膚が薄い目元、口元はサッとひとなでする程度に泡をなじませていきましょう。こうすれば泡が肌にのっている時間に差ができ、汚れの多い部分はよく落ち、肌の弱い部分はダメージが最小限で済みます。 |
◇Tゾーンに残った油分は2度洗いを 洗顔料の泡は、肌の上にのせるだけで汚れを浮き上がらせてくれます。こすらずに泡をなじませていきましょう。 顔を卵に見立てて、割らない程度の力で泡を肌の上にころがすように広げていけば、上手に洗えます。 次はすすぎです。冷たい水では汚れが流れにくく、熱いお湯は刺激が強いので、人肌くらいの温度のぬるま湯で流しましょう。 泡を洗い流したあとは、指で肌をさわって皮脂や汚れの残りをチェック。さわってキュッというくらいが、しっかり洗えている目安です。皮脂量の多いTゾーンは、油分が残っている可能性があります。さわってヌルヌルしていたら、その部分だけもう一度洗うとよいでしょう。 すすぎが終わったら、鏡を見て生え際などに泡の残りがないか確かめてから、柔らかいタオルで顔を拭きましょう。このときもゴシゴシ拭き取るのではなく、肌の水気を吸い取るように、タオルで軽く押さえるようにします。 |
→洗顔料を知り自分に合った洗顔料をさがす(ルール1・2) |
→洗顔のポイント(朝は水ですすぐだけではNG) |
→「デイリースキンケアをマスターする」トップへ |
洗顔は、日々欠かせないスキンケアのひとつです。正しい方法で続けるか、カン違いをしたまま続けるか、積み重ねるうちに、肌の状態に差が出てきます。 | |||||
|
|
||||
|
|
▽吉木伸子先生開発のドクターY クレンジング・洗顔 商品一覧 |
ドクターY クリアクレンジング 210g |
ドクターY ホワイトクレイソープ 80g |
Copyright © trust&company co.,ltd. All Rights Reserved.